スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
彡(゚)(゚)「税金滞納催促書?」
- 1 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:10:19 ID:LbA
- 彡(゚)(゚)「起業して1年、だいぶ安定してきたし金もかなり稼げるようになったな」
彡(^)(^)「やっぱりワイは天才やな!」
彡(゚)(゚)「ん?役所からの手紙?これまたお堅い手紙やな」
彡(゚)(゚)「なになに?税金払え?そんなもんなんぼでも払ったるわ」
彡()()「ホゲッ…金額が去年と全然ちゃうやんけ…」
彡(`)(´)「ワイが汗水垂らして稼いだ金をなんで国家の犬に払わなあかんねん!!!」
彡(゚)(゚)「まぁこんなもん無視してええやろ」
このスレは税金を払わないとどうなるかを教えるスレです
また>>1は税に関して初心者ですので間違いもあると思うのでその都度指摘していただくと助かります
- 2 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:16:47 ID:LbA
- 10日後
彡(゚)(゚)「また役所からの手紙か…税金滞納督促状?」
彡(゚)(゚)「なんや提督にでも任命してくれるんか?」
彡(゚)(゚)「えーっと、内容は…税金払わんとやばいことになるって?」
彡(^)(^)「んなわけあるかい、なにせ人権は憲法で守られとるからな!」
彡(゚)(゚)「まぁこれも無視してええやろ」
督促状とは税金を払わず支払い期限を過ぎて10日程して届く手紙である
このときに払えばまだ傷は浅い - 3 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:21:39 ID:LbA
- そして3月
彡(゚)(゚)「まーたまた役所から手紙がきたわ、今度は赤色の仰々しい封筒やなー」
彡(゚)(゚)「税金滞納催促書?とりあえず中を読んでみるか」
彡(゚)(゚)「まぁこれも中身は前回とあんま変わらんな」
彡(゚)(゚)「差し押さえ云々書いとるけどまぁそんなこと国家の犬にできるわけあらへんわ」
彡(^)(^)「まっ、これもシカトでええな!」
催促書とは督促状を発送しても未だに税金を支払わないと送られてくる手紙である
この時に払えばまだ助かる - 5 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:23:12 ID:ErB
- おお・・・もう・・・
- 8 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:26:19 ID:Cc3
- こういう為になるスレすき
- 9 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:27:21 ID:LbA
- そして月日は流れ数年後
彡(゚)(゚)「あれから定期的に催促書が送られてくるけど無視しててもなんも起こらんな」
彡(^)(^)「やっぱり払わんで正解やな!節税は大切や」
役所が本気を出せば督促状を無視した時点で差し押さえをすることもできます
しかしだいたいが催促書を送り続けます - 7 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:24:49 ID:VZh
- 税金って県民税のことでええんか?
- 16 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:39:29 ID:LbA
- さらに月日は流れ数年後
彡(゚)(゚)「今日は朝から忙しで、まず銀行に行って貯金を確かめてニタニタしてそれから家に帰ってシコらなあかんからな」
彡(゚)(゚)「とりあえず銀行行ってくるか」
銀行
(*^◯^*)「いらっしゃいませなんだな」
彡(゚)(゚)「おう、日課の貯金確認にきたで」
(*^◯^*)「ゆっくりして欲しいんだな」
彡(゚)(゚)「おう、それじゃとりあえず確認するか」
>>7
それで大丈夫です
市県民税や固定資産税、自動車税も含まれます - 17 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:43:13 ID:VZh
- >>16
はぇ~サンガツ
これ数年単位の話なのか(困惑) - 18 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:43:37 ID:LbA
- 彡(゚)(゚)「ん?なんか数字がおかしいぞ、ゼロがずいぶん少ないような…」
彡(゚)(゚)「ここの銀行やなかったかな?別の銀行に行って確認するか」
彡(^)(^)「早くニタニタしたいわ」
他銀行
彡(●)(●)「ここでもゼロが少ない…いや!少なすぎるで!なんかの間違いや!」
彡()()「ゆ、夢でも見とるかもしれんし家に帰ってシコるか…」 - 19 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:43:47 ID:i2I
- これ、イッチの経験談が元ネタなんか?
