スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブックオフ店員だけど何か質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:50:58.55 ID:n+mSGehg0
勘違いされてるから、そこを伝えたい
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:51:54.62 ID:V7RIcSLs0
値札のシール剥がすと赤いインクがつく糞仕様になりました?
勘違いって何が?
何で本削ったり大漁に捨たりしてるくせに私たちは本好きの味方みたいなこといってるの?
本に直に値段貼るのやめてよ
もしくはまんだらけみたいにはがれやすいシールにして!!!
>>1
挨拶うるせえんだよ
あれは何?
威嚇してんの?
CDの買い取り糞安くてワロタ
仙台の某ブックオフが震災があってから片付ける気皆無なのか中にある商品がそのままで放置されてんだけどあれ何なの・・・再開の意思が無いのか何なのか。
てめぇんとこで万引きされたであろう物がうちの店に大量に売りに来る馬鹿がいるんbんだよ
もっと防犯きっちりやれ
妹が盗撮多いから学校帰りに寄れないって怒ってたぞ
どうにかしろよ
自分の欲しい綺麗な本を安くして自分で買うとか出来るの?
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
高価買取って書いてない本は「10円が相場」と聞くけど本当?
バイトしようと思うんですが
仕事はは楽ですか?
某学会に入れられたりしませんか?
赤インクはやらないところとやるところあるの?あれやめてほしい
ブックオフでガラスの仮面を買ったら白目のシーンに黒目がペンで書かれてたから買った店舗にレシート持参で文句言いに行ったら返金断られたぞ
本好きの人が経営、バイトしてないんだろうなあって思うわ。
やっぱバイト君も某学会なわけ?
中古本が売れる→新刊を買う人が減る→作家に金が入らなくなる
値札シールをはがして他の本に貼ったら安くなるの?
盗撮してる人見たことある?
俺見たことあるんだがwww
ブックオフはバレなきゃ値段自由に出来る
350円とかから105円に値下げするタイミング
500円のCDを250円のゾーンに挿して放置すると、そのうちそのCDが250円になってるのはなんで?
確か4期でシールの色違うんだよな?
働いてる人は1期前のシールが貼ってある商品しか買えなかったわ
オフハウス店員も答えちゃうぞ
むちゃくちゃ臭い人いるけど何か対応したこととかある?
あと一番面倒だった客とか教えて
創価企業ってマジなの?事務所に聖教新聞とか置いてある?
なんでブックオフあんな臭いの?
希少価値のある本をありえないくらい安く買い叩いて高く売るのってよくあるの?
北米版PSPいくらで売れる?
HPにバイト募集があるのに、申し込んだら無視されんだけど
あれなんで?
正直ブックオフで本売るべきではないよな
漫画の買取安すぎなのはなんで?
ブックオフの店員がカスの分際で態度悪いんだけど
調教しておいてくれ
近所のブックオフやたら古いゲームが大量に高値で売ってるんだがどういうことなんだぜ?
バーチャルボーイ1万円はちょっとワロタ。あとスーファミのマルチタップとかゲームボーイカメラとか
立ち読みしてる奴の事どう思う
シールに×の切れ目入ってるからとりにくい
古いと粘着でもっと取りにくい
なんかいいコツある?
エロゲ売ってないところがあるのはなぜ?
買い取り価格って完全に店員裁量?
棚に並んでないけど、下のガラガラ開けたらだいたい欲しい本があるんだけど
アレって勝手にあけていいの?
>>1の手取りはいくら?
廃盤ってわかっててあんな安く売ってるの?
あと店舗によって値段違いすぎるお…
何でブックオフの店員って喋ってる奴多いの?店員同士でペチャクチャだべってんじゃねーよ スタッフルーム?からの笑い声とかまじいらつく
よく売りに行くけど免許書とカード渡すやん
うっかり折れてるページなんかがあったらカードから割出して電話?
>>1
入手困難でオクや尼のマケプレなどで、定価の何倍にもなっている本やCDをブックオフに売ったらどのくらいの値段になるかな?
やっぱり定価以下なんだろうか?
あと、反対に入手困難な本やCDなどがブックオフで安価で売られている場合ってあるの?
根強く探せば、そういう品って手に入るんだろうか?
買い取り1円で100円で売ってるのって何で?
最近、売値上がったことない?
あと、100円コーナーの肥やしになってたガンツ一気に値上げしすぎワロタ
お前整理するふりしてブラチラ見てるだろ?
禁書の原作最新刊が50円てどういうことなの?
それを350円で売るとか死ねよ
いつもちんこなすりつけて売ってるけどばれてる?
ブックオフで本売る奴馬鹿だよな?バイトさんよ
左親指の手汗跡で断られた小5の夏
繊細なハートは傷ついたまま
今では水洗いしてタオルで手を拭いて、親指を爪先立てにして読んでるよ。
15年ぐらい。どう責任とってくれるの
昔の雑誌が格安だから大好きです
パソコン書コーナーもなぜか雑誌あつかい
売値は一番高くても定価の半額なんだっけ?
数年前福島県郡山のブックオフに
いらっしゃいませーこんにちわーん!!
って言う奴いたが、ルール?
いらっしゃいませ は客の顔見て言おうな。
手塚治虫の原本持って行ったら拒否?
一冊あるけど
この間中古DS買ったらユーザーネームがブックオフだったけど…
ブックオフに知り合いがいるやつは査定額上げてもらえる可能性がある
オフでBL漫画買ったクラスメイトいるけど
そのひとの趣味が分かるような奴の顔って覚える?
ラノベは買い取り額高いよな
何で漫画とあんなに差があんの?
チャリで一日に10軒くらいまわったことがある
やっぱり品揃えいいよな
渋谷にできたときも行ったけど、あそこに売りに行くやついるんだろうか
「いらっしゃいませーこんにちはー」って書棚整理してる店員が大声で本棚向いて言うのが謎すぎる
さらに謎なのは他の書棚整理してる店員もそれに続いて言い出す
あれってなんとなく言ってるだけなの?なんかタイミングあるの?
本読んでんのに下の引き出し開けてんじゃねえぞファック
下の引き出しから棚に並べるのっていつやってんの?
開店すぐに行ってもすっかすかだし
15時頃一回だけ店員が並べてて、すっごい邪魔になったことあったけど
いつも立ち読みさせてもらってる
買うのは専らCDだけど
ブックオフ大好き!
よく言うワードベスト3
1、いらっしゃいませーこんばんはー
2、すいません、立って読んでください
3、すみませんワンピースは今在庫がないですね
たぶんガチでこれ
通路広くしてくれ
立ち読みしてるやつらがじゃまで欲しい本のとこまで行きづらい
あせくさいし
たまにギチギチに入ってて一冊も抜けないことあるよね
聞こえないと怒られるのか
うんこしたくなったら一声かけるの?
帯を初版本に付け加えて買っちゃったすまんね
ジュジュって本削るあの機械すごいな
本の開きのとこの汚れ削るんだろ?
漫画とか古本でよく買うから1回20円とかでやらして欲しいっす
川崎モアーズ
品揃えB、高
川崎の銀流街突っ切ってかなりいったとこ店
品揃えC、駅遠すぎ
川崎ハードオフとかくっついてる店
品揃えA、飽きない、また行きたい
日吉本町
品揃えC、安、駅遠すぎ、なんか暗い
綱島
品揃えS、安、近くのマックで休憩してやってもいいくらい神
古本の帯捨てるってまじ?まじなら古本愛好家的に究極のマナー違反だと思うんだけど
仕事中ナンパしていい?
彼女とよくブックオフ行くよ。
この前は彼女の好きならんまを大人買いしようと思ったら、1巻がありませんでした。次回からは気を付けて下さい。
正月とかたまに雑誌半額セールやってて50円とかうますぎる
買いすぎて本棚圧迫で困るんだけど、ブックオフの値札ついてるやつ買いとってくれんの?
下開けたら怒られるのなんでー
2巻だけなかったから探したかったのにー
あー美少女から古本を高く買取る代わりに性的な要求をしたい
ちょっと前にブックオフで買ってきた本を読み終わって売りに行ったら
申し訳ありませんがこちらは買い取り出来ませんって言われた時は
思わずじゃあなんでお前の店で売ってたんだよwwwwwってつっこみ入れそうになった
持ち帰るのもめんどくさいからじゃあ処分しといてって言って帰ってきたけど
あれまた棚に並ぶんだろうか
前に買った漫画が家帰ってみて見たら、
カバーは6巻なのに中身が5巻だったんだけどこれは返金してもらえるの?
休憩室での会話の声が大きいのと壁が薄いせいか
話してる内容とかバカ笑いが売り場まで筒抜けの所あるよね
あれどうにかした方が良いと思う
ブックオフのバイトやってる人ってどんなタイプの人が多いの?
今度バイト申し込み言ってみようかと思ってるから気になる
立ち見客に一言
ブックオフによくアルバイトキャリアのステップアップと時給の成長が書いてるんですが、
あんなにトントン進むわけないよね?
バイトの日程とかって融通利く方?
学生だから、少し気になる・・・バイト仲間に学生さんとかいるの?
ラーメン屋のべとべとの漫画本見たら殺意わくよね?
買い取り詐欺死ね
知り合いというかまあDQNなんだけどめちゃくちゃ万引きしまくってたな
よう、同業者。ストッカーパンパンだからトコロテンかけるか、パッキンに詰めとけよ
ブックオフって作者に何の益もないの?
洗脳じみた教育なの?
ブックオフ好き? 理由つきでよろ
洋書、ペーパーバックがおいてある店はいいね。わくわくする
PS2とかどこでも買えるんだからPS以前のもの売れよ
PSあってもドラクエとかFFとかトバルしかないしー
最高で何冊買った人いた?
あといつもナスのダンボールで売りにいくけど箱処分業者?
朝礼とか本当にあるの?
「あ・・・こいつ買わないわ」みたいなの分かる?
万引き犯捕まえたことある?どきどきした?
あーあと本屋行くと途中で
すげートイレいきたくなるから全店舗に入りやすい(勝手に行ける)トイレ設置してくれよな!
防犯改札の外でいいから
や、買って売ってまた買って売って、本を削ってまた削って
それってなんか、本を大事にしてないというか、価値をどんどん下げているというか。
何か俺は嫌いなんだ。
そして私もブックオフ店員です
補充と加工どっちが好き?
俺はトコロテン嫌いだから加工の方が好き
割と同業者が多い事に驚いたわ、同じ店の奴がみてないのを祈る。
チャレAの私が来ましたよ
汚れてると買い取りしてもらえないの?
