スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
にこ「スクフェスって何にこ?」花陽「それはですね」
- 1 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイ 05c8-EnD1) 2015/11/02(月) 19:23:14.63 ID:tsFXKitq0.net
- 花陽「9人によるスクールアイドルグループ「μ’s」が活躍するプロジェクト「ラブライブ!」をテーマにしたゲームアプリのことです」
にこ「ラブライブ!のゲームアプリ? うーん。それって、具体的に何をするゲームにこ?」
花陽「“音ゲー”と呼ばれるリズムアクションのライブパートをメインとしたアプリです。
もちろん内容はそれだけじゃなくって、カード収集と育成要素もふんだんに盛り込まれていて、フルボイスのストーリーパートが用意されているのも特徴となっているんですよ」
にこ「へー」
花陽「ブシロードとKLabによる共同開発タイトルとして2013年4月からiOS版、同年6月からAndroid版が配信されてます。
さらにさらに2014年からは世界各国でも配信を開始!
なんと2015年9月の時点で国内ユーザー数1200万人!全世界ユーザー数2000万人を突破!スマートフォンゲームにおけるヒットタイトルのひとつと言っても過言じゃありません!」
にこ「なんか凄そうにこね。誰でも気軽に楽しめそうにこ!」
花陽「そうですね!配信開始当初から楽曲が継続して追加されていて、現在は常設の基本楽曲と期間限定で入れ替わる特別楽曲も含めて70曲以上と、ひじょーに遊びごたえのある曲数となっていますから。
カードについても描き下ろしイラストが使用されたURやSRが次々に追加されているほか、Rカードについてもバリエーションが増加してます!」
にこ「ますます興味が湧いてきたにこ…。他には何かあるにこか?」
花陽「最近の大きな動きとしては、8月に大型アップデートを実施してますね。
R以上のレアリティの部員を転部させた時や練習相手に選んだ時に手に入るシールを、特定の部員やアイテムと交換できる「シールSHOP」を実装。
またホーム画面を一新し、ホーム画面の背景を任意で設定ができるようになったほか、自分のプロフィールの一部として称号を設定できるようになりました。
また、与えられた課題をクリアすると報酬がもらえるなど各種新機能が追加されたんです」
にこ「へぇ~。ユーザーに飽きさせないような努力を惜しまないということにこね」
- 4 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 19:28:54.09 ID:tsFXKitq0.net
- 花陽「それだけじゃありませんよ。なんと収録楽曲についてもμ’sメンバーが歌唱する以外に、TVアニメではライバルユニットとして登場したA-RISE(アライズ)の楽曲「Private Wars」が収録され、メインストーリーでもA-RISEのメンバーの姿を見ることができるんです!
さらにラブライブ!プロジェクトの新展開となる「ラブライブ!サンシャイン!!」から、Aqours(アクア)のデビュー曲である「君のこころは輝いてるかい?」も期間限定で登場してます!」
にこ「にこ、A-RISE大好きだから嬉しいにこ!それにAqoursのデビュー曲もプレイできるなんて驚きにこ!」
花陽「また、スクフェスのための描き下ろされたコラボ楽曲第3弾となる「HEART to HEART!」と「嵐のなかの恋だから」も収録されてます。
このほか、スクフェス初のリアルイベントとして「スクフェス感謝祭2015」が開催されました。
スコアを競う初の公式大会「スクフェス全国大会」と併催し、大盛況だったみたいですね」
にこ「公式大会が開催されるなんて凄いにこ。それだけスクフェスが多くの人にプレイされてるってことなんだね!」
花陽「はい。ありがたいことですね」 - 8 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 19:40:01.14 ID:tsFXKitq0.net
- にこ「にこもスクフェス始めてみようかな。あ、でもラブライブ!は他にもいろいろメディア展開してるからそっちも気になるにこ!」
花陽「それもラブライブ!の特徴ですよね。
スクフェスのテーマとなっているラブライブ!は、音ノ木坂学院を廃校の危機から救うために立ち上がった9人の生徒が、スクールアイドルグループのμ’sを結成して活躍する姿を描いたスクールアイドルプロジェクト。
CDや雑誌連載、TVアニメをはじめとしてオールメディアで展開しているほか、作中のキャスト陣が同じグループ名の「μ’s」として自らステージに立ち、アニメーションミュージックビデオと同じパフォーマンスを行うライブも特徴となっていますから」
にこ「うわぁ~!ライブとかにこも行きたいにこ!ラブライブは色々すっごく盛り上がってるらしいにこね!」
花陽「そうなんです!
