Powered By 画RSS


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

マミ「暁美さんがデレた」

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:36:48.49 ID:A9lOdDWD0
マミほむ


2 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/03(木) 22:37:13.59 ID:49IVMT7r0
続けたまえ


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:45:23.27 ID:mDzwqYGf0
ほむら「マミさん…」

マミ「…!?」

ほむら「私だって、マミさんって呼びたかったんだよ」

マミ「? いやぁ、その…… よ、呼べばいいんじゃないかしら」

マミ(え、なに!? なんで急になついてきたの!?)

ほむら「初めて会った時からずっと…」

マミ「…私たち、まだ会ったばかりよね?」




6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:48:37.89 ID:qKh7Yah80
はよ


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:50:18.33 ID:mDzwqYGf0
ほむら「でも私は魔法でずっとこの一ヶ月を繰り返して来たの」

マミ「だから私たちのこととか、よく知ってたのね」

ほむら「うん、何度もまどかやマミさんに出会って、何度もお別れして…」クスン

ほむら「もう誰にも頼らないって決めてたのに… やっぱり、一人じゃ何もできなかった」

マミ「一人じゃないわ」

マミ「あなたは一人じゃない。私たちは一つよ!」ビシッ

マミ(うっわ、マミさんカッコいい~!)

ほむら「フフッ いつものマミさんだ」

マミ「だから泣くのはもうよしなさい」


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 22:59:14.66 ID:mDzwqYGf0
ほむら「マミさんマミさん~」グイグイ

マミ「ちょっと離れて。苦しいわ」

ほむら「ごめんね、久しぶりにマミさんと仲良くなれたら、嬉しくって」

マミ(ふぅ… 暁美さん、見た目以上に細いのね…)

マミ「暁美さん、一人暮らしよね?」

ほむら「そうだよ」

マミ「ちゃんと食べてるの?」

ほむら「……それが…」


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:02:17.00 ID:mDzwqYGf0
マミ「いけないわ、そんな食生活をしていたら」

ほむら「魔法で強化してるから平気だよ!」

マミ「そんなドーピングみたいなの、不健全よ」

マミ「私みたいに、健康的なカラダにしてあげるわ!」

ほむら(えぇ~)

マミ「…イヤそうな顔しないの!」


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:12:44.79 ID:mDzwqYGf0
マミ「というわけで、今日はクリームパスタを作るわよ」

ほむら「はぁ~い」

マミ「まずは麺から作りましょうか」

ほむら「そんなのできるの?」

マミ「このパスタ用のデュラムセモリナを使います」ドサッ

マミ「適量をボールにあけて、水を三回くらいにわけながら注いで、こねていきます」

ほむら「でもその粉、一般家庭にはあんまりないよね? そういう場合は?」

マミ「普通の薄力粉と強力粉を3:2くらいの割合で混ぜたものに、生卵を入れるといいわ」

ほむら「すると色も同じようになるね!」

マミ「好みの硬さになるように、水を入れて調整してね!」

ほむら「この時点では「ちょっと硬いかな?」くらいがベストだよ!」


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:17:46.76 ID:mDzwqYGf0
マミ「作った生地は丸めてラップをかけて、一時間くらい冷蔵庫で休ませます」

ほむら「こねるのに疲れちゃったから、私たちも休憩しようか」



マミ「そろそろかしら。麺を作る機械を出して…」

ほむら「マミさん、そんなものまで」

マミ「安いのは3000円くらいで買えるもの。パスタ好きなら持ってて損はないわよ」

ほむら「できたて生麺を食べられていいね!」

マミ「冷蔵庫から出した生地を、麺棒でのばして」

マミ「ある程度のばしたら、あとは機械でやっちゃいましょう」

ほむら「カットするだけじゃなくて、のばす機能もあるんだね」

マミ「ちょうどいい薄さに、均一に仕上がるから便利よ」


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:22:40.25 ID:mDzwqYGf0
マミ「それでのばした生地をカットします」

マミ「生地をセットしてハンドルを回すと」

 カタカタカタ
ほむら「ほぉ~… シュレッダーみたいになってるんだ」

マミ「できた麺は、パスタラックにかけておきましょう」

ほむら「これ、けっこう置く場所とっちゃうね」

マミ「そうなのよ。でも、生麺は少し干して乾かしておくといいのよ」


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:28:47.10 ID:mDzwqYGf0
マミ「次はソースを作るわよ!」

