スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モバP「湘南をドライブ?」久美子「うん」
- 1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 00:53:56.94 ID:g1CbPagpo
- ・観光案内……というよりは、地元民が地元の事を駄弁るだけのSSです
・神奈川県の地理が分からない方はGoogleマップのストリートビューを使ってもらえると臨場感出るかも
松山久美子(21)
http://blog-imgs-61.fc2.com/1/4/2/142ch/udUK2dv_20130530111913.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/1/4/2/142ch/LBul94J_20130530111915.jpg - 2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 00:56:29.32 ID:g1CbPagpo
- P「せっかくの休みなのに、ただドライブに行くだけで良いのか?」
久美子「うん! プロデューサーも神奈川出身なんでしょ?」
久美子「だから地元民同士、湘南あたりをドライブしたら楽しそうじゃない?」
P「うーん、まあ、久美子がそれで良いっていうなら……」
久美子「やったっ! それじゃ当日、楽しみにしてるからね!」
P「(狭い車内で二人っきりかあ……今から緊張してきた)」
──当日──
ブロロロ.....キキッ
P「おはよう、乗ってくれ」
久美子「今日はどこに行く予定なの?」
P「そうだなあ、とりあえず逗子に向かおうと思う、逗子から鎌倉に抜けて134号線沿いに」
久美子「了解! ふふっ、楽しみだね!」
東京渋谷から第三京浜~横横~逗子ICへ
- 3 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:12:31.05 ID:g1CbPagpo
- ・逗子市街
久美子「逗子って、何があるんだろう、海岸っていっても小っちゃいよね?」
P「特に何にも無いよなあ……有名なのは逗子マリーナぐらいかな?」
久美子「あとは……珠屋のピーチロールとか?」
P「それはローカル過ぎだろう……」
※逗子は都心のベッドタウン的な立ち位置で、そこらじゅうに高級住宅街があります
披露山周辺とか逗子ハイランドとか特にスゴイ
・久木の踏切
久美子「ここの踏切、白い服の女の人の幽霊?が現れるっていうよね」
P「実際何度か電車が緊急停止してるしな、小梅を連れてきたら何か見えるかもなー」
・小坪トンネル
久美子「ここも出るっていうよね、お化けトンネルって」
P「出るって言われてるのは反対方面だけどな」
P「ここは改修されてから怖さも薄れたなあ……」
※逗子と鎌倉の間の名越というあたりは心霊スポットが集まってます
鎌倉時代にいろいろあったんだろうなーと想像できます
小坪のトンネルは昔の心霊番組とかでも結構名前が出てた記憶 - 5 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:16:54.46 ID:g1CbPagpo
- ・下馬四ツ角
P「鎌倉駅の周辺は全然古都って感じじゃないよなあ……高い建物は無いけどさ」
久美子「北鎌倉の方に行くとそれっぽいけどね、円覚寺や建長寺のあたりとか」
※建長寺から始まる天園ハイキングコースは鎌倉の歴史を感じさせる風景が多く楽しめます、ただし道がキツイ
今回のアイプロの撮影現場は成就院か明月院かな? あの画像だといまいちよくわからなかった
・材木座海岸
久美子「うわー、相変わらずトンビがいっぱいいるね!」
P「何か食べながら歩いてる観光客とか多いからな」
※油断していると空から急降下してきて手に持った食べ物を奪っていきます
トビがいる屋外でむき出しのまま食べ物を持ち歩くのは危険です
久美子「あ、リスがいる」
P「パッと見可愛らしいけど、鎌倉市では駆除対象なんだよな」
久美子「木とか電線とかかじっちゃうんだよね」
P「お寺とかの文化財もお構いなしにかじるっていうから大変だ」
※横須賀・鎌倉・藤沢あたりではタイワンリスが大量発生していて問題になっています
思いのほかデカくて鳴き声が凄くて、あんまり可愛くないです - 8 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:21:50.98 ID:g1CbPagpo
- ・稲村ヶ崎
久美子「江の島が見えてきたね」
P「ここからの眺めは結構有名なんじゃないかな、富士山も見えるし」
※稲村ケ崎 富士山 とかでググってもらえれば写真が出てくると思います
・七里ヶ浜
P「なんか、こうして江の島を眺めてると」
P「展望台が新しくなったんだっていうのを忘れそうだ」
久美子「私が小学校高学年の時だったから、建て替わってもう10年くらいかな」
※展望台(江の島灯台)の正式名は江の島シーキャンドルっていうらしいです
冬場はスカイツリーばりにライトアップされます
・鎌倉高校前らへん
久美子「最近気になってるんだけどさ、砂浜が減って海岸線が近くなってるよね」
P「そうだなあ、昔に比べて、海がかなり迫ってきてる気がする」
※湘南の海岸の砂浜は日に日に減少していってます
気になって調べてみたら気のせいじゃなかったっていう、どうすんだこれ - 11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:27:12.35 ID:g1CbPagpo