- 21 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:54:54 ID:LbA
- 自宅
彡()()「これは悪い夢や…夢の中なんや…」シコシコ
ピンポーン
彡(゚)(゚)「誰や!?人が手淫しとる時に邪魔しやがって!」
彡(゚)(゚)「んなもん無視や無視!」
>>17
そこは各担当者の判断によります
早急に手を打つ必要があれば打ちますし(悪質滞納者等)、また多額の滞納者でもしっかり分納していればこのようなことにはなりません
>>19
そこは想像にお任せします
が、私なら税金を滞納したりは絶対にしません - 22 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:57:38 ID:4Co
- ちょっと前にTVで差し押さえの特番やってたな
ガイジがTV差し押さえられるのをキレとったわ - 23 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)21:59:00 ID:LbA
- ピンポンピンポンピンポーン
彡(゚)(゚)「なんや!うっさいな!誰が出るかい!」
ガチャガチャバターンっ!
彡(゚)(゚)「ファッ!?なんや!扉が勝手に開いたで!?」
(´・ω・`)「どうもー徴税吏員でーす」
彡(゚)(゚)「なんやお前は!勝手に人の家に入ってきやがって!」
(´・ω・`)「差し押さえにきました」 - 25 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:05:54 ID:LbA
- 彡(゚)(゚)「不法侵入やんけ!警察呼ぶぞ!入りたかったら礼状持ってこい!」
(´・ω・`)「何言ってるの?徴税吏員は礼状なしでも家宅捜索できるんだよ?」
彡()()チーン
(´・ω・`)「じゃあこれとこれとこれ、あとこれも差し押さえね」ペタペタ
彡()()「わ、ワイの家具や家電にどんどんシールがはられてく…」
(´・ω・`)「あ、あと外の車も差し押さえだから」
彡()()死ーン
徴税吏員とは差し押さえをする職員のこと
徴税吏員には強烈な権限が与えられており簡単に言うと警察と裁判所が一緒になったみたいな感じです
>>22
徴税吏員は強烈な権限がありますからね - 27 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:08:28 ID:sDk
- 怖E
- 30 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:10:18 ID:uTo
- ヒエッ…
- 36 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:13:31 ID:LbA
- (´・ω・`)「それじゃあこんなもんかな、これらはオークションに出して滞納分に充てるからよろしくねー」
彡()()「あ、悪夢や…ワイの車も家電や家具も金になりそうなものは全部持っていきおった…」
(´・ω・`)「それじゃあまたねー」
彡()()「もうこんでええで…」
徴税吏員は差し押さえで得た品物をオークションに出し、それで得たお金を滞納分に充てます
また差し押さえると事業に支障があるものや生活に必要なものは差し押さえません
逆に言うとそれ以外のお金になりそうなものは滞納額によっては根こそぎ持っていかれます - 37 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:13:42 ID:rbZ
- オークションの時間だああああああああああああああああ
- 38 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:14:03 ID:i2I
- もうこんでええ、に草
- 41 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:14:14 ID:J4b
- >>36
これで払いきれなかったらどうなるん? - 44 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:16:29 ID:gH1
- 税金なんか好きで生きてる奴だけ払えばええのに
みたいな気分になってまうのよね払うけども - 50 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:22:10 ID:LbA
- 数日後
彡()()「こないだは酷い目にあったわ…」
彡(゚)(゚)「まっ、でもこれで晴れてワイもなんJ市民やな!今まで払ってなかったワイが悪いんや、これから心機一転頑張るで!」
数年後
彡(゚)(゚)「ん?役所からの手紙?督促状って野球の監督になってくれって話か?」
おわり - 54 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:30:28 ID:LbA
- 尻すぼみになって申し訳ないですが私の今の知識ではここまでしか書けませんでした
勉強不足で申し訳ないです
またしっかりと勉強をし機会があればまたスレを建てたいと思います
何か質問はありますか?
>>41
実は給料も差し押さえ対象になるので月々の給料から滞納分を完納するまで引かれることになります
>>44
私達国民は憲法や法律に守られているので生きていられるのです
また道路や水も税金でできているので払わなければちゃんと納めている方と公平になりません
そんなのいらないと言う方はシリアや中国の国民になってはいかが? - 46 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:19:30 ID:jCJ
- 国税専門官ってこういう仕事やるんか?
- 49 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:20:56 ID:VMa
- >>46
そや - 52 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:22:48 ID:jCJ
- >>49
嫌われる仕事やから精神強くないと病むってきいとったけどこれなら納得やなあ
つっても払わん方が悪いんやけど - 56 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:32:25 ID:9ow
- >>52
やきう民みたいに金があるのにケチって脱税するやつはまだええやろうけど
生活が破綻してて今にも死にそうな人から懇願されたりするらしいで - 57 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:35:30 ID:LbA
- >>56
そういう方は月々いくらなら払えるかを相談しながら払ってもらうことになります
また滞納した時点で国民保険証は没収されますがしっかりと分納できていたり信用があると短期国民保険証という一ヶ月のみ有効の保険証がもらえたりもします
最低限の人権は守りますが納税者との公平性を保つために時には鬼になることもあります - 58 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:36:35 ID:i2I
- >>57
ファッ!?