ほむら「材料は牛乳とバターに鶏肉と… え、味覇!?」

ほむら「本格的に行くかと思ったら、こんないかにも化学調味料なのを…?」

マミ「化学調味料=マズいと思ったら、意外とそうでもないのよ。適量なら簡単においしくなるわ」

ほむら「そういうものなんだ…」

マミ「まずはフライパンにお湯をはって、お茶葉を入れます」

ほむら「フライパンでお茶を淹れるの?」

マミ「茶葉料理というやつよ」

ほむら(…だんだん怪しくなってきた……)


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:37:52.72 ID:mDzwqYGf0
マミ「鶏肉は小さめに切って、お茶にひたるようにね」

ほむら「この葉っぱ、いつもの紅茶のと違う?」

マミ「お料理に使うのは烏龍茶よ。紅茶は出しすぎると苦くなるもの」

ほむら「じゃあルイボスティーも使えるね!」

マミ「ええ、でも後で出す時のため、パックに入れて使うといいわね」

マミ「沸騰したらフタをして、お茶を出しつつ蒸し焼きにします」

ほむら「その間に、牛乳に小麦粉を溶いておくね」

ほむら(マグカップ一杯に、スプーン二、三杯くらいの薄力粉を)


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:44:13.25 ID:mDzwqYGf0
マミ「…うっかり牛乳のとこまで書いちゃったけど」

ほむら「え、まだ早かった?」

マミ「茹でた鶏肉からダシがとれるの。ここでまたしばらく休んでてもいいわ」

ほむら「適当にフライパンの中を覗いて、水が足りなくなって来たら火を止めてね!」

・ 40分経過

マミ「そろそろ再開しましょうか」

ほむら「フライパンのフタ開けるよ~」

 パカッ   フワリ
ほむら「ああ… お茶と鶏肉のいい匂い…」

マミ「では牛乳を足す前に、お茶葉を抜いちゃいましょう」ヒョイヒョイ

ほむら「色がつくと見つけにくくなるからね」ヒョイヒョイヒョイ


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:47:37.14 ID:mDzwqYGf0
マミ「ここでバターを溶かします」

ほむら「どのくらい入れたらいいの?」

マミ「それが難しいのよ… 入れれば入れるほどおいしくなるわ」

ほむら(   マミ「あ、今何を考えようとしたかは大体わかるわ」

マミ「でもこればっかりは仕方ないの… おいしいクリームパスタを作るためだもの」

マミ「とはいえ、今日はちょっと少なめにします」

ほむら「じゃあパンに載せて食べるのと同じくらいでいいかな」

マミ「それより気持ち少なめでもいいくらいよ」


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:51:45.28 ID:mDzwqYGf0
マミ「味覇も小さじ一杯くらい入れて、よく混ぜます」

ほむら「これでやっと牛乳の出番かな!」

マミ「一度に全部入れないようにね」

ほむら「麺を作る時と同じくように、三回くらいにわけて入れるんだね」

マミ「そうよ。弱火で水分を飛ばしながら、ソースの硬さを調整するの」

 トポトポトポ
ほむら「おわぁ… カフェオレみたいな色になっていくよ」


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:52:11.77 ID:T856gcjU0
なんかフラッシュバックしたんだが前にもこういう料理系のSS書いてなかったか?


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:58:42.94 ID:mDzwqYGf0
 クトクトクト
マミ「チーズを入れるならこのタイミングね」

ほむら「本格的なチーズは高いけど、普通の粉チーズでもおいしいよ!」

マミ「よ~く混ぜて様子をみながら」

ほむら「水分が減ったら牛乳を足す、と」

マミ「その間に質問に答えましょうか」

ほむら「…あの、それはやめといた方が……」

マミ「どうして? 前にもこういうの書いてなかったかって」

ほむら「…あんまり見ない方がいいと思うの/// ほら、これからお食事なんだし、特に」

マミ「一体何を作ったのよ……」


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/03(木) 23:58:53.05 ID:Z4xR2KcD0
百合SSだと思って開いたらお料理教室だった
何を言ってるのか(ry