>私も現在ブックオフに就業中です。
バイトしてやっと1年経ちましたが、現在はチャレンジャーBですよ。
これでも一応、スタッフリーダーです。
社員は同じく店長のみですが、店長不在時は店長業務のほとんど(できることだけ)を任されてます。
新人さんの教育も任されてますし、会議とかがあれば出席することもあります。
レジ開けとかレジ締めはもちろんのこと、入出庫や売上金の入金・両替業務、シフト作成などもやってます。
たまにバイトの面接や新人さんの受け入れ(マニュアル読み合わせ)もやりますし。
ほぼ店長代行と言ってもいいくらいです。
チャレBでこれかよ。Aってもっとすごいってことか
100円の本を立ち読み許可にするのはわかる、状態が悪いから安い値段で提供してるんだからな
ただ250円とか300円の状態が良いとされてる本も関係なく立ち読み許可してるのはおかしくね?
高い本はブックセンターいとうみたいにビニール入れて
内容確認の申し出が出たときだけビニールはがすようにしてくれよ
他の店員もいることだし、寝ます!
おやすみなさい。ありがとでした。
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:14:41.49 ID:b4sexk2e0
店内BGMって有線流してるだけ?それとも店長か店員かが適当に流してるの?
時々気になる曲があったりするんだが店員に聞いてもいいものか
本売る時に値段付かなかったんですが、お引き取りしますか?
って聞いてくるけど、あれってタダで引き取った後どうすんの?
やっぱり売るの?
マスターキートンの第5版いくらで売れる?
日経コンピュータとかの雑誌でも買い取ってくれる??
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
ツイート
Powered By 画RSS
勘違いされてるから、そこを伝えたい
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:51:54.62 ID:V7RIcSLs0
値札のシール剥がすと赤いインクがつく糞仕様になりました?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:52:48.33 ID:n+mSGehg0
>>2
たまに値札のサイドが赤く塗られてるのみるけど、自店舗ではやってない。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:52:56.31 ID:ooAVWdOoO>>2
たまに値札のサイドが赤く塗られてるのみるけど、自店舗ではやってない。
勘違いって何が?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:54:25.62 ID:n+mSGehg0
>>8
値段つけられなくて買い取らなかったものを引き取ったときに、普通に値段つけて出すっての。
それはあり得ないとおもう。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:53:26.59 ID:J70pJXXQ0>>8
値段つけられなくて買い取らなかったものを引き取ったときに、普通に値段つけて出すっての。
それはあり得ないとおもう。
何で本削ったり大漁に捨たりしてるくせに私たちは本好きの味方みたいなこといってるの?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:55:13.43 ID:n+mSGehg0
>>9
たしかにそれはそう。
結局は商売だね。これ捨てちゃうのかー、ってのあるし
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:54:01.81 ID:J4/HkaK90>>9
たしかにそれはそう。
結局は商売だね。これ捨てちゃうのかー、ってのあるし
本に直に値段貼るのやめてよ
もしくはまんだらけみたいにはがれやすいシールにして!!!
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:56:26.34 ID:n+mSGehg0
>>11
×のシールから縦のシールにかわったのよ。
はがれやすいやつにね。
でも値札の張り替えってかなりやられるのよ。
許してください
>>11
×のシールから縦のシールにかわったのよ。
はがれやすいやつにね。
でも値札の張り替えってかなりやられるのよ。
許してください
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:08.64 ID:Lcfd95/T0
こないだ某人気ミュージシャンのシングル30枚持ってったら230円でした
とりあえず>>11は凄くしりたい
こないだ某人気ミュージシャンのシングル30枚持ってったら230円でした
とりあえず>>11は凄くしりたい
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:03:28.34 ID:n+mSGehg0
>>23
シングルはうちで売らないほうがいいよ
あれは年代しか見てないから。
2年以上なら5円(笑)
>>23
シングルはうちで売らないほうがいいよ
あれは年代しか見てないから。
2年以上なら5円(笑)
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:06:58.79 ID:Lcfd95/T0
>>46
まあもともと片付け目的だったし値段はどうでも良かったがオクに出したらいくらになったかとちょっと考えるwww限定版とか多かったし
ってかそんな値段正確に出していいのか
>>46
まあもともと片付け目的だったし値段はどうでも良かったがオクに出したらいくらになったかとちょっと考えるwww限定版とか多かったし
ってかそんな値段正確に出していいのか
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:20:19.44 ID:n+mSGehg0
>>59
多分大丈夫だろ。
ブックオフ板にいけばわかるし
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:54:09.16 ID:ixlLdpAe0>>59
多分大丈夫だろ。
ブックオフ板にいけばわかるし
>>1
挨拶うるせえんだよ
あれは何?
威嚇してんの?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:49.48 ID:n+mSGehg0
>>13
あれは会社ルール。
いらっしゃあせー
>>13
あれは会社ルール。
いらっしゃあせー
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:01:28.14 ID:KdklKMFn0
>>28
やまびこだろ?
>>28
やまびこだろ?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:06:56.55 ID:ixlLdpAe0
>>39
一人が言うと他の奴らも一斉にいいだすよなwww
ドランクの塚地の言ってた、
ペンギンが鈴木を見て一羽が口をくわっと開いて騒ぎだしたら
そこにいたペンギン全部が一斉に騒ぎ出したって話を思い出すわ
>>39
一人が言うと他の奴らも一斉にいいだすよなwww
ドランクの塚地の言ってた、
ペンギンが鈴木を見て一羽が口をくわっと開いて騒ぎだしたら
そこにいたペンギン全部が一斉に騒ぎ出したって話を思い出すわ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:12:01.57 ID:n+mSGehg0
>>39
そうそう、やまびこ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:54:13.52 ID:E2blpLxM0>>39
そうそう、やまびこ
CDの買い取り糞安くてワロタ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:58:15.20 ID:n+mSGehg0
>>14
新しいアルバム以外はたしかにひどいよね
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:55:18.82 ID:C/BuFNrh0>>14
新しいアルバム以外はたしかにひどいよね
仙台の某ブックオフが震災があってから片付ける気皆無なのか中にある商品がそのままで放置されてんだけどあれ何なの・・・再開の意思が無いのか何なのか。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:58:54.21 ID:n+mSGehg0
>>17
そうなのか、多分色々大変なんだろーね
18: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/11(月) 00:55:50.40 ID:F0Cl2RgZ0>>17
そうなのか、多分色々大変なんだろーね
てめぇんとこで万引きされたであろう物がうちの店に大量に売りに来る馬鹿がいるんbんだよ
もっと防犯きっちりやれ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:59:46.73 ID:n+mSGehg0
>>18
ごめんよ。防犯能力はたしかにすごい低い。高いソフトは中身抜きとかしてんだけどね
>>18
ごめんよ。防犯能力はたしかにすごい低い。高いソフトは中身抜きとかしてんだけどね
45: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/11(月) 01:03:22.89 ID:F0Cl2RgZ0
>>33
おたくの本のプライス、剥がれにくいから100冊とか毎日持ってこられるとマジで萎える
閉店前に来られたりすると特にな
>>33
おたくの本のプライス、剥がれにくいから100冊とか毎日持ってこられるとマジで萎える
閉店前に来られたりすると特にな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:14:45.92 ID:n+mSGehg0
>>45
ほんとにすまない。×のやつは最強にとりづらいよな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:55:50.44 ID:NMXhT8pB0>>45
ほんとにすまない。×のやつは最強にとりづらいよな
妹が盗撮多いから学校帰りに寄れないって怒ってたぞ
どうにかしろよ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:00:54.42 ID:n+mSGehg0
>>19
たしかに本夢中になってるやつはやりやすいかもね。
自店舗でもこの間露出狂がでたよ。
ち◯こさわらせようとしたらしい
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:56:07.96 ID:XThbZglhO>>19
たしかに本夢中になってるやつはやりやすいかもね。
自店舗でもこの間露出狂がでたよ。
ち◯こさわらせようとしたらしい
自分の欲しい綺麗な本を安くして自分で買うとか出来るの?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:01:58.23 ID:n+mSGehg0
>>20
うーん、自分で買うときは店長に見せなきゃいけないから多分おかしいって言われるよ。社員割引とかないし、むしろいいアイテムかわしてくれない。
>>20
うーん、自分で買うときは店長に見せなきゃいけないから多分おかしいって言われるよ。社員割引とかないし、むしろいいアイテムかわしてくれない。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:03:09.20 ID:KdklKMFn0
>>40
友人に買わせたら?
>>40
友人に買わせたら?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:13:30.45 ID:n+mSGehg0
>>43
完全に可能。この間友達きてすごく安く打った。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:14.74 ID:8//2oCOJ0>>43
完全に可能。この間友達きてすごく安く打った。
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:04:14.62 ID:n+mSGehg0
>>24
そのコピペ
多分実際にやっても
誰の声だよ
ってなる
>>24
そのコピペ
多分実際にやっても
誰の声だよ
ってなる
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:04:39.06 ID:aUxCztz+0
>>24
想像してワラタ
明日俺もやろうかな
>>24
想像してワラタ
明日俺もやろうかな
68: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/11(月) 01:08:54.27 ID:F0Cl2RgZ0
>>51
やめとけ、店員に顔覚えられて二度と行けなくなるぞ
てかバレバレだからな
店員同士の声ぐらい認識できるぞ
まじ聞いてるこっちが恥ずかしいからやめれ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:28.73 ID:jvpoFz6y0>>51
やめとけ、店員に顔覚えられて二度と行けなくなるぞ
てかバレバレだからな
店員同士の声ぐらい認識できるぞ
まじ聞いてるこっちが恥ずかしいからやめれ
高価買取って書いてない本は「10円が相場」と聞くけど本当?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:05:28.66 ID:n+mSGehg0
>>25
ほんとに状態。
少年コミックは高価買取以外は
一番高くて50円、次が30円、次に20円
これが250円で売られて
状態悪いのは10円で買い取って105円出し
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:36.40 ID:bcCMwPF70>>25
ほんとに状態。
少年コミックは高価買取以外は
一番高くて50円、次が30円、次に20円
これが250円で売られて
状態悪いのは10円で買い取って105円出し
バイトしようと思うんですが
仕事はは楽ですか?