病気になったらどうするんや?
差し押さえされるほどなら、医療費満額で払うカネもないやろ? - 59 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:38:23 ID:LbA
- やきう民は少々大げさに書きましたがみなさんも滞納しているとこのような目に合うことになります
税金はしっかりと払いましょう
また払えないとしてもしっかり期日や約束を守って分納してください - 62 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:43:09 ID:LbA
- >>58
来庁して頂いて本当に体調が悪そうなら先程説明した短期保険証を渡します
が、お金を少しも納めず体調の悪い時だけ来て保険証をもらう方等はお渡しできない場合があります
少しでもお金を払い信頼関係をしっかり作ることが重要ですね - 61 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:43:04 ID:uTo
- 逆に徴税吏員が差し押さえない生活必需品ってどんなものや?トイレットペーパーとか冷蔵庫とか?
- 63 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:45:56 ID:LbA
- >>61
オークションで得たお金を足りない分に充てるのでそれ基準じゃないですかね?(推測) - 64 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:47:44 ID:i2I
- >>62
えぇ… ずいぶん悠長な話なんやねぇ。
体調悪い時って、医者行くだけでもしんどいのに、その前に税務署(?)寄るって…
別にワイは脱税はせんが、ワイだったらそんなんなら軽症でも救急車呼ぶわ。
ってか、イッチは税務署の人なんか? - 67 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:51:51 ID:LbA
- >>64
毎月約束を守ってたらこんなことにはならないんですがね…
やはり何事も信頼関係が大切ですね
私の立場は明かせませんが税に関して勉強中といったところですね - 65 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:49:39 ID:lOm
- 色々な事情で実家から飛び出て暮らし始める
⇒仕事を得てそれなりに生活できるようになった(貯金は出来てなかった)
⇒数年後、いきなり口座の金がごっそりイカレる(それこそほぼゼロ)
原因は実家に届いていた督促状を見る事ができなくて事実上無視していたから。
急いで実家の自治体の市役所にいって拝み倒して戻してもらったで。
危なくなったらちゃんと相談すれば事情は考慮してくれるで!
というワイの体験談 - 66 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:50:55 ID:Hu6
- マルサの女すこ
企業相手の話はないの?個人相手の話はキチガイ相手に強制的に差し押さえするだけやからドラマがない - 69 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:56:04 ID:LbA
- >>65
ちゃんとした理由があった場合はしっかりと対応してくれますよ
戻ってきて本当に良かったです
>>66
すいません…それは私の勉強不足なのでちょっと書くことができません… - 68 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:55:46 ID:f6k
- そいつの口座ってどうやって特定されるの?
- 70 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:58:20 ID:LbA
- >>68
上にも書きましたが徴税吏員には強烈な権限があるので決して嘘は通じません - 71 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)22:59:35 ID:LbA
- とりあえず今日はこれで終わります
みなさんも税金は滞納しないようにしましょう
でないと徴税吏員があなたの家にも…
ではまた機会があれば - 72 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)23:00:52 ID:uTo
- お疲れイッチ
勉強がんばるんやで

「AA」カテゴリの記事
-
- 彡(゚)(゚)「マッマを成敗するで!」
- 彡(゚)(゚)で解説する東大入試数学
- (*^○^*)「いつでもポジティブなんだ!」
- 彡(゚)(゚)「仕事やめたいな……せや!クビになったろ!!」
- 彡(゚)(゚)「よっしゃ!完全犯罪成立やんけ!」???「あれれ~?」???「おやおや」
- 彡(゚)(゚)「ファッ!?なんやお前!!」( ・`ω・´)「私の名前はマユミえもんだ」
- 彡(^)(^)「はい……ええ……バスがハイジャックされて……会社休みます」
- 彡(゚)(゚)「もしかしてだけど~もしかしてだけど~」
- 彡(^)(^)「みんな楽しそうに話してるな!ワイも混ぜてもらうで!」
- (^ω^)「ラーメンVIP次郎だお」ニコニコ
- 彡(^)(^)「金無いから空き巣するやで!」
- 彡(゚)(゚)「南時英寿司…?」
- ニュース「子供が深夜にいたら声をかけて欲しい」彡(゚)(゚)「・・・」
- J( 'ー`)し「パソコン壊れたから買い換えようと思うんだけど」('A`)「自分で調べて」
- 彡(゚)(゚)「仮想バッティングセンター?」
コメントする
全ランキングを表示