2010年6月からプロジェクトを開始し、2013年にTVアニメ1期が放送されてから本格的に人気に火が付いたラブライブですが、
2015年では、2月にさいたまスーパーアリーナのアリーナモードで「ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~」と題した、2日間のワンマンライブを実施!
6月には劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」を公開!50日間で観客動員数150万人以上、累計興行収入は22億円を突破するなど劇場アニメのヒット作となりました!
ほかにもベストアルバム第2弾となる「μ’s Best Album Best Live! Collection II」がオリコンウイークリーチャートで1位を獲得したほか、地上波音楽番組の出演などを経て、その名前を広く浸透させつつあるんですよ」 - 10 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 19:47:54.59 ID:tsFXKitq0.net
- にこ「ラブライブ……恐ろしい子にこ…!」
花陽「ちなみにラブライブ!におけるコンセプトは“みんなで叶える物語”。
プロジェクト初期から公募や投票などの読者参加企画を数多く行っているんです。
スクフェスにおいてもユーザー投票によって、新しくカード化するメンバーとシチュエーションを決める企画も定期的に実施していて、お気に入りのメンバーに対してその思いを表現できる、なんらかの形でファンの声が反映されるというのも嬉しいところですよね」
にこ「はわわ…!急いでにこもスクフェスをダウンロードするにこ!」
花陽「ちなみに私が最もお気に入りのメンバーは星空凛ちゃんです。
音ノ木坂学院の1年生で、考えるよりも体が先に動くような体育会系の女の子。
しゃべるときに「にゃ」「にゃー」とネコのような語尾になるのが特徴なんですよ。可愛いですね」
にこ「いわゆる推しメンというやつにこね」
花陽「凛ちゃんを中心に2015年のここまでのスクフェスで振り返るなら、特待生勧誘におけるURカード化が2回と、上位報酬のSRカードが用意されたゲーム内イベントが2回開催されたんですよね。全部可愛いイラストで、最高でした」 - 11 : 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dc3-xzyX) 2015/11/02(月) 19:49:22.12 ID:Nud1qzqW0.net
- 言われるとこの二人にとっては夢のようなゲームだよな
- 13 : 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdf8-+VFO) 2015/11/02(月) 19:54:15.30 ID:LrmgZO1nd.net
- ものすごいダイレクトマーケティングをみた
- 14 : 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sda8-nIDH) 2015/11/02(月) 19:55:50.67 ID:rsSz3WIBd.net
- やべえ
インストールしなきゃ… - 15 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 19:56:23.69 ID:tsFXKitq0.net
- にこ「ダウンロードできたにこ!さっそく始めるにこよ!」
花陽「あ、ちょっと聞いてくださいよ。
スクフェスのなかで個人的に印象的だった出来事がありまして、「真夏のフルーツガール決定戦」で、凛ちゃんが2位になったんです。
スクフェス感謝祭のキャストトークショーでも触れられていましたけど、楽曲のなかに高坂穂乃果ちゃんと凛ちゃんが歌うデュエットソング「Mermaid festa vol.2 ~Passionate~」があり、
これは夏をテーマにした曲かつ、歌詞にも「フルーツ」のフレーズがあることから上位に食い込んだと私は推察しています。
一方であわよくば1位になるのでは……と期待していたところもあったので、それは少し残念だったものの、
9人それぞれUR化する「あなたが決める♪リクエストUR決定戦」では、凛ちゃんの衣装が2014年6月に登場したウェディングドレスに決定したんですよ!
はぁはぁ!やはり凛ちゃんと言えばウェディングドレスというイメージもありますよね!