某学会に入れられたりしませんか?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:06:38.08 ID:n+mSGehg0
>>26
某学会なんか一回も感じたことないよ。
仕事は結構辛いけど、慣れればある程度。
居酒屋よりかは全然楽。
土日の買取担当になったときは死ぬ。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:57:37.64 ID:V7RIcSLs0>>26
某学会なんか一回も感じたことないよ。
仕事は結構辛いけど、慣れればある程度。
居酒屋よりかは全然楽。
土日の買取担当になったときは死ぬ。
赤インクはやらないところとやるところあるの?あれやめてほしい
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:07:07.78 ID:n+mSGehg0
>>27
おれなんなんだろうな。今度店長にきいてみるわ。うちではやらない
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 00:59:47.79 ID:KdklKMFn0>>27
おれなんなんだろうな。今度店長にきいてみるわ。うちではやらない
ブックオフでガラスの仮面を買ったら白目のシーンに黒目がペンで書かれてたから買った店舗にレシート持参で文句言いに行ったら返金断られたぞ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:08:14.44 ID:n+mSGehg0
>>34
ほんとか?それはひどいな。
うちはなんでもすぐ返金しちゃうけどな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:00:06.22 ID:OIxlw5FV0>>34
ほんとか?それはひどいな。
うちはなんでもすぐ返金しちゃうけどな
本好きの人が経営、バイトしてないんだろうなあって思うわ。
やっぱバイト君も某学会なわけ?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:09:16.50 ID:n+mSGehg0
>>35
さっきもかいたけど、某学会なんか感じたことない。
そして本好きというかオタクばっかだよ。
俺は本大好き。古書は興味ないけど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:00:07.43 ID:oW7Kt0/n0>>35
さっきもかいたけど、某学会なんか感じたことない。
そして本好きというかオタクばっかだよ。
俺は本大好き。古書は興味ないけど
中古本が売れる→新刊を買う人が減る→作家に金が入らなくなる
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:09:54.69 ID:n+mSGehg0
>>36
ほんとにそうだよな、、、ゲームとかも同じ。全部の中古業はそうだな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:01:18.24 ID:m1lPcwmD0>>36
ほんとにそうだよな、、、ゲームとかも同じ。全部の中古業はそうだな
値札シールをはがして他の本に貼ったら安くなるの?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:11:40.98 ID:n+mSGehg0
>>38
それはなるよ。
けど、あきらかに綺麗なやつに105が貼られてたら、「貼り間違えで250円です」とかいう。俺はだるくてそのまま買わせるけど。若干焦らしてあせらせるけどwww
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:02:07.64 ID:A4klxBMP0>>38
それはなるよ。
けど、あきらかに綺麗なやつに105が貼られてたら、「貼り間違えで250円です」とかいう。俺はだるくてそのまま買わせるけど。若干焦らしてあせらせるけどwww
盗撮してる人見たことある?
俺見たことあるんだがwww
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:12:28.49 ID:n+mSGehg0
>>41
みたことないなー。万引きならあるけど
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:02:46.72 ID:xsS77Eq5O>>41
みたことないなー。万引きならあるけど
ブックオフはバレなきゃ値段自由に出来る
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:13:01.47 ID:n+mSGehg0
>>42
その通り。所詮はシール
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:03:15.90 ID:eyWTkmWH0>>42
その通り。所詮はシール
350円とかから105円に値下げするタイミング
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:14:06.70 ID:n+mSGehg0
>>44
下のストッカーにたくさんあったり、状態が悪くなったり、まぁ基本はだぶったら。
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:04:35.72 ID:MCWGm53cO>>44
下のストッカーにたくさんあったり、状態が悪くなったり、まぁ基本はだぶったら。
500円のCDを250円のゾーンに挿して放置すると、そのうちそのCDが250円になってるのはなんで?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:15:47.87 ID:n+mSGehg0
>>50
シールがはがれたと勘違いして250シールをうつのかな?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:05:14.96 ID:KdklKMFn0>>50
シールがはがれたと勘違いして250シールをうつのかな?
確か4期でシールの色違うんだよな?
働いてる人は1期前のシールが貼ってある商品しか買えなかったわ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:17:11.53 ID:n+mSGehg0
>>52
三ヶ月交代だね、今は四月から緑
その前は黒。緑はたしかにあんま買えないかも、今はとくにかわったばっかだし
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:05:56.37 ID:xsS77Eq5O>>52
三ヶ月交代だね、今は四月から緑
その前は黒。緑はたしかにあんま買えないかも、今はとくにかわったばっかだし
オフハウス店員も答えちゃうぞ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:10:00.13 ID:L2ZfQral0
>>54
ハウスをオフするんですか?
それともオフはハウスなんですか?
>>54
ハウスをオフするんですか?
それともオフはハウスなんですか?
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:12:51.75 ID:xsS77Eq5O
>>72
俺も一体、何をオフしてるのか解らん
タンスとか売りに来られるとめんどくさい
>>72
俺も一体、何をオフしてるのか解らん
タンスとか売りに来られるとめんどくさい
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:10:45.30 ID:V7RIcSLs0
>>54
5000円のエフェクターいくらで買い取ってくれるの?200円くらい?
>>54
5000円のエフェクターいくらで買い取ってくれるの?200円くらい?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:15:19.51 ID:xsS77Eq5O
>>73
状態にもよるけど、200か300ぐらいだね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:06:37.75 ID:sMOFfuDw0>>73
状態にもよるけど、200か300ぐらいだね
むちゃくちゃ臭い人いるけど何か対応したこととかある?
あと一番面倒だった客とか教えて
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:19:11.96 ID:n+mSGehg0
>>55
ほんと臭いやついるよな。あれはどうしようもない。
めんどくさいのかー。
一昨日のおばさんかな?
本売るときに法律で身分証明書ださなきゃいけないんだけど、
「なんでみせなきゃいけないんだ」
の一点張り。
ずっと怒鳴り散らかして結局はエリアマネージャーと直接電話してわーわーいってたよ。
それを見てる周りの客はすごく丁寧に接してくれてありがたかった。
>>55
ほんと臭いやついるよな。あれはどうしようもない。
めんどくさいのかー。
一昨日のおばさんかな?
本売るときに法律で身分証明書ださなきゃいけないんだけど、
「なんでみせなきゃいけないんだ」
の一点張り。
ずっと怒鳴り散らかして結局はエリアマネージャーと直接電話してわーわーいってたよ。
それを見てる周りの客はすごく丁寧に接してくれてありがたかった。
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:22:26.96 ID:sMOFfuDw0
>>96
おーそれはご苦労さんだったねー
そういう時空気読んでくれる客は本当に助かるよね
回答ありがとー良い夢見れそうだわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:07:46.98 ID:+5PtBpmb0>>96
おーそれはご苦労さんだったねー
そういう時空気読んでくれる客は本当に助かるよね
回答ありがとー良い夢見れそうだわ
創価企業ってマジなの?事務所に聖教新聞とか置いてある?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:21:00.09 ID:n+mSGehg0
>>61
俺はネットでしかきいたことない。
全くかんじないよ。
ほんとにそうか?
>>61
俺はネットでしかきいたことない。
全くかんじないよ。
ほんとにそうか?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:24:46.40 ID:+5PtBpmb0
>>99
そうでもないのか。
アパホテルとか経営者の肖像画とか飾ってるからあんな感じかもと思ったんだがw
ありがとうよ。
63: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/11(月) 01:08:22.83 ID:gKnDwIDH0>>99
そうでもないのか。
アパホテルとか経営者の肖像画とか飾ってるからあんな感じかもと思ったんだがw
ありがとうよ。
なんでブックオフあんな臭いの?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:21:21.08 ID:n+mSGehg0
>>63
本が臭いのと客がくさい。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:08:36.68 ID:L2ZfQral0>>63
本が臭いのと客がくさい。
希少価値のある本をありえないくらい安く買い叩いて高く売るのってよくあるの?
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:22:34.71 ID:n+mSGehg0
>>65
希少な古書なんて店員わからんち。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:08:37.86 ID:uhIHgC5G0>>65
希少な古書なんて店員わからんち。
北米版PSPいくらで売れる?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:22:57.96 ID:n+mSGehg0
>>66
普通のPSPと同じ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:08:52.32 ID:XOKdGsEF0>>66
普通のPSPと同じ
HPにバイト募集があるのに、申し込んだら無視されんだけど
あれなんで?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:23:54.89 ID:n+mSGehg0
>>67
ネットの募集って時間かかるよね。
それをみて、その店舗にFAXおくって、そんで時間あるときに面接だから。
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:09:33.41 ID:raVMRHz60>>67
ネットの募集って時間かかるよね。
それをみて、その店舗にFAXおくって、そんで時間あるときに面接だから。
正直ブックオフで本売るべきではないよな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:24:33.70 ID:n+mSGehg0
>>70
正解。
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:10:57.18 ID:iLwEhkIw0>>70
正解。
漫画の買取安すぎなのはなんで?
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:25:36.58 ID:n+mSGehg0
>>74
買い取っても売れなきゃ意味がないのよ。
だから低く買い取っても売るしかないんじゃね?
でも低すぎだよな。
ゴミ同然以外は売るべきじゃない
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:11:03.67 ID:ua8Ryn280>>74
買い取っても売れなきゃ意味がないのよ。
だから低く買い取っても売るしかないんじゃね?
でも低すぎだよな。
ゴミ同然以外は売るべきじゃない
ブックオフの店員がカスの分際で態度悪いんだけど
調教しておいてくれ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:26:20.00 ID:n+mSGehg0
>>75
店員態度は自店舗はいいよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:11:16.84 ID:03hvHO7/0>>75
店員態度は自店舗はいいよ
近所のブックオフやたら古いゲームが大量に高値で売ってるんだがどういうことなんだぜ?
バーチャルボーイ1万円はちょっとワロタ。あとスーファミのマルチタップとかゲームボーイカメラとか
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:26:53.27 ID:n+mSGehg0
>>76
値段は本部がきめてる。
けど、それは、、フランチャイズとかじゃね?
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:12:13.95 ID:u8h96Jpa0>>76
値段は本部がきめてる。
けど、それは、、フランチャイズとかじゃね?
立ち読みしてる奴の事どう思う
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:27:41.72 ID:n+mSGehg0
>>79
補充するとき邪魔だけど、別にそこまで。
立ち読みしてるくせにすごい、態度でかいやつはまじでうざい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:12:49.49 ID:Zc4sXiB80>>79
補充するとき邪魔だけど、別にそこまで。
立ち読みしてるくせにすごい、態度でかいやつはまじでうざい
シールに×の切れ目入ってるからとりにくい
古いと粘着でもっと取りにくい
なんかいいコツある?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:23:27.21 ID:FvtcHm4Z0
>>81
俺はドライヤーで温めてからはがして消しゴムでカスを駆除してる
なんかいい方法ないもんかね
>>81
俺はドライヤーで温めてからはがして消しゴムでカスを駆除してる
なんかいい方法ないもんかね
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:28:36.90 ID:n+mSGehg0
>>81
×のはもう古いしとりづらいから諦めろ。
セロテープではがすくらい。
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:13:02.54 ID:k8s0f8Is0>>81
×のはもう古いしとりづらいから諦めろ。
セロテープではがすくらい。
エロゲ売ってないところがあるのはなぜ?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:29:04.76 ID:n+mSGehg0
>>84
うちもPCソフトは取り扱ってないよ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:14:16.05 ID:SFeC2Kea0>>84
うちもPCソフトは取り扱ってないよ
買い取り価格って完全に店員裁量?
