Powered By 画RSS


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

アニ「さあ、出かけようか」

1 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 22:40:34 ID:UGoY3izM
8巻くらいまでのネタバレを含むのでアニメ派の方は御注意ください。




2 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 22:41:46 ID:UGoY3izM
太陽が顔を隠しはじめ、辺りを真っ赤に染め上げる。
本日の訓練は終了し、私はその真っ赤に染まった景色をぼんやりと眺めていた。
訓練兵となってからはや2年が経ち3年目を迎えている今、私はとても憂鬱だ。
何故かといえば・・・

「おい、こんなところで何やってるんだよ」

来た、この憂鬱の原因が・・・
少しくらい静かに考えさせて欲しいよ、全く。


3 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 22:47:49 ID:UGoY3izM
「・・・別に、ただ外を眺めていただけ。何か用?」
振り返らずに外を眺めたまま素っ気なく返した。

「明日の資材調達の集合時間は朝食の後すぐでいいか?」

はぁ、とわざとらしく溜息をついて
「それでいいよ・・・」
とだけ答えた。


4 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 22:54:56 ID:UGoY3izM
こんなことになったのもあの教官が資材調達を私達に押し付けたせいだ。
何が『それだけ元気があり余っていれば大丈夫だろう』だ。
また溜息が出る。

「まあ観念しろよ。俺を派手に投げ飛ばしていれば目にも留まるだろ」

「あんたが簡単に投げ飛ばされるのが悪い。こんなか弱い乙女に」
実際にはこいつの動きはかなり良くなっている。
そのうち私を追い抜くかもしれない。
私が教えているのだからそれくらいになってもらわなきゃ困る。


5 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:04:16 ID:UGoY3izM
「男を軽々と投げ飛ばすか弱い乙女はいねぇよ」

こいつは本当に女の子に対する口の聞き方がなっていないね。
そこで初めて向き直り非難めいた眼差しをエレンにぶつけた。
「・・・あんたねぇ・・・」

「そんなに嫌なら誰かに代わってもらえばいいだろ」
エレンはやれやれという感じで愚痴をこぼす。

それは嫌・・・かも・・・


6 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:15:41 ID:UGoY3izM
「別に嫌だとは言ってないよ。・・・じゃあ、明日の朝だね」
そう言って私はこの場から立ち去る。
後ろから、ちゃんと来いよと念を押す声が聞こえたので背を向けたまま手だけ上げて軽くふる。

もちろん行くよ。
少なからず私は明日のことを楽しみにしているんだから。

でもそれを非難する自分もいる。
戦士でもある自分がこんな気持ちを持っていいのかと・・・


7 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:22:04 ID:UGoY3izM
最近はあいつと居ると楽しいと思う気持ちが大きくなっているような気がする。
そうなればなるほど反発する自分も大きくなる。
こんな2つの気持がせめぎあっていれば魂も枯れてくるよ。
もっと頭の軽い女だったらこんなに悩まずに済んだのかもね。

夕食の時間も終わりお風呂を済ませベッドに潜り込む。
布団を被りまぶたを閉じる。
またモヤモヤとしたものが首をもたげてくる。
自分はどうあるべきかの堂々巡り。
結局結論など出るわけもなく意識は暗闇の中に消えていった。


9 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:33:12 ID:UGoY3izM
外からの明るい日差しに目が覚める。
よかった、どうやら外は晴れているようだ。

寝ぼけ眼でのそのそとベッドから這いずり出て着替えを終えると朝食に向かう。
今日はもう難しく考えるのはやめよう。
これは頼まれた仕事なんだからと戦士の自分に言い聞かせる。

ただ、あいつとお出かけだと思うと少し気分が高揚した。


10 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:41:54 ID:UGoY3izM
「ようアニ、おはよう」

突然、後ろから声をかけられた。
ドキッとして後ろを振り向くとエレンが軽く手を上げて近づいてきた。

「・・・おはよう」
そう素っ気なく答えるも

「なんか楽しそうだな。何かいいことでもあったのか?」
と言われ少し顔が緩んでいた事に気付く。


11 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/14(水) 23:53:05 ID:UGoY3izM
「・・・別に。ただ朝食が楽しみだっただけ」
自分でも苦しい言い訳だと思いアイツの方を見ると

「食いしん坊キャラはサシャだけにしとけよ」
と笑顔で返された。

こんな些細なことだけれど今の私には嬉しく感じた。
こいつと同じように笑顔で返してやったらこいつはどんな反応を見せるのだろうか。
でもそんなことは怖くて出来ないし、戦士としての自分がそれをさせないだろう。


12 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 00:01:44 ID:zAhu3DuY
「それはそうと、飯を一緒に食ってもいいか?調達先の場所とどんな順路で行くかの確認をしたいんだが・・・」
エレンはそう言うとこちらを覗きこんでくる。