新たな純白衣装の凛ちゃんを見るのは楽しみにしたいところです!」
にこ「メインストーリーを進めるにこ」
花陽「えいっ!」ぽちっ
にこ「あーっ!なんで電源を落とすにこ!」
花陽「凛ちゃんの話が終わってませんよ。
スクフェスの外に目を向けると、まず劇場版については凛ちゃんと花陽が寄り添うシーンにぐっときます。
劇中歌『Angelic Angel』のステージで、凛ちゃんがひとり映っているときに一瞬ウィンクするところもかわいいですね。
劇中歌『Hello,星を数えて』で、おでこを出した髪型の凛ちゃんも勿論かわいいですし高層ビルの夜景をメンバーが眺めるシーンで語る凛ちゃんも素敵ですよね。
もちろんこれらはほんの一端でさまざまな見どころがあったので、早く商品化が決まっているBlu-rayでじっくり見返したいところです」 - 16 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 20:05:23.15 ID:tsFXKitq0.net
- にこ「Blu-rayも予約するっきゃないにこね。さーてスクフェスを…」
花陽「ほかにも2014年末にはなりますけど、セガスタッフイメージガール決定戦で凛ちゃんが1位になり、
それから2015年にかけてセガのアミューズメント施設のいたるところに凛ちゃんがいるというヘブン状態だったため、普段あんまりそういうところに行かない私も週9で通ってそれはそれは楽しい日々だったということも触れておきたいところですよね」
にこ「それ、にこも見たことあるにこ!凛ちゃん可愛かったにこ!さてスクフェスを」
花陽「さまざまな展開があったなかでも特に印象的だったものということであれば」
にこ「何も言ってないにこ…」
花陽「じーっ」
にこ「うっ…!ど、どうぞにこ」
花陽「はい♪ 特にということであればやはり2月のワンマンライブにおける「Love wing bell」のステージが今でも印象的ですね!
凛ちゃんが中心となって展開されたTVアニメ2期第5話の挿入歌であり、ウェディングドレス風の衣装をまとってステージで曲を披露するシーンが再現されたんですよ!」
にこ「あっ!それ知ってるにこ!うわぁ~!にこも生で見たかったにこよ~!」 - 19 : 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05c8-v06x) 2015/11/02(月) 20:10:30.81 ID:tsFXKitq0.net
- 花陽「実際どういったステージだったか……そして言葉にならないほどにとてつもなく感動したことについては……」
にこ「ごくり…」
花陽「9月に発売されたライブBlu-rayを観たら分かると思います!」
にこ「ずこー!」
花陽「しかしながら改めて見返してみても、登場時の大歓声からアニメ映像とシンクロしたステージなど当時の感動が思い出され今でも涙腺が緩んでしまうものです…。
うぅ、しくしく……はぁ~可愛いなぁ……」
にこ「あぅ…!これは気になるにこ…買うしかないにこね!」
花陽「さっ、気を取り直して。
今後のスクフェスの展開としては、スクフェスとのコラボユニットシングルが11月から3カ月連続でCDリリースです。
それらの楽曲も順次ゲーム中に登場します。
またリアルイベント第2回となる「スクフェス全国大会&感謝祭2016」の開催も決定しているんですよ。
またラブライブ!としては、劇場版のBlu-rayが12月15日に発売予定で、μ’sの次のライブイベント開催も決定しているんですよ!
ラブライブ!サンシャイン!!も本格始動するなど、まだまだ見逃せない展開が予定されています!」
にこ「これからもラブライブ!からは目が離せないにこね!」
完! - 20 : 名無しで叶える物語(もみじ饅頭)@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bcb-+VFO) 2015/11/02(月) 20:12:16.75 ID:3FztCgWf0.net
- 清々しいほどのダイレクトマーケティング
- 21 : 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ (ワッチョイW 1317-KoQl) 2015/11/02(月) 20:17:56.42 ID:fg0HdSVZ0.net
- さすかよ

「ラブライブ!」カテゴリの記事
-
- にこ「あんたたち!今日もイタズラするわよ!」穂乃果・凛「合点承知!」
- 海未「『女神隠し』?」
- 海未「ラブノベルス」
- 穂乃果「お魚釣り~~♪」海未「大物を釣ります!」
- ツバサ「あー……………………キスしたい」穂乃果「……え?」
- 希「ちょっ、にこっち… こんな所で脱がんといてよ」絵里「!?」
- SS /cV-_V-V 無人島にトッリと2人きりです。
- 希「ことりちゃんにお母さんて間違えられた」
- 穂乃果「ADHD?」
- 穂乃果「暇!」
- 花陽「海未ちゃんに>>3でもしようかな」
- 希「実はね……このカード>>3なんよ」
- ほのりん「『そつぎょう!』」
- ことり「穂乃果ちゃんケーキくれるの?」
- 花陽「ピャアアアア!?」
コメントする
全ランキングを表示