スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
リヴァイ「悪魔の意思」
- 1 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 20:25:05 ID:M6RLxj8Q
- グロ展開・捏造等
- 2 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 20:25:37 ID:M6RLxj8Q
- 慌てて飛び起きた。周囲をさっと見回して、いつもの寝室であることを確認する。
何事もなく、暗闇が静かに辺りを包んでいるのを見、やっと先程の出来事は夢であったと認識した。
ほっと安堵の息をついたと同時に体中から嫌な汗が噴き出す。
粗末な寝衣が皮膚に纏わりついて気持ち悪い。
恐ろしい夢だった。夢の内容を反芻して思う。
幾度となく修羅場を潜り抜け、死にそうな思いも数えきれないほどしてきた。
迫りくる巨人も、飛び散る血飛沫にも、とっくに慣れてしまった。
それでも、さっき夢の中でみた光景は目を覆うものであった。
乱れた呼吸を整えてから、ベッドから怠い体を引き剥がし、寝室を出る。
とてもこのまま眠りにつく気にはなれなかった。
- 3 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 20:26:27 ID:M6RLxj8Q
- 井戸にいき、地下でよく冷えた水を汲み上げる。
今夜は雲が厚く、星も月も出ていない。暗闇を吸い込んだ桶の水面を眺める。
夜中で誰もいないので、汗を染み込んだ衣服と肌着を取り払い、頭からその冷水をかぶった。
夜の冷気が濡れた剥き出しの肌に突き刺さる。
体中の筋肉が縮こまるのを感じたが、それと同時に先程の不快感は幾分かマシになった。
顔もついでに洗うと、適当に体を拭いて部屋へ戻ろうと入口の方を振り返る。
そこには部下の一人が驚いた顔で佇んでいた。
「あ、ごめんなさい・・・まさか兵長がいらっしゃるとは・・・」
おろおろと視線を彷徨わせながら彼女は言った。
幸いズボンだけは穿いていたが、上半身は剥き出しだったのでなんだか申し訳ない気持ちになる。
精鋭班の一員とはいえ、嫁入り前の生娘に男の裸をさらすのは気の毒だと思った。
気にしなくていい、と言い、素早く衣服を身に着ける。
軽く頭を下げたあと、こんな時間にどうしたのかと彼女は尋ねてきた。
夢の話など言えるわけがなく、ただ汗が気持ち悪かったから、と返す。
彼女はその答えでは納得いかないらしく、心配そうな表情で俺の顔を見つめる。
部下の気持ちはありがたかったが、実のところ、一刻も早く部屋に戻りたいと思っていった。 - 4 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 20:27:06 ID:M6RLxj8Q
- さっき洗い流した汗がじっとりと背中に滲みでてくるのを感じる。
チラリと彼女の足元を見る。いつもの兵団服ではなく、今はゆったりとしたワンピース型の寝巻を身に着けている。
僅かな夜風にふかれて彼女の白い足首がちらちらと覗く。
・・・ここでもし、「そう」したら彼女はどんな反応を見せるだろうか。
「・・・兵長?」
ハッと我に返る。俺の腕は妙な高さで静止していた。
なんでもない、と言って腕を下ろすと俺は逃げるようにその場を離れた。 - 5 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 22:57:12 ID:.qYPU6pE
- その後は結局一睡もできず、朝を迎えた。
鏡を覗くといつも以上に人相の悪い男がこちらを睨んでいた。
舌打ちをして食堂へ向かい、部下達と対して美味くもない食事を胃に詰める。
片付けは俺がしますから、と部下の一人が言い、他のものはそれぞれの仕事をしに戻る。
なにをしたらいいか分からず、戸惑っている新兵のガキには庭の掃除を言いつけた。
部屋に戻って書類に目を通し、次回の壁外調査の作戦について確認する。
紙の束をめくるうち、一枚抜けている資料があることに気づいた。
持ってきたのはたしか、ちょうど皿洗いをしているオルオだったか。
再び食堂に向かい、部下の姿を探す。鼻歌交じりで食器を磨いているのがすぐ見つかった。
横には綺麗になった皿とピカピカに磨かれたグラスがある。
棚に仕舞い込んであったグラスもついでに洗浄したようで沢山のグラスがピラミッド状に積んであった。
器用な男である。
キラキラと小窓から差し込む日の光で、古いのグラスの山もクリスタルでできたオブジェのように見えた。 - 6 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 22:58:05 ID:.qYPU6pE
- 左脚を軸にして体を回転させ、その勢いで右脚をグラスの山へ衝突させる。
大きくピラミッドが傾き、盛大な音が響き渡る。
飛び散る無数の破片。
呆然とした部下の顔。 - 7 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/23(月) 22:59:06 ID:.qYPU6pE
- 「あれ?兵長どうしたんですか?」
またしても部下の声で正気に戻る。美しいグラスの山が目の前にあった。
無意識のうちにここまで近づいていたこと、そしてさっきの妄想が現実になるところであったと気づいた。
冷や汗が一筋首を伝う。
「顔色が優れないみたいですが・・・大丈夫ですか?」
大丈夫だ、と口の中で呟き、資料の行方について尋ねる。
グラスの山は視界に入らないようにした。
