Powered By 画RSS


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

海未「いろんなお菓子を持ってきました」

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:04:41.90 ID:OiztRkeG0
ことり「これ、なぁに?」

海未「ポルボロンというスペインのお菓子です。クリスマスのお祝いに食べられるそうです。三回を名前を唱えると願いが叶うと言われているそうです」

ことり「そうなんだ。ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」

海未「何を願ったんです?」

ことり「秘密♪」




2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:06:05.50 ID:OiztRkeG0
ことり「わ、これかわいい。こっちはなんていうお菓子なの?」

海未「ツイームトシュテルン。スイスのクリスマスクッキーです」

ことり「星の形をしてるんだね。ツリーの天辺に飾りたいな」

海未「お菓子のツリーとセットにするとロマンチックですね」


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:09:08.01 ID:OiztRkeG0
ことり「じゃあじゃあこっちの白くて丸い、フルーツたっぷりのケーキは?」

海未「アンブロシアケーキ。黒砂糖入りのスポンジを使った、イギリスのケーキです」

海未「新年に長寿を祝って食べられるそうです」

ことり「そうなんだ。じゃあ私達も新年に食べよっか」

ことり「海未ちゃんとずっとずーっと一緒にいられますようにって願いながら」

海未「焼いてみます」


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:12:17.77 ID:OiztRkeG0
ことり「あ、この細くて長い紅色のは・・」

海未「千歳飴です。子どもの成長を願う飴ですね」

ことり「懐かしい」ちゅぱちゅぱ

海未(なんかえっちな////)

ことり「どうしたの?顔赤いよ?」

海未「いえ、なんでもないです」

海未「千歳飴は江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男を祝ったのが始まりだと言われています」

ことり「そんなにむかしからあるんだ」


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:15:14.56 ID:OiztRkeG0
海未「こっちのケーキがシュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」

海未「「黒い森のサクランボ酒ケーキ」を意味するドイツのケーキです」

ことり「なんかすごい名前だね」

ZrGh5vL.jpg


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:17:08.48 ID:OiztRkeG0
海未「アメリカのお菓子といえば何を想像します?」

ことり「うーん・・ピザとコーラ?」

海未「それはお菓子ではありません」

ことり「アメリカ人にとってはお菓子みたいなもんじゃない?」

海未「そうかもしれませんが・・」


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:22:14.28 ID:OiztRkeG0
ことり「グミとか飴でも派手な色のが多いよね」

海未「そうですね。とにかく味も見た目もダイナミックなのがアメリカのお菓子です」

海未「ここにもアメリカのお菓子が一つ・・」

FY1LWpg.jpg

海未「レモンメレンゲパイです」

海未「春から初夏にかけて、レモンがよく実る時期に作られます」

海未「ブラックコーヒーやストレートティーとの相性が良いんですよ」

ことり「レモンの爽やかさにメレンゲのふんわりさが合わさってるね」


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:24:26.94 ID:OiztRkeG0
海未「同じくアメリカから、エンゼルフードケーキ」

ことり「天使?」

海未「ええ。ふわふわした軽い口当たりで親しまれている純白のケーキです」

海未「まさにことりのようですね」

ことり「もう、海未ちゃんったらぁ」


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:25:00.06 ID:4ZmCoQJO0
おなかが減るじゃないか


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:26:51.30 ID:OiztRkeG0
海未「そして、ドーナツ。これも天使の輪っかみたいですね」

ことり「え、ドーナツってアメリカだったの?」

海未「ええ。ただ、原型はオランダから伝わったようです」


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:31:20.12 ID:OiztRkeG0
ことり「あ、これは杏仁豆腐だね」

海未「そうです。元は中国の薬膳料理の一種で、シンレンドウフというんです」

ことり「薬だったんだ。あんまり薬って感じがしないね」

ことり「そういえば、どっかの国では風を引いたらコーラを飲むって聞いたことがあるよ。薬って聞くと苦いイメージがあるけど、いろいろあるんだね」

海未「ですね。ちなみにコーラは食欲が無い時でも栄養が補給できるから、というだけで、薬ではないですよ」


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:33:45.92 ID:OiztRkeG0
ことり「こっちの桃みたいなのは?」

海未「スートゥという中国のまんじゅうです」

海未「小麦粉の生地で蓮の実のあんや小豆あんなどを包み込んだもので、年長者の誕生日を祝うのに出されたりするそうです」


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:38:16.36 ID:OiztRkeG0
海未「これはどこの国のだと思います?」

VHEQkLu.jpg

ことり「透明で綺麗。これはゼリー?どこだろう・・」

海未「オーギョーチーといって、台湾のスイーツです」

海未「ゼリー状の部分にはほとんど味がなく、砂糖とはちみつ、レモンなどで作ったシロップを掛けて食べるんです」

ことり「わぁ甘くて美味しい」


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:43:54.25 ID:OiztRkeG0
海未「ここでドキドキお菓子クイーズ!!」

ことり「クイズ!?」

海未「全国貸金業協会連合会が1981年に毎月15日をお菓子の日と設定しました」

ことり「へえ」

海未「お菓子の神様を祀った祭りが、行われていたからだそうです」

海未「他にも2月14日がチョコレートの日だったりと、お菓子にまつわる日はいろいろあります」

海未「では、かき氷の日はいつでしょうか」


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:46:48.36 ID:OiztRkeG0
ことり「聞いたことあるかも!」

ことり「確か語呂合わせがあって・・」

ことり「なつごおり・・で七月二十五日!!」

海未「さすがです。当たってます」


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:47:59.24 ID:OiztRkeG0
ことり「実は私もスイーツ用意してきたんだよ」

海未「本当ですか!どれです」

ことり「スイーツは私だよ♪」



疲れたのでおわり


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 22:54:22.21 ID:iXOIFIP80
もうちょい読みたかったけど乙


元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385298281/


このエントリーをはてなブックマークに追加

 「ラブライブ!」カテゴリの記事


Powered By 画RSS
  1. 2013/11/26(火) 19:23:55

    杏仁豆腐≒ドクペ≒コーラ≒養命酒って感じだからコーラやら杏仁豆腐が薬ってのも頷けるな


  2. 名無しのグルメ 2013/11/26(火) 22:06:31

    和菓子屋の娘はどこいった


  3. 2015/12/06(日) 19:48:12

    ↑エリチカの監修の下ダイエット中。


コメントする



全ランキングを表示

Template Designed by DW99

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