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:02:56.11 ID:FbxOqZFw0
マミ「カップの牛乳が尽きたら、お楽しみの味見タイムよ!」グッ

ほむら「待ってました!」グッ

マミ「お小皿にとって」

ほむら「ではいただきます」ペロッ

ほむら「……ちょっと薄いかな」

マミ「この時点で多少薄いくらいがちょうどいいわ。調味料は後でも足せるんだから」

ほむら「特に味覇使う時は入れすぎに注意してね!」


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:12:11.80 ID:FbxOqZFw0
マミ「さて、ソースがちょうどいいとろみになってきました」

ほむら「ここでお鍋にお湯をわかして、スパゲッティを茹でます!」

マミ「その間、ソースの火を止めて、休んでてもらいましょう」

ほむら「さっき干したスパゲッティが硬くなってる」

マミ「干すとうまいことソースが絡みやすくなるのよ」

ほむら「お鍋に塩を… 今度はどのくらい?」

マミ「お湯の量も多いし、適当に入れちゃっても大丈夫よ」

ほむら「入れちゃうよ~」バッサバッサ

マミ「生麺は茹で時間短いから、タイマーをセットしましょう。二分でいいわ」

ほむら「は~い」ポチポチ


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:16:15.74 ID:FbxOqZFw0
ほむら「あっという間に二分経過!」

マミ「火を止めて、麺を茹でたお湯を捨てます」

マミ「さっき牛乳を入れてたマグカップに、このお湯を少し取っておきましょう」

ほむら「残りは捨てちゃうよ」ザパー

マミ「ではまずソースを弱火で暖めて、オリーブオイルを死ぬほど入れます」

ほむら「死ぬの!?」

マミ「そのためにさっきバターを少なめにしたのよ」

マミ「それにオリーブオイルなら太らないから気後れする必要ないわ!」

ほむら「体に良さそうだもんね」ドバドバ

マミ「ちなみにソースは私よ」

ほむら「」キュッ


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:20:04.22 ID:G9FcqQ1T0
腹減ってきた支援


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:21:30.38 ID:FbxOqZFw0
マミ「ちょっと少ないわね… まあいいわ。そしたらさっきとっておいた麺の残り湯を入れて混ぜます」

ほむら「これもちょっとずつね?」

マミ「そう。乳化といって、ソースとオリーブオイルを混ぜて、麺と絡みやすくするの」

マミ「麺から出た小麦粉のナントカ成分のおかげで、オイルの油分が分離しないで混ざるのよ」

ほむら「残り湯で食器を洗うと油汚れが落ちるのと同じ仕組みだね」


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:30:56.83 ID:FbxOqZFw0
マミ「混ざったら麺を入れて絡めます」

ほむら「こういうことするから、市販の乾麺を使う時も、袋に書いてる時間よりちょっと短めに茹でてね!」

マミ「これで出来上がりよ! お皿によそって、いただきましょう!」

ほむら「今回は鶏肉を使ったけど、おダシのとれそうなものなら何でも合うよ!」

マミ「でもタラコを入れる時は気をつけてね」

ほむら「タラコだけ特別なの?」

マミ「なるべく火にかけない方がおいしいの。あらかじめほぐしておいて、お皿によそる時に入れるといいわ」

ほむら「なるほど… ではいただきま~す!」

  完


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:21.22 ID:L32fSEGX0
美味しいパスタの作り方が学べた乙


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:33:52.16 ID:FbxOqZFw0
本編ほむらは戦い慣れてる&「誰にも頼らない」だからアレだけど、
中身メガほむだから素に戻るとこんなのかな と思ったりする


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:34:22.73 ID:yvWdMM6CP
え?せめて一緒にお片づけくらいしようよ、


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/04(金) 00:34:48.50 ID:xOAJ+hKx0
乙乙

もっと続け


44 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2012/05/04(金) 00:35:00.56 ID:Y8VBV4nb0
片付けるまでが料理だよ


魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)




このエントリーをはてなブックマークに追加

 「まどかマギカ」カテゴリの記事


Powered By 画RSS
  1. 2012/05/05(土) 21:39:55

    ほむら「僕たちは天使だった」
    http://142ch.blog90.fc2.com/blog-entry-1776.html
    ここから派生した話です


コメントする



全ランキングを表示

Template Designed by DW99

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。