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:30:17.25 ID:n+mSGehg0
>>87
本はそうだね。ソフトは本部がきめてる。
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:15:08.08 ID:+n5UwCgL0>>87
本はそうだね。ソフトは本部がきめてる。
棚に並んでないけど、下のガラガラ開けたらだいたい欲しい本があるんだけど
アレって勝手にあけていいの?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:31:39.28 ID:n+mSGehg0
>>90
なるべく店員に、いってほしいけど、まぁ大丈夫だよ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:21:13.59 ID:Rl1Q/3rYO>>90
なるべく店員に、いってほしいけど、まぁ大丈夫だよ
>>1の手取りはいくら?
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:33:42.88 ID:n+mSGehg0
>>100
バイトなんだ。時給はランクできまるんだけど、880円。低い。
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:21:16.88 ID:VMqxgeDwO>>100
バイトなんだ。時給はランクできまるんだけど、880円。低い。
廃盤ってわかっててあんな安く売ってるの?
あと店舗によって値段違いすぎるお…
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:34:40.32 ID:n+mSGehg0
>>102
ソフトは本部が値段きめてるから統一なはず
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:22:07.66 ID:tkDe+ipkO>>102
ソフトは本部が値段きめてるから統一なはず
何でブックオフの店員って喋ってる奴多いの?店員同士でペチャクチャだべってんじゃねーよ スタッフルーム?からの笑い声とかまじいらつく
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:35:19.74 ID:n+mSGehg0
>>106
それはうちの店舗もだわ。
店員おしゃべりは余裕でできる。スタッフルームもだだもれ。
>>106
それはうちの店舗もだわ。
店員おしゃべりは余裕でできる。スタッフルームもだだもれ。
224: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/11(月) 02:16:28.14 ID:hT+8ZkX80
>>106
客にも聞こえる声で説教とかまじやめてほしい
>>106
客にも聞こえる声で説教とかまじやめてほしい
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:20:16.88 ID:n+mSGehg0
>>224
近くの松屋がそうだったwww
店長優しいからおこられないなぁ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:22:13.14 ID:Zc4sXiB80>>224
近くの松屋がそうだったwww
店長優しいからおこられないなぁ
よく売りに行くけど免許書とカード渡すやん
うっかり折れてるページなんかがあったらカードから割出して電話?
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:36:27.84 ID:n+mSGehg0
>>107
本ではまずないな。
ソフトはレンタル落ちとかあとから気づいても電話なんかしない。
警察に見せてって言われなきゃ使わないと思う。本部おくっちゃうし
>>107
本ではまずないな。
ソフトはレンタル落ちとかあとから気づいても電話なんかしない。
警察に見せてって言われなきゃ使わないと思う。本部おくっちゃうし
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:38:57.53 ID:Zc4sXiB80
>>145
本部行きww
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:27:31.50 ID:L+AtrehTO>>145
本部行きww
>>1
入手困難でオクや尼のマケプレなどで、定価の何倍にもなっている本やCDをブックオフに売ったらどのくらいの値段になるかな?
やっぱり定価以下なんだろうか?
あと、反対に入手困難な本やCDなどがブックオフで安価で売られている場合ってあるの?
根強く探せば、そういう品って手に入るんだろうか?
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:39:20.39 ID:n+mSGehg0
>>119
本はほんとに状態だからどんなに価値あるのでも10円買取。
ソフトは本部が値段きめてるけど、嵐くらいしか定価以上はないわ。
希少な本105円でうってるよ。いわゆるせどりってのだね。毎日くるおじいちゃんがいる。
>>119
本はほんとに状態だからどんなに価値あるのでも10円買取。
ソフトは本部が値段きめてるけど、嵐くらいしか定価以上はないわ。
希少な本105円でうってるよ。いわゆるせどりってのだね。毎日くるおじいちゃんがいる。
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:41:19.35 ID:L+AtrehTO
>>150
マジか。やっぱり貴重な本はブクオフで売らない方が良さげだな。
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:29:29.21 ID:zS1lRAF30>>150
マジか。やっぱり貴重な本はブクオフで売らない方が良さげだな。
買い取り1円で100円で売ってるのって何で?
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:40:20.90 ID:n+mSGehg0
>>124
買取1円なんか自店舗ではない。
シングルは最低5円。少女も5円。それ以外は10円。
>>124
買取1円なんか自店舗ではない。
シングルは最低5円。少女も5円。それ以外は10円。
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:54:46.24 ID:voaHv9X9O
>>154お前の店舗安いのな
俺んとこコミックだと
大人
特100A60B40C10
少年
特70A50B30C10
少女
特50A30B20C10
てか最安値C10は固定だと思ってたが
>>154お前の店舗安いのな
俺んとこコミックだと
大人
特100A60B40C10
少年
特70A50B30C10
少女
特50A30B20C10
てか最安値C10は固定だと思ってたが
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:57:34.75 ID:n+mSGehg0
>>181
まじか。
店舗によって違うのか。
>>181
まじか。
店舗によって違うのか。
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:00:38.41 ID:voaHv9X9O
>>187確か親会社の違いでハウスルールわけてたと思う
うちの店舗(つーか周辺エリア全部)はハウスルール固定
高価買取もいまだにやってないしな
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:29:55.80 ID:SfgzekVRO>>187確か親会社の違いでハウスルールわけてたと思う
うちの店舗(つーか周辺エリア全部)はハウスルール固定
高価買取もいまだにやってないしな
最近、売値上がったことない?
あと、100円コーナーの肥やしになってたガンツ一気に値上げしすぎワロタ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:41:12.52 ID:n+mSGehg0
>>125
いや、かわってないよ。
ただ、高価買取ってのができた。
ガンツとかワンピース前は105にあったのにね。
>>125
いや、かわってないよ。
ただ、高価買取ってのができた。
ガンツとかワンピース前は105にあったのにね。
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:44:57.61 ID:SfgzekVRO
>>156
そうか、変わってないのか
単行本サイズで350円とか前は見かけなかった気がするんだがなぁ
明らかに万引きしてきた単行本ってそのまま普通に買い取るの?
>>156
そうか、変わってないのか
単行本サイズで350円とか前は見かけなかった気がするんだがなぁ
明らかに万引きしてきた単行本ってそのまま普通に買い取るの?
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:53:03.38 ID:n+mSGehg0
>>166
俺もまだ一年弱だからわからん。
買い取るね。
毎日のように万引きしたような写真集売りにくるひといたけど、この間警察がきて、
逮捕されたみたい
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:32:07.14 ID:LE5rUTM10>>166
俺もまだ一年弱だからわからん。
買い取るね。
毎日のように万引きしたような写真集売りにくるひといたけど、この間警察がきて、
逮捕されたみたい
お前整理するふりしてブラチラ見てるだろ?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:41:53.88 ID:n+mSGehg0
>>132
ば、ばれたか!!!すいません。
>>132
ば、ばれたか!!!すいません。
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:43:22.46 ID:LE5rUTM10
>>158
ロリ系のブラチラ見たいんだけどアドバイスちょうだい
>>158
ロリ系のブラチラ見たいんだけどアドバイスちょうだい
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:50:56.30 ID:n+mSGehg0
>>161
小さいこは座って読むから、
覗きながら「お客様お立ちになっておよみください」
俺の股間もおたちになる
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:32:17.51 ID:bSiDmTW3O>>161
小さいこは座って読むから、
覗きながら「お客様お立ちになっておよみください」
俺の股間もおたちになる
禁書の原作最新刊が50円てどういうことなの?
それを350円で売るとか死ねよ
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:42:29.12 ID:n+mSGehg0
>>133
高価買取以外の一番高いランク買取なんだ。ごめんよ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:33:59.93 ID:MrOFzNewO>>133
高価買取以外の一番高いランク買取なんだ。ごめんよ
いつもちんこなすりつけて売ってるけどばれてる?
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:43:38.54 ID:n+mSGehg0
>>138
一回完全にいかくさい本があったことはある。ちんげはさまってるのは毎日のように。
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:35:47.06 ID:SiHogje70>>138
一回完全にいかくさい本があったことはある。ちんげはさまってるのは毎日のように。
ブックオフで本売る奴馬鹿だよな?バイトさんよ
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:44:45.81 ID:n+mSGehg0
>>142
いらなくて捨てるようなやつ以外はばか。
金稼ごうとしてくるのはほんとにかわいそう。
ゲームとかアルバムならまだ大丈夫
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:37:33.85 ID:Zc4sXiB80>>142
いらなくて捨てるようなやつ以外はばか。
金稼ごうとしてくるのはほんとにかわいそう。
ゲームとかアルバムならまだ大丈夫
左親指の手汗跡で断られた小5の夏
繊細なハートは傷ついたまま
今では水洗いしてタオルで手を拭いて、親指を爪先立てにして読んでるよ。
15年ぐらい。どう責任とってくれるの
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:46:14.19 ID:n+mSGehg0
>>147
なんかわろた。すまない。
でもそのおかげで綺麗に扱えてるじゃないか。
でもやっぱりかわいそうだ。俺のところにこい。買い取ってやるよ。
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:38:09.42 ID:ALEiZE6d0>>147
なんかわろた。すまない。
でもそのおかげで綺麗に扱えてるじゃないか。
でもやっぱりかわいそうだ。俺のところにこい。買い取ってやるよ。
昔の雑誌が格安だから大好きです
パソコン書コーナーもなぜか雑誌あつかい
売値は一番高くても定価の半額なんだっけ?
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:47:12.55 ID:n+mSGehg0
>>148
雑誌は一番高くても半額だね。
昔の雑誌は105円だし、買っていくひと結構いるよ。ブックオフぐらいじゃなきゃ買えないしな
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:40:20.28 ID:1gXo0mzQO>>148
雑誌は一番高くても半額だね。
昔の雑誌は105円だし、買っていくひと結構いるよ。ブックオフぐらいじゃなきゃ買えないしな
数年前福島県郡山のブックオフに
いらっしゃいませーこんにちわーん!!
って言う奴いたが、ルール?
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:48:27.72 ID:n+mSGehg0
>>153
こんにちわーん
は新しいな。
いらっしゃいませーこんにちはー
いらっしゃいませーこんばんはー
は言うよ
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:40:33.59 ID:XXNkeEzW0>>153
こんにちわーん
は新しいな。
いらっしゃいませーこんにちはー
いらっしゃいませーこんばんはー
は言うよ
いらっしゃいませ は客の顔見て言おうな。
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:49:03.86 ID:n+mSGehg0
>>155
それルールになってるんだけど、できてないよな。俺もなるべく気をつけます
>>155
それルールになってるんだけど、できてないよな。俺もなるべく気をつけます
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:52:22.23 ID:LE5rUTM10
>>171
なかなか面白い奴だなww
中学生くらいがいいんだけど
やっぱ夏が狙い目?
>>171
なかなか面白い奴だなww
中学生くらいがいいんだけど
やっぱ夏が狙い目?