- ・片瀬海岸
久美子「せっかく江の島まで来たんだから、何かお土産買っていく?」
P「タコせんべいとかかな? 笑美が喜びそうだ」
※他に食べ物ならしらすが有名
久美子「そういえば、野生のイルカはまだいるのかな?」
P「俺は見た事無かったけどな、どうなんだろう」
※江の島周辺の海に野生のイルカが生息していると話題になったことがあります
久美子「前から気になってたんだけど、江の島エスカーって、なんなんだろうね」
P「ただのエスカレーターだよな、アレ」
※エスカーは有料ですが、徒歩で島を登るのは時間と体力を使います
観光客の人はエスカーを使うのかな
P「岩屋の洞窟って、富士の樹海に通じてるって言うけど」
久美子「でも、ありえないよね? ただの言い伝えでしょ?」
※昔からそういわれてるみたいだけど、真偽のほどは不明… - 12 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:33:03.35 ID:g1CbPagpo
- ・辻堂海岸
P「この辺から防砂林で海が見えなくなっちゃうんだよな」
久美子「昔はこのあたり砂丘だったんだって、知ってた?」
P「砂丘? 今じゃ全然そんな感じはしないなあ」
・茅ヶ崎海岸
久美子「茅ヶ崎の海岸って言ったらエボシ岩だよね」
P「サザンオールスターズだなあ」
※辻堂・茅ヶ崎の海岸はサーファーの聖地みたいな感じです - 13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:38:40.55 ID:g1CbPagpo
- ・湘南大橋
P「相模川を渡るぞー」
久美子「こうしてみると、相模川って結構大きいね」
P「規模的には多摩川と同じくらいなんじゃないかな」
※多摩川・相模川共に一級河川です
・平塚
久美子「平塚っていうと、七夕まつりが有名だね」
P「全国規模らしいな、行ったことないけど」
久美子「じゃあ今年、一緒に……行ってみる?」
P「休みが取れればなー」ハハハ
※毎年ン百万人の来場者がいるらしいです、すげえ - 14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:49:53.11 ID:g1CbPagpo
- ・花水川橋
P「ここから北上するぞー」
・県道62号線
P「丹沢の山が近くなってきたな」
久美子「海からすぐにこんな山があるって、結構すごいよね」
・秦野周辺
久美子「プロデューサー、今ここはどの辺?」
P「秦野だな」
久美子「秦野? 秦野からどこに行くの?」
P「それは行ってみてからのお楽しみだ」
※ごめんなさい、秦野周辺て何が有名なのかよく知りません…鶴巻温泉? - 16 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:53:49.08 ID:g1CbPagpo
- ・県道70号線
久美子「なんかどんどん山の中に入って行ってる気がするんだけど」
P「気のせいじゃないよ、丹沢山地を突っ切っていくからな」
久美子「ええっ!? 何それ!」
P「ヤビツ峠を抜けて宮ヶ瀬湖でも見に行こうかと思って」
久美子「まあ、プロデューサーに任せるけどさ……」
・蓑毛
久美子「人家がまばらになってきたね……」
P「そろそろ山道に入るぞー」
久美子「これ……助手席側怖いんだけど……」
P「落っこちるような事は無いから安心しなさい」
※ガードレールの10cm向こうは崖っぷちです - 17 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 01:59:48.92 ID:g1CbPagpo
- ・菜の花台
P「ここでちょっと休憩しようか」
久美子「……」ヨロヨロ
P「大丈夫か?」
久美子「うん、ちょっと疲れたけど……」
P「まあ、ここからの景色でも眺めて、疲れを癒してくれ」
久美子「……わあ! ここすごいね!」
※菜の花台の展望台からは箱根の山々と富士山・秦野市街・相模湾・平塚~三浦半島までを一望できます
ここもググってもらえれば写真が出てくると思います
P「それじゃ、出発するぞ」
久美子「それにしても、すごいところだね」
P「夜は走り屋が多いらしいが……俺には夜走るのは無理だ」
P「拓海とか里奈なんかは単車でここに通ってたりするんじゃないか?」
久美子「なるほどね……わからないわ……」 - 18 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 02:08:47.68 ID:g1CbPagpo
- ・ヤビツ峠北側
久美子「ねえプロデューサー?」
P「んー?」
久美子「何か……すっごく道が狭い気がするんだけど、ここ一方通行?」
P「いや、相互通行だぞ? 普通に対向車来るけど」
久美子「え……すれ違えるの?」
P「この狭さじゃ無理だろうなあ」ハハハ
久美子「ハハハじゃないよ!」
P「まあなんとかなるだろ」ハハハハ
※峠の北側(宮ヶ瀬方面)は南に比べて更にヤバいです
参考動画・画面酔い注意
http://www.youtube.com/watch?v=rLRfCJORXBs
http://www.youtube.com/watch?v=Z9EtRYuE76w - 19 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 02:25:09.63 ID:g1CbPagpo
- ・宮ヶ瀬湖
P「いやー良い景色だったな!」
久美子「景色を楽しむ余裕なんてなかったわよ……」
P「やっとついたぞ、宮ヶ瀬湖」