資料はあの奇行種が持って行ったと聞き、礼をいって足早に食堂を後にする。
酷い気分だった。 - 9 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 13:29:27 ID:xdAGQk2s
- 「あ、ごっめーん!ちょっと気になるところがあってさー!かりたまま忘れてたわ!」
能天気に言う声にため息をついた。
ちょっと発掘してくるから!と部屋に消えてからもうじき十分が経とうとしている。
普段からしっかり掃除をしてないからだ、とイライラしながら思う。
「リヴァイ、お前もハンジに用があるのか?」
チラリ、と視線を向けると我らが調査兵団団長がやってくるところだった。
あぁ、と短く答えると目線をさっと逸らす。
今一番会いたくない人間だった。 - 10 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 13:30:22 ID:xdAGQk2s
- 「貧乏ゆすりが酷いぞ。何をそんなにイライラしてるんだ」
「あぁ、ちょっとあの糞メガネが書類をなくしたらしくてな」
どんどん貧乏ゆすりが酷くなる。ハンジはまだ出てこない。
「いつものことだ。そんなに気にすることではないだろう」
「あぁ・・・」
話しかけないでほしい。ハンジはまだ出てこない。
「今日はえらく不機嫌だな」
「そうか」
体が動こうとするのを必死で抑える。自分の思い通りに体がコントロールできない。
ハンジはまだか。
「汗がすごいぞ。どうした」
「なんでもない」
ハンジはまだか。ハンジはまだか。ハンジはまだか。ハンジはまだか。
「・・・おい、どうした」
「・・・・・・」
ハンジまだかハンジまだかハンジまだかハンジまだか
ハンジハンジハンジハンジハンジハンジハンジハンジ
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く - 11 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 13:31:00 ID:xdAGQk2s
「・・・?その手は一体・・・?」- 12 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 13:31:45 ID:xdAGQk2s
- 「ごっめーん!!リヴァイ!やっと見つかったよー!!」
派手な音を立ててドアが開いた。慌ててエルヴィンから飛び退き、距離をとる。
エルヴィンが怪訝な顔でこちらを見つめている。
壁に片手をつき、眉間を押さえる。
・・・俺は今、何をしようとした - 13 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 13:32:21 ID:xdAGQk2s
- 「あれ?リヴァイどうしたの?」
「どうやら体調が優れないようだ。ハンジ、すまないが様子を見てやってくれないか?」
「あぁ、会議があるんだっけ?了解。あ、この研究結果持って行って」
二人が話す声が霧の向こうから聞こえるように感じる。
体は依然として言うことを聞かない。必死に体を強張らせる。
ペトラとオルオの時の比ではなかった。
ポタ、と大粒の汗が石造りの床に染み込み、丸い模様を作った。 - 14 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 18:19:06 ID:fZUvFA5Y
- リヴァイに何が…
続き待ってる - 15 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:10:47 ID:yB43Xe6I
- 「で、どうしたの」
ゴミ溜めのような部屋に招き入れられ、すすめられた椅子に腰を下ろす。
エルヴィンが去ったあと、気分はかなり回復した。
ハンジが体調について尋ねるのに答える。
「ふーん・・・体はどこも悪くなさそうだけどねー。顔色もいいし。さっきは変だったけど」
「・・・最近、おかしいんだ。急に体がコントロールできなくなることがある」
へぇ、と眼鏡の向こうで目が見開かれる。
こいつは変人だが、頭も切れるしあらゆる分野に対する知識もある。
ここ最近の異変を途切れ途切れに話す。 - 16 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:11:22 ID:yB43Xe6I
- 「・・・つまり、いきなりスカートを捲りたくなったり、グラスの山を崩したくなったりするんだね?」
無言でうなずく。簡潔に言葉にまとめると間抜けこの上ない。
まるでガキの悪戯だ。
「破壊衝動ってやつ?物とか・・・あとスカートの件だと信頼関係を壊したいってことかな」
「あぁ、近いかもしれん」
「それって一人で部屋にいるときも起こるの?」
「いや、それは無い。きっと人前でなにかやらかしたくなるんだと思う」
ハンジは目を閉じて少し考えた後、言った。
「・・・多分、それは体の問題じゃないね」
それは自分でもよく分かっている。
これは身体の異常によるものではないのだ。
「きっと心の病だ」 - 17 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:12:45 ID:yB43Xe6I
- 「ねぇ、さっきエルヴィンにはどんなことをしようと思ったの?」
ぐ、と言葉に詰まる。
「頭脳明晰、冷静沈着・・・そんなエルヴィンになにをしようとしたの?」
ぞわり、と毛が逆立つ。なんだこいつは。
エルヴィン。調査兵団団長。
・・・俺が調査兵団に入るきっかけとなった男。