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:54:55.11 ID:n+mSGehg0
>>176
夏だな。ブラチラは難しいけど、ぱんちらなら階段下余裕
>>176
夏だな。ブラチラは難しいけど、ぱんちらなら階段下余裕
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:07:15.59 ID:J4A/h9PS0
>>176
大学生の頃ブックオフに週5で通ってエロしまくった俺からすると時期的には6~10月くらいが一番いい
ロリでもそうでなくてもブラチラ、胸チラなんてよく見れる
ただ、目線と体勢にじゅうぶん注意しないと周りにモロバレ
最も注意するのは親子連れだった場合。親が近くで読んでたりすると娘の方たまに見たりするし、知らずにやってるとヒヤっとする
混む店舗なら夏場はすれ違いざまに胸にが体に当たったりしておいしいことこの上ない
>>176
大学生の頃ブックオフに週5で通ってエロしまくった俺からすると時期的には6~10月くらいが一番いい
ロリでもそうでなくてもブラチラ、胸チラなんてよく見れる
ただ、目線と体勢にじゅうぶん注意しないと周りにモロバレ
最も注意するのは親子連れだった場合。親が近くで読んでたりすると娘の方たまに見たりするし、知らずにやってるとヒヤっとする
混む店舗なら夏場はすれ違いざまに胸にが体に当たったりしておいしいことこの上ない
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:08:53.56 ID:n+mSGehg0
>>209
尊敬する。
>>209
尊敬する。
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:26:37.22 ID:Jt83LRyX0
>>209
夏ごろの小さい女の子まじ脅威
薄着一枚でノースリーブで届かない本に
必死に手を伸ばしてたから取ってあげようと見たら袖ぐりから…
うん、ごめんなさい。あとはわかるよね?俺最低だ…
>>209
夏ごろの小さい女の子まじ脅威
薄着一枚でノースリーブで届かない本に
必死に手を伸ばしてたから取ってあげようと見たら袖ぐりから…
うん、ごめんなさい。あとはわかるよね?俺最低だ…
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:03.26 ID:n+mSGehg0
>>238
気持ちはすごいわかる
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:42:49.56 ID:Zc4sXiB80>>238
気持ちはすごいわかる
手塚治虫の原本持って行ったら拒否?
一冊あるけど
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:49:39.50 ID:n+mSGehg0
>>160
拒否はしないだろうけど、俺がとめとく。
10円にしかならないぞ
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:43:50.31 ID:Jt83LRyX0>>160
拒否はしないだろうけど、俺がとめとく。
10円にしかならないぞ
この間中古DS買ったらユーザーネームがブックオフだったけど…
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:51:34.81 ID:n+mSGehg0
>>163
あ、そうそう。
初期化ができない本体はユーザーネームそうするわw
>>163
あ、そうそう。
初期化ができない本体はユーザーネームそうするわw
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:59:46.70 ID:Jt83LRyX0
>>174
それはお店の方針なのかな?
ちなみにひらがなで「ぶっくおふ」って名前だった
誕生日は前の所有者のかな。5月11日
>>174
それはお店の方針なのかな?
ちなみにひらがなで「ぶっくおふ」って名前だった
誕生日は前の所有者のかな。5月11日
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:02:15.74 ID:n+mSGehg0
>>192
ルールではないと思うんだけど、そうしてるよ。誕生日も1/1にするけどなぁ。
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:47:30.81 ID:xsS77Eq5O>>192
ルールではないと思うんだけど、そうしてるよ。誕生日も1/1にするけどなぁ。
ブックオフに知り合いがいるやつは査定額上げてもらえる可能性がある
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:53:44.13 ID:n+mSGehg0
>>169
俺もやるね。俺のとここい
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:54:20.57 ID:6LvnkPkd0>>169
俺もやるね。俺のとここい
オフでBL漫画買ったクラスメイトいるけど
そのひとの趣味が分かるような奴の顔って覚える?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:55:40.26 ID:n+mSGehg0
>>180
覚えるね。趣味とかもろわかり。
こいつ腐女子かよ。とか
このおっそんロリコンかよ。とか
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:55:00.31 ID:WGtvoCcw0>>180
覚えるね。趣味とかもろわかり。
こいつ腐女子かよ。とか
このおっそんロリコンかよ。とか
ラノベは買い取り額高いよな
何で漫画とあんなに差があんの?
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:58:48.88 ID:n+mSGehg0
>>183
ラノベは状態綺麗なやつが多いよな、なぜか。だからじゃないかな。あとは店員がオタク多いから自分の好きなやつは高くかいとったり
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:55:19.37 ID:ALEiZE6d0>>183
ラノベは状態綺麗なやつが多いよな、なぜか。だからじゃないかな。あとは店員がオタク多いから自分の好きなやつは高くかいとったり
チャリで一日に10軒くらいまわったことがある
やっぱり品揃えいいよな
渋谷にできたときも行ったけど、あそこに売りに行くやついるんだろうか
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:59:33.42 ID:n+mSGehg0
>>184
ありがとうございます。
品揃い悪いところは悪いよ。うちのはまあまあでかいしいいはず。
>>184
ありがとうございます。
品揃い悪いところは悪いよ。うちのはまあまあでかいしいいはず。
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:59:39.81 ID:rhD9CcjJ0
>>184
いないからあんなに品揃えが悪いんだろあそこは
>>184
いないからあんなに品揃えが悪いんだろあそこは
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:06:24.27 ID:ALEiZE6d0
>>191
悪いっけ。けっこう広かった気が。
ゲームとCDで1フロア占めてるけど
あと高店舗
綱島マジおすすめ。品揃え神+安店舗
次点は武蔵新城
>>191
悪いっけ。けっこう広かった気が。
ゲームとCDで1フロア占めてるけど
あと高店舗
綱島マジおすすめ。品揃え神+安店舗
次点は武蔵新城
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:08:19.15 ID:n+mSGehg0
>>207
ん!!!うちの店舗は入ってないけど、エリアマネージャーが、、、特定されそうだからやめとこう。
>>207
ん!!!うちの店舗は入ってないけど、エリアマネージャーが、、、特定されそうだからやめとこう。
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:20:49.55 ID:ALEiZE6d0
>>210
エリアはこっちなのか
じゃあ東横線沿線に住む俺が評価してやろう
パソコン技術書と雑誌しか見ないが
あとハヤカワSFのゼラズニイ著作を探してる。売ってるとこおしえて
渋谷
品揃えB、高、地下が面白い
中目黒
品揃えB、高、ちょい駅遠
学芸大学
品揃えC、狭、フロア構造が面白い
自由が丘
品揃えA、高、カフェついてて全体的にオシャレ
昔駅の反対側になかったっけ?
武蔵中原
品揃えD、安
武蔵新城
品揃えA、安
>>210
エリアはこっちなのか
じゃあ東横線沿線に住む俺が評価してやろう
パソコン技術書と雑誌しか見ないが
あとハヤカワSFのゼラズニイ著作を探してる。売ってるとこおしえて
渋谷
品揃えB、高、地下が面白い
中目黒
品揃えB、高、ちょい駅遠
学芸大学
品揃えC、狭、フロア構造が面白い
自由が丘
品揃えA、高、カフェついてて全体的にオシャレ
昔駅の反対側になかったっけ?
武蔵中原
品揃えD、安
武蔵新城
品揃えA、安
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:22:51.09 ID:n+mSGehg0
>>229
東京ではないんだ。
だからそこのエリアじゃないんだけど、さっきのあるところが、、、おっとなんでもない
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:55:39.16 ID:rhD9CcjJ0>>229
東京ではないんだ。
だからそこのエリアじゃないんだけど、さっきのあるところが、、、おっとなんでもない
「いらっしゃいませーこんにちはー」って書棚整理してる店員が大声で本棚向いて言うのが謎すぎる
さらに謎なのは他の書棚整理してる店員もそれに続いて言い出す
あれってなんとなく言ってるだけなの?なんかタイミングあるの?
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:00:44.09 ID:n+mSGehg0
>>185
ルールでは入り口のほう向かなきゃいけないんだけど、できてないよな。
あれは入り口にいるやつが言って、聞こえたやつが続けていう、やまびこ方式。
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 01:58:54.94 ID:GfQXNzX50>>185
ルールでは入り口のほう向かなきゃいけないんだけど、できてないよな。
あれは入り口にいるやつが言って、聞こえたやつが続けていう、やまびこ方式。
本読んでんのに下の引き出し開けてんじゃねえぞファック
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:01:29.34 ID:n+mSGehg0
>>189
こういう客がうざい。
立ち読みの分際で態度でかいやつなに。
>>189
こういう客がうざい。
立ち読みの分際で態度でかいやつなに。
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:02:01.79 ID:rhD9CcjJ0
>>197
立ち読みOKしてるところで勤務してるんだから諦めろよ
>>197
立ち読みOKしてるところで勤務してるんだから諦めろよ
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:04:25.38 ID:n+mSGehg0
>>198
うん、だから、立ち読みしてるひとがいたらなるべくそこは後回しにして、気遣ってるよ。
けど、立ち読み許可なだけで、推奨なんかしてない。態度でかいのはやめてほしい
>>198
うん、だから、立ち読みしてるひとがいたらなるべくそこは後回しにして、気遣ってるよ。
けど、立ち読み許可なだけで、推奨なんかしてない。態度でかいのはやめてほしい
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:09:17.66 ID:Jt83LRyX0
>>197
俺は素直に店員に譲るぜ
本読んでばっかじゃ悪いからよく楽譜を買っていくよ
買取も丁寧でお世話になってます
どうでもいいがこの間小さい女の子が「ひぐらしどこー?」
って言ってた時はぞっとしたわ
>>197
俺は素直に店員に譲るぜ
本読んでばっかじゃ悪いからよく楽譜を買っていくよ
買取も丁寧でお世話になってます
どうでもいいがこの間小さい女の子が「ひぐらしどこー?」
って言ってた時はぞっとしたわ
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:15:38.97 ID:n+mSGehg0
>>213
あ、俺もこの間小さい子がひぐらし買っていった。びっくりした。女がAVかっていったときはもっとびびった
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:02:13.67 ID:VMqxgeDwO>>213
あ、俺もこの間小さい子がひぐらし買っていった。びっくりした。女がAVかっていったときはもっとびびった
下の引き出しから棚に並べるのっていつやってんの?
開店すぐに行ってもすっかすかだし
15時頃一回だけ店員が並べてて、すっごい邪魔になったことあったけど
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:05:33.88 ID:n+mSGehg0
>>199
開店前、夕方、閉店前(後)にやってるんだけどなぁ。それ以外の業務が忙しいときはできないけど
>>199
開店前、夕方、閉店前(後)にやってるんだけどなぁ。それ以外の業務が忙しいときはできないけど
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:13:52.79 ID:VMqxgeDwO
>>205
ほー、そうなのか
たまたま並べてるのに出くわした時すごく欲しかったCD並べてて、いい買い物したわ
棚がすっかすかだったときのがっかり感はかなり大きいですww
返答㌧
これからも利用させてもらいます
仕事がんばってね
>>205
ほー、そうなのか
たまたま並べてるのに出くわした時すごく欲しかったCD並べてて、いい買い物したわ
棚がすっかすかだったときのがっかり感はかなり大きいですww
返答㌧
これからも利用させてもらいます
仕事がんばってね
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:17:59.57 ID:n+mSGehg0
>>217
あ、俺が書いたのは、棚直しだ!
