スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
男「俺はゲームの主人公の名前を決めるのが苦手だ」
- 1 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:06:35.95 ID:c6+MLQ3/o
-
ただ待っている時間というのは長いものだ。
そこで俺は携帯ゲーム機で、新しく買ったゲームをプレイすることにした。
内容は、典型的なファンタジーRPGというやつだ。
- 3 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:09:11.76 ID:c6+MLQ3/o
-
ボタンを押し、ストーリーを進めていくと、画面に次の文章があらわれた。
『主人公の名前を入力して下さい』
このゲームの主人公に、どうやらデフォルトの名前はないらしい。
俺が命名してやらねばならないようだ。
- 4 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:12:37.08 ID:c6+MLQ3/o
-
俺はこの「主人公の名前を決める」という作業が大の苦手だ。
なにしろ、ここで決めた名前のキャラを、これから自分の手で動かすことになるのだ。
それを考えると、そうやすやすとは決められない。
ああでもない、こうでもない、と延々悩むことになる。
- 5 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:16:09.58 ID:c6+MLQ3/o
-
ゲーム主人公の命名方法でありがちなのが、「自分の名前にする」というものであるが、
俺にはこれがどうも性に合わない。
なんとなく照れ臭いし、俺はゲームの主人公は「自分の分身」というより、
「どこか遠い世界にいる自分の友人」のようなものだと思ってプレイする主義だからだ。
だから、ゲームの主人公にはちゃんとそいつ独自の名前をつけてやりたいのである。
- 6 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:19:45.86 ID:c6+MLQ3/o
-
なら全力でカッコイイ名前をつけてやりゃいいじゃん、と思うかもしれないが、
そこは俺ももういい大人だし、ブレーキがかかってしまう。
ヨーロッパにいそうなお洒落な名前をつけるのは、どうも気が引けてしまう。
長時間真剣に悩むわりに、しょせんゲームのキャラだしあまり本格的な名前にはしたくない、
という矛盾した感覚を抱くのだ。
この矛盾が、よりいっそう俺のネーミング決定を遅らせる要因となるのだが。
- 7 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:22:54.63 ID:c6+MLQ3/o
-
いっそ、開き直って「ああああ」とかにしてしまうのも手かもしれない。
だが、これにもやはり抵抗がある。
しょせんゲームのキャラとはいえ、しばらくは自分の相棒になるのだから、
適当にも程がある名前を付ける気にもなれないのだ。
- 10 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:25:36.09 ID:c6+MLQ3/o
-
これにしよう、やっぱやめよう。
この名前はどうか、ちょっとかっこよすぎる。
こんなのはどうか、いやいやダサすぎる。
名前入力画面から一歩も進まぬまま、時間がどんどん過ぎていく。
- 11 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:28:14.24 ID:c6+MLQ3/o
-
このままではまずい。いくらなんでも時間の無駄すぎる。
俺はせめて、ネーミングの方向性だけでも決めなければ、と思った。
ゲームキャラの命名方法として他にありがちなのが、
「自分の近くにあるものをもじった名前にする」というものだ。
たとえばペットボトルがあったら「ペトボ」とか「ボットル」にする、といった具合だ。
俺はこの方法を採用することにして、周囲を見回した。
ちなみにペットボトルはなかった。
- 12 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:32:06.68 ID:c6+MLQ3/o
-
点滴をつけて歩いてる人がいるから、「テンテッキ」はどうか?
うーん、しっくりこない。ポンキッキみたいだし。
受付が見えたから、「ケッツケー」ってのはいかがだろう?
ケツ毛みたいで、どうもよろしくない。
車椅子の人が通りがかった。「マイス」にしてみようか?
なーんかマイナスみたいで弱そうだ。
方向性は決まったものの、結局こんな具合に俺は悩み続けるのだった。
- 13 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:40:20.53 ID:c6+MLQ3/o
-
さて、名前入力画面で立ち往生してから、どれぐらい経っただろうか。
ゲーム機を手に、熟考している俺のもとに、一人の看護婦さんがやってきた。
ああ、今は看護士っていうべきなんだっけ。
看護士をもじって「ゴッシ」……うーん、微妙。「ゴッフ」も微妙。耳を切り落としそう。
ナースをもじって「スーナ」……砂漠に住んでそうだ。
あれこれ考えている俺に、看護婦さんはとびきりの笑顔を見せてくれた。
「元気なお子さんが産まれましたよ!」
この瞬間、俺の頭からゲームのことなど吹っ飛んでしまったことはいうまでもない。
- 14 : 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2017/06/08(木) 00:40:57.16 ID:c6+MLQ3/o
-
案内された別室では、出産を終えたばかりの妻が安堵の表情を浮かべていた。
その横ではこの世に生を受けたばかりの俺の息子が眠っている。
「よくやったな! ごめんな、俺なんてなんの力にもなれなくて……」
「ううん、病院に来てくれただけでも嬉しいよ。仕事があったでしょうに」
「さすがにこんな時に仕事してられないって! ……ゲームはしてたけど」
「ふふっ、あなたらしい。それより……この子の名前を決めてあげないとね」
「それなら太郎でいいだろ、太郎で!」
「え、でももっとちゃんと考えた方が……」
「こういうのは即決が肝心なんだよ! 太郎で決まり! さっそく市役所行ってくるよ!」
―おわり―

「その他SS」カテゴリの記事
-
- アンバー「雨霧が卵の食べすぎで糖尿病になっちゃった」
- キツネ「あのブドウはすっぱいに決まってる!」ブドウ「なんだと……!?」
- トゥーナ「……」(ルーンファクトリー3)
- 真っ白雪姫
- トカゲA「ピッコロさんごっこやろうぜ!」トカゲB「やろうやろう!」
- からくりサーカスss しろがねルシールの遺書
- ラオウ「うぬって今いくつ?」
- 「ムーミンの作り話」
- 宇宙飛行士(17歳)「僕がリーダーとして太陽着陸プロジェクトを行うんですか!?」
- 【俺ガイルSS】「待たないで、こっちから行くの」
- 酸辣たん「今日も売れ残ったです…」グスン
- オーガ娘「私、大きいよ?」
- ヒバリ「あたしの好きな人は……」【あんハピ♪】
- 俺「やられたらやりかえす!!まんぐり返しだ!」
- 楽園の管理者・メタトロン「夏だ! 海だ!」【パズドラ】
コメントする
全ランキングを表示