「いいよ」
特に断る理由もないので首を縦に振り了承の合図を送った。
エレンと食事を一緒にとるなんて数えるほども無い。
二人でとなると初めてなんじゃないだろうか。
そう考えると少し恥ずかしくなってきた。

そのあとも恥ずかしさからか、「ああ」とか「うん」とか気の抜けた返事しかしてなかったような気がする。
ただ普段から反応は薄い方だったから特に怪しまれることもなく助かった。

朝食を手に取り、並んで座る。
軽く会話をはさみながら食事を済ませると、エレンは地図を広げて本題に移った。


13 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 00:10:36 ID:zAhu3DuY
「とにかく俺達は業者に発注をしてくればいいだけだ。街で発注を済ませて昼飯を食べてから適当にぶらついて帰るか。
 あんまりぶらつける機会も無いしな。資材は業者が運んでくれるから手ぶらで済むのが助かるな」

手ぶらで済む?それは甘いよ。
「せっかく街に出るんだから色々と買いたいものがある。あんたは荷物持ち」
そうイタズラっぽく言うと

「やだよ、面倒くさいし」
即答された。
やれやれ、ちょっとくらい付き合ってくれてもいいんじゃない?
そんなにすぐ拒否されると傷つくよ。

「と言いたいところだけど格闘訓練に付き合ってもらってるし、それくらいはやってやるよ」

よかった、教えた甲斐があるものだ。
これで別行動にならずに済んだと胸を撫で下ろす。


15 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 00:20:35 ID:zAhu3DuY
「・・・じゃあ、手分けして発注を済ませたらこの広場のモニュメント前に集合でどう?」
地図の上をトントンと叩く。

「分かった。そろそろ準備をして出発するぞ」

私は頷くと食器を片付け部屋に戻る。
歯を磨いて、身だしなみを整えて・・・
どうせなら制服じゃなくてお出かけ用の服を着て一緒に出かけたかったな・・・って私は何を考えているんだ。
いや、よそう今日は難しく考えないって決めたじゃないか。
仕事なんだ仕事・・・
はぁ、と溜息をついて兵舎前に向かう。

「・・・お待たせ」
兵舎前の柵に肘をついて待っているエレンに声を掛ける。

「遅かったな」

「女の子には色々と準備があるんだよ」
あんたのためにおめかししていたんだよとは口が裂けても言えない。


19 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 22:59:21 ID:zAhu3DuY
街に着くまで他愛もない会話をしていただけだったが、私にとっては戦士としてではなくアニ・レオンハートとしていられる安らぎの時間だった。

街に着いたあと別れて資材の手配を行った。
どうやら先に終わったらしい私は待ち合わせ場所でエレンが来るのを待っていた。
今度は私が待つ番というわけだね。

周りを見渡すと小さな子と手をつないで歩く家族や恋人らしきカップルなどがよく目についた。
家族、か・・・
きっと私が今後手にすることは無いであろうものだ。
そして奪ってきたもの、今後奪わなければならないものだ。
心の奥底の黒い部分が私をじわじわと蝕んでいく。


20 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:06:52 ID:zAhu3DuY
「早く来なよ。馬鹿エレン・・・」
溜息混じりにつぶやく。

「悪い。待たせたか?」

びっくりするじゃないか。というか聞かれてないよね?

「待たせたのは悪かったが、馬鹿呼ばわりはねぇだろ・・・」

・・・聞かれていた。なんてタイミングの悪い・・・

「・・・悪かったよ。別にあんたを馬鹿にした訳じゃ・・・」
暗い気持ちが和らぐから早く会いたかったなんて言えるはずもなく、口をつぐんだ。

怒ってはいないようだが、気の滅入る展開が続いているのはまずい。
ここから挽回しないとね。


21 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:13:48 ID:zAhu3DuY
「とにかく食事に行くよ。場所は決めてあるから」

制服でも入れてそれなりに雰囲気が良さそうな食事処は無いか、昨日クリスタに恥を忍んで聞いてきたのだ。
彼女は意味ありげではあったが、お上品にウフフと笑い快く教えてくれた。
私も彼女のように柔らかい笑顔が出来たらと羨ましく思う。
最後に彼女は頑張ってねと言って部屋に戻っていった。満面の笑みを浮かべて。
別に私は頑張ることなんて何も・・・、まあ少しは頑張ってみようか。

なんて昨日のやり取りを思い出しているうちに目的地にたどり着いた。


23 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:20:16 ID:zAhu3DuY
「ここか?腹が減ったから早く入ろうぜ!」

私もお腹は空いているけれど、もう少しムードってものを大切に出来ないのかね、全く。
今日何度目かの溜息をつきながら店の中に入る。

中は入口側にしか窓がないためか少し暗い。
ランプの灯りがゆらゆらと揺れている。
カウンター奥には酒ビンが並んでいるから夜は飲み屋になっているのだろう。
夜はもう少し賑やかなのだろうが今は落ち着いた雰囲気で良い感じだ。
クリスタには後でお礼に何か買って帰ろう。