棚に補充、並べるのは常にやってるんだけどなぁ。
返答ありがと。っていわれんのすごい嬉しいわ。たまにいる優しい客みたい。
これだけでスレたててよかったよ。ありがとう
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:03:58.44 ID:D37f08BfO>>217
あ、俺が書いたのは、棚直しだ!
棚に補充、並べるのは常にやってるんだけどなぁ。
返答ありがと。っていわれんのすごい嬉しいわ。たまにいる優しい客みたい。
これだけでスレたててよかったよ。ありがとう
いつも立ち読みさせてもらってる
買うのは専らCDだけど
ブックオフ大好き!
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:06:04.80 ID:n+mSGehg0
>>203
ありがとうございます。嬉しいです。
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:08:31.58 ID:voaHv9X9O>>203
ありがとうございます。嬉しいです。
よく言うワードベスト3
1、いらっしゃいませーこんばんはー
2、すいません、立って読んでください
3、すみませんワンピースは今在庫がないですね
たぶんガチでこれ
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:10:41.49 ID:n+mSGehg0
>>211
俺は
1.いらっしゃいませーこんばんはー
2.ありがとうございました、またおこしくださいませー
3.袋にいれますか?
4.お客様の呼び出しをいたします。番号札~
>>211
俺は
1.いらっしゃいませーこんばんはー
2.ありがとうございました、またおこしくださいませー
3.袋にいれますか?
4.お客様の呼び出しをいたします。番号札~
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:15:26.45 ID:voaHv9X9O
>>215全部固定ワードかよwwww
うちの店舗まわりに小中高、少し離れて大学があるせいで座るやつら多すぎる
あとワンピースあるかどうか聴かれすぎ
>>215全部固定ワードかよwwww
うちの店舗まわりに小中高、少し離れて大学があるせいで座るやつら多すぎる
あとワンピースあるかどうか聴かれすぎ
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:21:51.92 ID:n+mSGehg0
>>220
うちは座る客はほとんどいないよ。
立ってって言ったのも今までで五回くらいしかない。
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:12:29.84 ID:tQm/SQdzO>>220
うちは座る客はほとんどいないよ。
立ってって言ったのも今までで五回くらいしかない。
通路広くしてくれ
立ち読みしてるやつらがじゃまで欲しい本のとこまで行きづらい
あせくさいし
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:16:13.36 ID:n+mSGehg0
>>216
ごめんよ。立ち読みはなぁ、、、
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:14:53.03 ID:ik2tD5TK0>>216
ごめんよ。立ち読みはなぁ、、、
たまにギチギチに入ってて一冊も抜けないことあるよね
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:18:51.17 ID:n+mSGehg0
>>218
悪いよ、下もたくさん入ってるときは無理することがある。ごめん
222: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/11(月) 02:16:04.76 ID:uYXaNPiD0>>218
悪いよ、下もたくさん入ってるときは無理することがある。ごめん
聞こえないと怒られるのか
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:19:42.27 ID:n+mSGehg0
>>222
うーん、一応ルールだからなぁ。
うちの店長優しいから怒りはしないけど、
大きな声で率先してがんばって
っていわれたことはある。
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:23:35.43 ID:jpmRe7OLO>>222
うーん、一応ルールだからなぁ。
うちの店長優しいから怒りはしないけど、
大きな声で率先してがんばって
っていわれたことはある。
うんこしたくなったら一声かけるの?
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:25:17.94 ID:n+mSGehg0
>>232
ん?俺が?
休憩中にいくよ。てか俺は外では大はしない。
業務中にしたくなったら、近くの人に声かけていくよ。
客がってことなら、うちの店は防犯でオートロック鍵だから案内してる。
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:24:47.21 ID:Jq26mn7Oi>>232
ん?俺が?
休憩中にいくよ。てか俺は外では大はしない。
業務中にしたくなったら、近くの人に声かけていくよ。
客がってことなら、うちの店は防犯でオートロック鍵だから案内してる。
帯を初版本に付け加えて買っちゃったすまんね
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:29:18.48 ID:n+mSGehg0
>>234
俺も客として違う店舗でやったことあるから許す
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:26:07.54 ID:ik2tD5TK0>>234
俺も客として違う店舗でやったことあるから許す
ジュジュって本削るあの機械すごいな
本の開きのとこの汚れ削るんだろ?
漫画とか古本でよく買うから1回20円とかでやらして欲しいっす
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:32:57.61 ID:n+mSGehg0
>>236
あれすごいよな。周りの焼けてる部分綺麗になるよ
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:27:33.21 ID:ALEiZE6d0>>236
あれすごいよな。周りの焼けてる部分綺麗になるよ
川崎モアーズ
品揃えB、高
川崎の銀流街突っ切ってかなりいったとこ店
品揃えC、駅遠すぎ
川崎ハードオフとかくっついてる店
品揃えA、飽きない、また行きたい
日吉本町
品揃えC、安、駅遠すぎ、なんか暗い
綱島
品揃えS、安、近くのマックで休憩してやってもいいくらい神
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:03.26 ID:n+mSGehg0
>>239
あと一歩!
>>239
あと一歩!
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:23.46 ID:ZZFClIjc0
>>239
>川崎の銀流街突っ切ってかなりいったとこ店
>品揃えC、駅遠すぎ
↑
どこだよ
>>239
>川崎の銀流街突っ切ってかなりいったとこ店
>品揃えC、駅遠すぎ
↑
どこだよ
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:51:41.77 ID:ALEiZE6d0
>>248
探したけどみつかんなかった
潰れたのかも
場所的には
藤崎、桜本、池上新町のあたりだったかな
川崎経由でチャリで行ったから遠くて見つけるの苦労した割にしょぼすぎる店舗で半端なくガッカリだった覚えがある
三年くらい前かな
>>248
探したけどみつかんなかった
潰れたのかも
場所的には
藤崎、桜本、池上新町のあたりだったかな
川崎経由でチャリで行ったから遠くて見つけるの苦労した割にしょぼすぎる店舗で半端なくガッカリだった覚えがある
三年くらい前かな
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:05:47.97 ID:ZZFClIjc0
>>264
ああ、あそこか!確かにしょぼかったわ
てか本当にかなり遠い場所でワロタ
>>264
ああ、あそこか!確かにしょぼかったわ
てか本当にかなり遠い場所でワロタ
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:10:30.65 ID:ALEiZE6d0
>>273
わかってくれるとは
何店ていうの?潰れたの?最寄駅は川崎でいいの?だったら遠すぎ
なんかちょっと大きな通り沿いだったかな
泣きながらその通りを引き返してったよ
>>273
わかってくれるとは
何店ていうの?潰れたの?最寄駅は川崎でいいの?だったら遠すぎ
なんかちょっと大きな通り沿いだったかな
泣きながらその通りを引き返してったよ
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:21:01.19 ID:ZZFClIjc0
>>282
川崎大師店だから最寄は川崎大師だけど、それでも歩いたら20分くらいかかるな
川崎からだと往復6kmくらいはあるしないわwww
去年潰れたけど最近代わりに敷地面積だけやたら大きい港町店ができたから重宝してる
>>282
川崎大師店だから最寄は川崎大師だけど、それでも歩いたら20分くらいかかるな
川崎からだと往復6kmくらいはあるしないわwww
去年潰れたけど最近代わりに敷地面積だけやたら大きい港町店ができたから重宝してる
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:31:05.60 ID:ALEiZE6d0
>>293
まず家から川崎駅までチャリで30分以上かけて行ったんだぜ
科学館の近くだっけ?でかくて本以外もはいってるところを回ってホクホクしてモアーズ見て
17時ごろによし、最後にここにしよう、と決めたのが川崎大師店だったのさ
富士見のテニスコートの近くか。機会があったら足を伸ばそう
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:27:56.78 ID:ZZFClIjc0>>293
まず家から川崎駅までチャリで30分以上かけて行ったんだぜ
科学館の近くだっけ?でかくて本以外もはいってるところを回ってホクホクしてモアーズ見て
17時ごろによし、最後にここにしよう、と決めたのが川崎大師店だったのさ
富士見のテニスコートの近くか。機会があったら足を伸ばそう
古本の帯捨てるってまじ?まじなら古本愛好家的に究極のマナー違反だと思うんだけど
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:03.26 ID:n+mSGehg0
>>240
コミックは高価買取以外は全部捨てる。文庫とか単行本は外さないよ
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:29:17.68 ID:8xmI5gK2O>>240
コミックは高価買取以外は全部捨てる。文庫とか単行本は外さないよ
仕事中ナンパしていい?
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:03.26 ID:n+mSGehg0
>>241
お客様対応という名の休憩だし嬉しいよ。でもだしきらなきゃいけないとかのときはやめてほしい。
その前にナンパの時点でだいぶ嬉しいわ
243: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/11(月) 02:32:13.77 ID:MMVFfP4N0>>241
お客様対応という名の休憩だし嬉しいよ。でもだしきらなきゃいけないとかのときはやめてほしい。
その前にナンパの時点でだいぶ嬉しいわ
彼女とよくブックオフ行くよ。
この前は彼女の好きならんまを大人買いしようと思ったら、1巻がありませんでした。次回からは気を付けて下さい。
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:37:09.22 ID:n+mSGehg0
>>243
彼女とくるところじゃないだろ。
らんまは以外に、アイテム少ないね。この間も女の子に35巻ありませんか?って探したけどなかった
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:36:11.26 ID:ALEiZE6d0>>243
彼女とくるところじゃないだろ。
らんまは以外に、アイテム少ないね。この間も女の子に35巻ありませんか?って探したけどなかった
正月とかたまに雑誌半額セールやってて50円とかうますぎる
買いすぎて本棚圧迫で困るんだけど、ブックオフの値札ついてるやつ買いとってくれんの?