久美子「うわあ! 見事に何にもないね……」
P「何にもないな……もう少し行くと、宮ヶ瀬湖畔園地っていうでっかい公園があるけど」
※宮ヶ瀬湖畔は休日には家族連れ等で賑わっているみたいです
・虹の大橋
久美子「大きい橋だね」
P「虹の大橋ってヤツだな」
※虹の大橋も県内で有名な心霊スポットです - 20 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 02:29:25.63 ID:g1CbPagpo
- ・宮ヶ瀬ダム
P「お、ダムが見えてきたな」
久美子「宮ヶ瀬ダムって名前結構聞くよね」
P「完成したのは2000年あたりらしいから、割と最近だな」
※関東でも最大級のダムらしいです
・国道412号線
P「今度は津久井湖を見に行こう」
久美子「また狭い道通るの……?」
P「いや、今度は普通の道だよ」 - 21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 02:51:27.03 ID:g1CbPagpo
- ・県道513号線
P「この道を下っていくと……お、見えてきたぞ」
久美子「あれが津久井湖? 市街地のど真ん中にあるのね」
・国道413号線
久美子「宮ヶ瀬湖の周りと比べると、普通に街中を走ってる感じだね」
P「そうだなあ、東京方面から山梨に抜ける道沿いだからかな、山奥なのに発展してるな」
※山に囲まれてる場所なのに道は綺麗だし住宅地とか多いし、津久井湖の周りはなんかカッコいいです
・城山ダム
P「ここは、ダムの上を道路が通ってるんだ」
久美子「へぇー……割とどうでもいいね」
P「なんで!? カッコいいじゃないか!」
※宮ヶ瀬ダムに比べると規模は小さいけど道路が通ってるってスゴイ、フーバーダムみたい - 22 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 03:35:26.99 ID:g1CbPagpo
- ・橋本
P「ふぅ、ようやく橋本まで来たな」
P「あとは帰るだけの予定だけど、それで良いか?」
久美子「うん、プロデューサーもお疲れみたいだし、帰ろ!」
P「よし、帰りも安全運転でいこう」
・国道16号線
P「相模原を通る16号は道が綺麗なんだよな」
久美子「そうなの?」
P「うん、ちゃんとした都市計画に沿って整備されたらしくて、走りやすい」
※戦前からの計画に基づいて幹線道路が通ってるらしいですが詳しい事はよく知りません
街路樹とかも綺麗に植わってて『適当に都市広げました』って感じが無くてカッコいい
シムシティで効率を重視したときに出来ちゃうタイプの街だと思う
・相模大野
P「大野に着いたな」
久美子「駅ビル大きいよね」
P「小田急の江ノ島線と小田原線が合流するしな」
※再開発事業によりつい最近大型複合施設ができたらしいです
個人的に大野って略すのがなんかもにょる…
横浜町田IC~東名高速~東京へ - 23 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 03:36:58.97 ID:g1CbPagpo
- あ、忘れてた
16号からだと相模大野の駅見えないんだった - 24 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 03:39:40.05 ID:g1CbPagpo
- ・女子寮前
久美子「送ってくれてありがとね! プロデューサー!」
P「まあ当然だろう……今日はどうだった?」
久美子「うん、すごく楽しかったよ! 久しぶりに地元を回れたし」
P「そうか、楽しんでもらえたなら良かったよ」
P「それじゃ、今日はお疲れ様、また明日から頑張ろうな」
久美子「プロデューサーもね、今日は私のワガママに付き合ってもらっちゃったから、ゆっくり休んでね」
P「そうするよ、それじゃあ」ヒラヒラ
ブロロロ......
P「やばいと思ったが、性欲を抑えきれた……よかったー……」ホッ - 26 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 03:56:48.55 ID:g1CbPagpo
- おわり
オチてないなんて知りません
他県の人からすると、横浜とか鎌倉とか江の島は有名なんだろうけど、
神奈川県そのものはどういう風に見られてるのかが気になってます
例えば九州・沖縄とか東北・北海道に住んでる人は神奈川県て言われてティンとくるのかなーと
今回のは湘南~県央だったけど、西は大磯・二宮・小田原・湯河原・足柄に箱根と
東は言わずと知れた横浜川崎に、マグロや葉山牛が有名な三浦半島等、結構いろいろあります - 27 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 04:13:13.00 ID:JfX1Hdhzo
- 乙にょわ
松山ちゃんかわいい
逗子に来ると体がずしっと重くなる……ふふっ - 28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 07:19:22.28 ID:T49JTLTAO
- 乙ですっ☆
かなり詳しく書いてあって、本当に旅気分でした。 - 29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2013/05/30(木) 09:52:03.44 ID:zm4e3slSo
- 乙っす
性欲を抑えきれなかった場合も気になりますw

「モバマス」カテゴリの記事
コメントする
全ランキングを表示