24 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:31:43 ID:zAhu3DuY
奥のテーブル席にエレンは座り、私も向かい側に腰を下ろす。

「・・・どう?良さそうなところじゃない?」
ちょっとは気の利いたセリフを頼むよ。

「さあな?ただうまそうな食事は出てきそうな気がするな!」

あんたに気の利いたセリフなんて無理だよね。

「何がおかしいんだよ・・・」

どうやら笑っていたようだ。

「・・・別に。あんたらしいなと思っただけ」

エレンと居るとなぜか私は少しだけ自然体でいられる。
少しだけ心が楽になった。
所詮は気休めだと、いつか裏切って余計に傷つくって分かっているはずなのに。
それでも束の間の安寧にすがってしまうのは私が弱いからだろうか。


25 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:44:38 ID:zAhu3DuY
「ふぅ~、結構うまかったな」

「・・・そうだね。じゃあ、そろそろ出ようか」
食事も終わり席を立つ。
これからがいよいよお楽しみの時間というやつだね。

「さて、それじゃあこれから荷物持ちを頑張ってもらうよ」
そう言って微笑すると彼も観念したかのように笑みをこぼして、分かったよと呟いた。

こんな機会でもないとなかなか買えないものも多いし色々見て回ろう。
嫌というほど連れ回すから覚悟しておくんだね。


26 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/15(木) 23:54:10 ID:zAhu3DuY
「ふー、結構歩いたな。もうクタクタだ」

「情けないね、これくらいで・・・。日頃の訓練に比べれば大したこと無いんじゃないの?」

「俺はお前の荷物を持っている分疲れがたまるんだよ・・・」
そう言って非難の目を向けてくる。
ふふ、もう少し頑張って男を見せなよ。

「男なんだから少しは頑張りなよ。次で最後だからさ」

最後に雑貨屋に寄ることにした。
クリスタへのお礼に櫛でも買って帰ろう。

今日は楽しかった。
私にはもう十分だ。
そう思い店を出ようとした時ふいに声をかけられた。


27 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:02:26 ID:8VB2qA3c
「アニ、これやるよ。」

そう言って小さな紙袋を渡された。
開けてみると髪留めが入っていた。

「日頃の格闘訓練に付き合ってもらっているお礼だ。ありがとな!」

あまりにも突然だったので呆気にとられてしまう。
早く何か言わないと・・・

「・・・そう。・・・・・・ありがと」
私の表現力の無さに悲しくなってきた。

「おう!」

その笑顔はあまりにも眩しかった。


28 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:06:13 ID:8VB2qA3c
彼は本当に感謝しているだけで他意は無いのだろう。
それでいいんだ。
そんな真っ直ぐで温かいところに私は・・・惹かれているのかもしれない・・・。
私には無いものだから。
でもこの気持を告げることはきっと無いだろう。
私はいずれ彼を、彼らを裏切ることになるのだから。


29 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:11:26 ID:8VB2qA3c

ようやく兵舎に戻りベッドに潜り込む。
帰り道は会話も少なかったように思う。
私が上の空であまり覚えていないだけだが。

プレゼントされた髪飾りを見つめていると

どうして私はあちら側じゃなかったのだろう
どうして彼はこちら側じゃなかったのだろう

そんなどうしようもないことばかりが頭の中を駆け巡る。
気付けば頬を涙が伝っていた。


30 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:17:33 ID:8VB2qA3c
5年前のあの日からもう引き返せないことは分かっていた。
でもこんなことになるなんて。
きっと罰なんだね、この髪飾りは私への。
これを貰わなければこんなこと考えなくて済んだかもしれないのに・・・。

いいさ、甘んじて受け入れよう。
彼への思いは心の奥にずっと押し込めておこう。
でも弱い私は今すぐ安息の場所を捨てることなんて出来ない。
だったら今はその安寧に身を委ねよう。


31 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:28:12 ID:8VB2qA3c

「自分で買っといてなんだが、その髪飾りアニになかなか似合ってるんじゃないか?」

「・・・どうも。それじゃまた久々に荷物持ち頼んだよ」

最後にその場所を踏み荒らし私の傷をさらに深くえぐりとるその時まで。

それが私と戦士としての自分の妥協点。

「さあ、出かけようか」


32 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/08/16(金) 00:31:11 ID:8VB2qA3c
以上です。

おかしい、本来は甘々イチャラブでも書いてやろうとしていたはずだったのに


元スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14562/1376487634/


このエントリーをはてなブックマークに追加

 「進撃の巨人」カテゴリの記事


Powered By 画RSS

コメントする



全ランキングを表示

Template Designed by DW99

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