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:39:06.56 ID:n+mSGehg0
>>247
おいしいよな、うちの店舗では105円は対象外だけど。
だから200円の少女と150の雑誌が105より安くなるという奇跡。
全然買い取るけど、値札ついてるときは10円買取とかしちゃうから剥がしたほうが高くつくはず。
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:37:45.62 ID:rgUiZYtY0>>247
おいしいよな、うちの店舗では105円は対象外だけど。
だから200円の少女と150の雑誌が105より安くなるという奇跡。
全然買い取るけど、値札ついてるときは10円買取とかしちゃうから剥がしたほうが高くつくはず。
下開けたら怒られるのなんでー
2巻だけなかったから探したかったのにー
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:39:40.77 ID:n+mSGehg0
>>250
荒らされたくないんだろうな。一声かけてくれるとありがたい。
>>250
荒らされたくないんだろうな。一声かけてくれるとありがたい。
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:54:17.40 ID:rgUiZYtY0
>>256
うん。わかった。
あとこないだ買取額300円ミスったからもう1回きてって言われて
「ちょwガソリン代もタダじゃないんだぞ!」って言ったら「お金欲しくないんですか?」
って言われてカチ-ンときて「てめぇ!逃げんなよこそ泥棒が!今行ってやるからな!!」
って行ってレシート叩きつけて「おい!金盗んだ××でてこい!警察呼ぶぞあぁ”ー」ったら
500円券出してくれて態度豹変したけど安いプライドだと思わないで(/△\*)
>>256
うん。わかった。
あとこないだ買取額300円ミスったからもう1回きてって言われて
「ちょwガソリン代もタダじゃないんだぞ!」って言ったら「お金欲しくないんですか?」
って言われてカチ-ンときて「てめぇ!逃げんなよこそ泥棒が!今行ってやるからな!!」
って行ってレシート叩きつけて「おい!金盗んだ××でてこい!警察呼ぶぞあぁ”ー」ったら
500円券出してくれて態度豹変したけど安いプライドだと思わないで(/△\*)
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:05:15.24 ID:n+mSGehg0
>>266
それはすまない。
けど、落ち着いてくれよ。
確実にこっちが悪いけど、すごく忙しいんだ、買取はとくに。
またきてくれよ。
>>266
それはすまない。
けど、落ち着いてくれよ。
確実にこっちが悪いけど、すごく忙しいんだ、買取はとくに。
またきてくれよ。
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:06:50.68 ID:+kgWJREi0
>>272
ごめんね。大人気なかった。二年ぐらい気にしてる。
>>272
ごめんね。大人気なかった。二年ぐらい気にしてる。
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:11:46.61 ID:n+mSGehg0
>>276
次いったときからいい対応すれば、店員もいい人ってわかるはず。前に怒鳴った客はびくびくしちゃうけど。
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:38:05.61 ID:+5PtBpmb0>>276
次いったときからいい対応すれば、店員もいい人ってわかるはず。前に怒鳴った客はびくびくしちゃうけど。
あー美少女から古本を高く買取る代わりに性的な要求をしたい
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:40:23.57 ID:n+mSGehg0
>>251
たまに可愛い子くると見ちゃう。
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:38:38.47 ID:USss+Ivn0>>251
たまに可愛い子くると見ちゃう。
ちょっと前にブックオフで買ってきた本を読み終わって売りに行ったら
申し訳ありませんがこちらは買い取り出来ませんって言われた時は
思わずじゃあなんでお前の店で売ってたんだよwwwwwってつっこみ入れそうになった
持ち帰るのもめんどくさいからじゃあ処分しといてって言って帰ってきたけど
あれまた棚に並ぶんだろうか
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:41:31.57 ID:n+mSGehg0
>>252
置いてるうちに状態悪くなるんだよな。
廃棄されるはずだったやつを買ってくれたときは嬉しいだろうなぁ、
うちも前にそういうことお客様にいわれたよ。申し訳ない
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:39:32.98 ID:s12SsQjsO>>252
置いてるうちに状態悪くなるんだよな。
廃棄されるはずだったやつを買ってくれたときは嬉しいだろうなぁ、
うちも前にそういうことお客様にいわれたよ。申し訳ない
前に買った漫画が家帰ってみて見たら、
カバーは6巻なのに中身が5巻だったんだけどこれは返金してもらえるの?
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:42:46.42 ID:n+mSGehg0
>>255
もちろん。申し訳ない。
うちの店舗は何か言われたらすぐ返金するよ。
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:42:53.04 ID:PTM/Ox+sO>>255
もちろん。申し訳ない。
うちの店舗は何か言われたらすぐ返金するよ。
休憩室での会話の声が大きいのと壁が薄いせいか
話してる内容とかバカ笑いが売り場まで筒抜けの所あるよね
あれどうにかした方が良いと思う
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:44:28.83 ID:n+mSGehg0
>>261
さっきもいわれたよ。
うちの店舗もそうです。なんせ、壁がしきりで、上のほうあいているんです。
本部にいってかえなきゃだめだよなー。
タバコはこの間禁止になった
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:43:32.65 ID:ZspIuB+P0>>261
さっきもいわれたよ。
うちの店舗もそうです。なんせ、壁がしきりで、上のほうあいているんです。
本部にいってかえなきゃだめだよなー。
タバコはこの間禁止になった
ブックオフのバイトやってる人ってどんなタイプの人が多いの?
今度バイト申し込み言ってみようかと思ってるから気になる
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:51:46.49 ID:n+mSGehg0
>>262
オタクばっかだよ。ほんとにオタクだらけ。
かっこいい人、かわいい人はほとんどいないね。
オタクの人はいい環境だとおもう
>>262
オタクばっかだよ。ほんとにオタクだらけ。
かっこいい人、かわいい人はほとんどいないね。
オタクの人はいい環境だとおもう
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:56:33.42 ID:ZspIuB+P0
>>265
いわゆるリア充じゃないから、丁度いいわ。サンクス
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:55:44.06 ID:bTnXL8ws0>>265
いわゆるリア充じゃないから、丁度いいわ。サンクス
立ち見客に一言
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:06:22.32 ID:n+mSGehg0
>>267
読んでてもいいけど、通行人、補充の邪魔はしないで。買わないのにでかい態度はやめてください。
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:58:00.35 ID:ALEiZE6d0>>267
読んでてもいいけど、通行人、補充の邪魔はしないで。買わないのにでかい態度はやめてください。
ブックオフによくアルバイトキャリアのステップアップと時給の成長が書いてるんですが、
あんなにトントン進むわけないよね?
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:07:07.37 ID:n+mSGehg0
>>269
正解。本来入って一ヶ月で上がれるところ半年もかかったでござる。
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 02:59:37.52 ID:ZspIuB+P0>>269
正解。本来入って一ヶ月で上がれるところ半年もかかったでござる。
バイトの日程とかって融通利く方?
学生だから、少し気になる・・・バイト仲間に学生さんとかいるの?
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:08:36.57 ID:n+mSGehg0
>>270
俺が学生。
店舗によって違うかもしれないけど、
毎週、二週間後のシフトを出すから
融通きくよ。
週3以上だけど、たまに旅行とかで入れなくてもちゃんといえば大丈夫。
>>270
俺が学生。
店舗によって違うかもしれないけど、
毎週、二週間後のシフトを出すから
融通きくよ。
週3以上だけど、たまに旅行とかで入れなくてもちゃんといえば大丈夫。
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:12:42.64 ID:ZspIuB+P0
>>279
それはありがたい
近くのブックオフが4月5日になってもまだ復旧作業始まってなかったんだけど、こんな遅いもの何ですかね?
>>279
それはありがたい
近くのブックオフが4月5日になってもまだ復旧作業始まってなかったんだけど、こんな遅いもの何ですかね?
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:14:15.10 ID:n+mSGehg0
>>287
うーん、なんでだろうねえ?
うちの店舗は被害すくなかったからすぐなおせたけど、それでもすぐにはとりかからなかったね。
本部の社員くるまでやらなかった。
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:00:30.88 ID:+kgWJREi0>>287
うーん、なんでだろうねえ?
うちの店舗は被害すくなかったからすぐなおせたけど、それでもすぐにはとりかからなかったね。
本部の社員くるまでやらなかった。
ラーメン屋のべとべとの漫画本見たら殺意わくよね?
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:09:18.24 ID:n+mSGehg0
>>271
うーん、うちでうってんのも汚いのあるしなー
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:06:22.46 ID:Iqem4IHe0>>271
うーん、うちでうってんのも汚いのあるしなー
買い取り詐欺死ね
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:10:33.81 ID:n+mSGehg0
>>275
ごめんなさい。でもどこの企業も原価とか考えたら同じだよなー。むしろ原価ばらしてるだけいい。そこに店員の給料、売れなかった本の廃棄、土地代、加工代とかかかるからなー。
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:06:55.42 ID:ja32Wwq10>>275
ごめんなさい。でもどこの企業も原価とか考えたら同じだよなー。むしろ原価ばらしてるだけいい。そこに店員の給料、売れなかった本の廃棄、土地代、加工代とかかかるからなー。
知り合いというかまあDQNなんだけどめちゃくちゃ万引きしまくってたな
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:12:17.75 ID:n+mSGehg0
>>277
本はばれないなぁ
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:08:42.29 ID:eSRD/sRN0>>277
本はばれないなぁ
よう、同業者。ストッカーパンパンだからトコロテンかけるか、パッキンに詰めとけよ
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:12:39.14 ID:n+mSGehg0
>>280
Dだしすぎワロリーヌ
>>280
Dだしすぎワロリーヌ
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:20:53.92 ID:eSRD/sRN0
>>286
買い取りD本も多いが、俺んとこ、近くにパチンコ屋があって、柄の悪い奴らが本乱雑に扱うから破れでDになるとか多いんだよな
そっちはそんなことないのか
>>286
買い取りD本も多いが、俺んとこ、近くにパチンコ屋があって、柄の悪い奴らが本乱雑に扱うから破れでDになるとか多いんだよな
そっちはそんなことないのか
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:31:05.80 ID:n+mSGehg0
>>292
それはないなー。
あ、でもうちは女が性格悪いやつ多いのか、いつもぐちゃぐちゃにされてるよ。
棚直し大変。
289: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/11(月) 03:18:54.65 ID:8flWohM4O>>292
それはないなー。
あ、でもうちは女が性格悪いやつ多いのか、いつもぐちゃぐちゃにされてるよ。
棚直し大変。
ブックオフって作者に何の益もないの?
洗脳じみた教育なの?
ブックオフ好き? 理由つきでよろ
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:22:30.52 ID:n+mSGehg0
>>289
作者にはないと思うよ。
洗脳じみたかぁ、、、どうなんだろうねぇ?社員なんかほとんどいないし、楽にやってるけどなぁ。
ブックオフは好き。それは本が好きだから。本の知識すごい増える。DVDとかCDとかも好きだし。あとは居酒屋と比べて楽。
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:20:02.96 ID:ALEiZE6d0>>289
作者にはないと思うよ。
洗脳じみたかぁ、、、どうなんだろうねぇ?社員なんかほとんどいないし、楽にやってるけどなぁ。
ブックオフは好き。それは本が好きだから。本の知識すごい増える。DVDとかCDとかも好きだし。あとは居酒屋と比べて楽。
洋書、ペーパーバックがおいてある店はいいね。わくわくする
PS2とかどこでも買えるんだからPS以前のもの売れよ
PSあってもドラクエとかFFとかトバルしかないしー
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:24:01.85 ID:n+mSGehg0
>>290
PSはかいとってるし、結構あるよ。
SSとかファミコンスーファミどりきゃす64は買い取ってないなぁ。
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:20:37.93 ID:V3YJyFms0>>290
PSはかいとってるし、結構あるよ。
SSとかファミコンスーファミどりきゃす64は買い取ってないなぁ。
最高で何冊買った人いた?
あといつもナスのダンボールで売りにいくけど箱処分業者?
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:31:05.80 ID:n+mSGehg0
>>291
本かー。俺は最高50冊くらいしかないかなー。
金額的にはDVD大量で10万買った人ならいた。
箱は廃棄本いれるのにつかわせていただいてるよ
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:25:18.93 ID:VEgJXUP+O>>291
本かー。俺は最高50冊くらいしかないかなー。
金額的にはDVD大量で10万買った人ならいた。
箱は廃棄本いれるのにつかわせていただいてるよ
朝礼とか本当にあるの?
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:31:05.80 ID:n+mSGehg0
>>296
朝礼あるよ。
俺は夜だから夕礼やってる。
店長いる平日だけ。
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:28:26.89 ID:V3YJyFms0>>296
朝礼あるよ。
俺は夜だから夕礼やってる。
店長いる平日だけ。
「あ・・・こいつ買わないわ」みたいなの分かる?
万引き犯捕まえたことある?どきどきした?
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:31:05.80 ID:n+mSGehg0
>>297
買う客は逆に常にうろちょろしてる。
買わない人は立ち読みはじめるからね。
万引き犯は捕まえたことないね。
エラーでうまく書き込めない。
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:44:40.20 ID:ALEiZE6d0>>297
買う客は逆に常にうろちょろしてる。
買わない人は立ち読みはじめるからね。
万引き犯は捕まえたことないね。
エラーでうまく書き込めない。
あーあと本屋行くと途中で
すげートイレいきたくなるから全店舗に入りやすい(勝手に行ける)トイレ設置してくれよな!
防犯改札の外でいいから
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:52:12.60 ID:n+mSGehg0
>>310
多分難しいだろうなぁ。トイレいきたくなるよね。
311: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/11(月) 03:45:26.92 ID:8flWohM4O>>310
多分難しいだろうなぁ。トイレいきたくなるよね。
や、買って売ってまた買って売って、本を削ってまた削って
それってなんか、本を大事にしてないというか、価値をどんどん下げているというか。
何か俺は嫌いなんだ。
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:50:42.69 ID:n+mSGehg0
>>311
気持ちは分かるけど、一人でも多く読んでもらえてるならいいような気もする。
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:46:17.54 ID:PxP/f9Z00>>311
気持ちは分かるけど、一人でも多く読んでもらえてるならいいような気もする。
そして私もブックオフ店員です
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:50:42.69 ID:n+mSGehg0
>>313
同志がんばろうな
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:47:21.88 ID:VDJqLKdw0>>313
同志がんばろうな
補充と加工どっちが好き?
俺はトコロテン嫌いだから加工の方が好き
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:51:35.32 ID:n+mSGehg0
>>314
ソフト加工が一番すきだよ。そして次は本。つまり補充はそんなすきじゃない。動くの疲れる。
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:52:59.46 ID:eSRD/sRN0>>314
ソフト加工が一番すきだよ。そして次は本。つまり補充はそんなすきじゃない。動くの疲れる。
割と同業者が多い事に驚いたわ、同じ店の奴がみてないのを祈る。
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:57:35.15 ID:n+mSGehg0
>>321
オタクばっかだからな
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:53:53.28 ID:Z8U7qXe0O>>321
オタクばっかだからな
チャレAの私が来ましたよ
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:57:56.35 ID:n+mSGehg0
>>323
チャレA様がきたぞ!!!
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:55:27.14 ID:mA90iXdM0>>323
チャレA様がきたぞ!!!
汚れてると買い取りしてもらえないの?
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 03:59:28.10 ID:n+mSGehg0
>>325
程度にもよるけど、ひどい焼け、シミ、水濡れ、破れは買い取らないよ。汚れは落とせないレベルなら買い取らないよ。
>>325
程度にもよるけど、ひどい焼け、シミ、水濡れ、破れは買い取らないよ。汚れは落とせないレベルなら買い取らないよ。
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:03:48.12 ID:mA90iXdM0
>>333
何ていえばいいのかな。
本の横(カバーではなく、背表紙の反対側の紙の部分)に汚れがあるのですが。
裁断できれば完全にきれいになります。
>>333
何ていえばいいのかな。
本の横(カバーではなく、背表紙の反対側の紙の部分)に汚れがあるのですが。
裁断できれば完全にきれいになります。
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:07:21.81 ID:n+mSGehg0
>>339
難しいね、程度によっちゃ買取ってくれないかもなぁ。かいとっても10円かな?
>>339
難しいね、程度によっちゃ買取ってくれないかもなぁ。かいとっても10円かな?
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:09:48.72 ID:mA90iXdM0
>>342
ありがとうございます。
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:03:09.70 ID:ALEiZE6d0>>342
ありがとうございます。
>私も現在ブックオフに就業中です。
バイトしてやっと1年経ちましたが、現在はチャレンジャーBですよ。
これでも一応、スタッフリーダーです。
社員は同じく店長のみですが、店長不在時は店長業務のほとんど(できることだけ)を任されてます。
新人さんの教育も任されてますし、会議とかがあれば出席することもあります。
レジ開けとかレジ締めはもちろんのこと、入出庫や売上金の入金・両替業務、シフト作成などもやってます。
たまにバイトの面接や新人さんの受け入れ(マニュアル読み合わせ)もやりますし。
ほぼ店長代行と言ってもいいくらいです。
チャレBでこれかよ。Aってもっとすごいってことか
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:05:14.33 ID:n+mSGehg0
>>337
1年でBにいけるのか。うちはそんなはやくないなぁ。
Aは店長クラス。三年くらいいるんでね?
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:10:54.63 ID:eBlRORSr0>>337
1年でBにいけるのか。うちはそんなはやくないなぁ。
Aは店長クラス。三年くらいいるんでね?
100円の本を立ち読み許可にするのはわかる、状態が悪いから安い値段で提供してるんだからな
ただ250円とか300円の状態が良いとされてる本も関係なく立ち読み許可してるのはおかしくね?
高い本はブックセンターいとうみたいにビニール入れて
内容確認の申し出が出たときだけビニールはがすようにしてくれよ
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:11:45.50 ID:n+mSGehg0
>>348
たしかになー。気持ちはわかるよ。
高価買取は袋詰めしてるから許してくれ。
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:13:44.19 ID:n+mSGehg0>>348
たしかになー。気持ちはわかるよ。
高価買取は袋詰めしてるから許してくれ。
他の店員もいることだし、寝ます!
おやすみなさい。ありがとでした。
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:14:41.49 ID:b4sexk2e0
店内BGMって有線流してるだけ?それとも店長か店員かが適当に流してるの?
時々気になる曲があったりするんだが店員に聞いてもいいものか
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:17:20.38 ID:PxP/f9Z00
>>352
有線流してるだけだから聞かれてもわかんないよ
チャンネルは教えられるけど
>>352
有線流してるだけだから聞かれてもわかんないよ
チャンネルは教えられるけど
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:18:55.94 ID:b4sexk2e0
>>354
そっか、これまで無理に聞かなくてよかった
>>354
そっか、これまで無理に聞かなくてよかった
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 04:20:26.11 ID:ALEiZE6d0
>>355
チャンネルと時間覚えとけば曲名検索できるぜたしか
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 05:10:56.21 ID:wP0nFwO70>>355
チャンネルと時間覚えとけば曲名検索できるぜたしか
本売る時に値段付かなかったんですが、お引き取りしますか?
って聞いてくるけど、あれってタダで引き取った後どうすんの?
やっぱり売るの?
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 05:56:28.37 ID:iRcG/clY0
>>362
値段付かないのはゴミだから金払って捨てる
常識的に考えて破れてる本とかは店に出さないだろ
>>362
値段付かないのはゴミだから金払って捨てる
常識的に考えて破れてる本とかは店に出さないだろ
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:42:21.18 ID:bcbB00XGO
>>366
うちの地元のブックオフで売ったとき、値段つかないと言われて
引き取ってもらった本が後日全て普通に売られてたぞw
物にもよるだろうが高確率で売ってるだろ。
とりあえず200円、売れないなら100円でみたいにさ
>>366
うちの地元のブックオフで売ったとき、値段つかないと言われて
引き取ってもらった本が後日全て普通に売られてたぞw
物にもよるだろうが高確率で売ってるだろ。
とりあえず200円、売れないなら100円でみたいにさ
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 09:10:06.12 ID:CczuZg9U0
>>370
うちの地元のブックオフも値段つかないとかいって、普通に次の日俺の本が売られてたわww
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:36:27.28 ID:noctfKPb0>>370
うちの地元のブックオフも値段つかないとかいって、普通に次の日俺の本が売られてたわww
マスターキートンの第5版いくらで売れる?
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:58:36.46 ID:VDJqLKdw0
>>369
第何版とかで値段は変わらないから状態が新品同様なら100円、まぁまぁなら50円、日焼けしてたりしたら10円だな
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:58:44.37 ID:d6E6ZRmni>>369
第何版とかで値段は変わらないから状態が新品同様なら100円、まぁまぁなら50円、日焼けしてたりしたら10円だな
日経コンピュータとかの雑誌でも買い取ってくれる??
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 09:00:28.40 ID:VDJqLKdw0
>>374
月刊だよな?
年代によるな
古すぎると買い取れん
もちろん状態も査定の内だが
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 08:59:53.75 ID:iL8IDkZ2P>>374
月刊だよな?
年代によるな
古すぎると買い取れん
もちろん状態も査定の内だが
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 09:02:54.17 ID:bcbB00XGO
>>375
ドンマイ!ワロタw
>>375
ドンマイ!ワロタw
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/11(月) 09:08:33.59 ID:VRcR3a1RO
>>378
コピペ
>>378
コピペ

「SS以外」カテゴリの記事
-
- ファンタジー系で主人公が拳を武器に戦うアニメとかってある?
- お前らが「こんなの絶対おかしいよ」と思う瞬間
- 架空のボーカロイドつくって応募して商品化しようぜwwwww
- PSPの○ボタン壊れたから修理出したら9000円取られた
- 相模原←読めそうで読めない
- 安価で萌えキャラでも作ろうぜ!
- ほむら「まどかのフィギュアを作る」
- Wiiで出ると思っていたのに出なかったゲーム
- みんな任天堂64のソフト見せてくれ
- この画像を面白くしてくださいね
- 精神的ダメージ9999999ぐらいのこと
- カイジの真似してビール飲んだら苦すぎワロタwwwww
- インターネット初心者だった頃によく利用していたサイト
- 「うわっ…私の年収、低すぎ…?」
- ( ^ω^)はワルのようです
コメントする
全ランキングを表示