俺はあの男を そうと思って・・・
「あのエルヴィンの隙をついてなき者にするなんてこと・・・できる人なんていないだろうねぇ」
こいつはなんだ。なにを言いたい。
どこまで見抜いている。
「・・・あなたを除いて」 - 18 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:13:34 ID:yB43Xe6I
- 「まー!上手い具合に発散していけばよくなると思うよー!文字どおり病は気からっていうし!」
ぱっといつものあっけからんとした話し方に戻る。
「あ、私、手伝ってあげるよ!人類最強がそんなんじゃ大変でしょ?」
ぐふふ、と奴は気持ち悪い笑い声をたてた。
凄く帰りたくなった。 - 19 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:14:25 ID:yB43Xe6I
- 少し前の壁外調査での話である。
市街地で巨人との戦闘になった。
いつも通り、速く、確実に奴らの項を削ぐ。
一通り自分の近くの巨人を片付けると、屋根に降り立って一息ついた。
汚い血がシュウシュウと音を立てて蒸発していく。
周りをぐるっと見回し、戦況を確認する。
同僚も部下たちもよくやっている。
援護にまわろうすると、足元に誰かが勢い余って撥ねた巨人の首が転がってきた。
おもむろにそいつの髪をひっつかんで目の前にぶら下げてみる。
異様に軽い。
大事な項から離れてしまったこいつは、後は蒸発して消えてしまうだけだ。
気味の悪い薄笑いを浮かべた顔をじっと見つめた。
試しに上下に揺すってみる。薄気味笑いも上下に揺れる。
左右に振る。振り子のようにブラブラと行き来する。
気持ち悪い。 - 20 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:15:19 ID:yB43Xe6I
- そして強く上下に揺さぶった。
ビチャビチャと断面から血が飛び散る。
組織が蒸発して脆くなったのか、頭の皮膚全体がぷちぷちと嫌な音を立てて剥がれていく。
それを見て俺はさらに力を込めて揺さぶった。
皮はすべて剥がれ、残りの頭部は頭蓋骨をさらしながら屋根の斜面を転がり、そのまま石畳の上に落下した。
俺の手の中には薄汚い巨人の切れ端が握りしめられていた。
兵長!と叫ぶ声に振り返ると、部下が蒼い顔でこちらを見ていた。
そこで始めて、先ほどの行為は異常だったと気づく。
いくら死んだ巨人とは言え、必要以上に痛みつけるのは馬鹿が気狂いぐらいのものだ。
そもそもそんなことしている余裕なんて壁外ではない。
すまない、と謝りながら部隊と合流する。
撤退命令だ。
なぜか、久しぶりに晴れ晴れとした気分だった。 - 23 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 04:53:21 ID:cE2p.mT6
- 怖いな…期待!
- 24 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:35:58 ID:kMZHgz3I
- 高く積まれた書類の山。
精鋭班の部下たちがせっせと内容を確認して判を押している。
俺はその確認が終わった書類を受け取りに来た。
山を思いっきり崩したくてたまらない。
いつもの症状が出そうになるのを押さえる。
「あれぇ?また押さえちゃうの?」
どこからともなくそいつは現れると俺の顔を覗き込んでそう言った。
「こいつらが頑張って仕事してるのにそんな真似できる訳ないだろうが」
手汗をズボンでこっそり拭いながら言う。
誰もこちらに目線を向けず、黙々と作業に没頭している。
「でも、これ全部同じ書面でしょ?崩して多少混ざっても問題ないって」
いたずらを提案する子どものようにそいつは言う。
確かにその通りではあるが、そんなことするのはただの嫌がらせではないか。
「大丈夫大丈夫。適当に躓いたとか言っとけば皆許してくれるよ」
それに、とそいつは付け足した。
「これ、治療だよ?」 - 25 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:36:40 ID:kMZHgz3I
- 踏み出した勢いで机を一気に揺らすとバサバサ嫌な音を立てていくつもの山が一気に崩れた。
部下が驚いた顔でこちらを見る。
「わぁ!兵長!どうしたんですか!?」
「あ、あぁ・・・すまん・・・躓いてしまって・・・」
「兵長が珍しいですね?こちらで集めておきますので気にしないでください」
「・・・すまない」
部下に対して罪悪感を感じた。
しかし、ゆっくり傾きながら崩れる書類とひらひらと舞うそれらの光景は、とても愉快だった。 - 26 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:37:23 ID:kMZHgz3I
- 昼でも薄暗い廊下を先ほどの資料を抱えながら歩く。
まだここに来て日が浅いため、掃除仕切れていない部分が気になる。
ふと、立ち止まって、廊下の壁に掛けられた肖像画を眺めた。
以前使われていたときに置き去りにされたままなのだろう。
額縁に積もった埃に顔をしかめる。
ここは玄関と各部屋へつながる廊下なので、この肖像画は多くの者の目に留まる。
どこかの上流階級の男であろう。上等で煌びやかな衣装を身に着けている。
手が震えた。
「ねぇ。やっちゃえば?落書き、したいんでしょ?」
他人事だと思いやがって。いい年した大人がそんなことするなんて。
「でも汗凄いよぉー?ほら、インク貸してあげようか?」
「・・・これも、治療なんだよな・・・」
「そうそう。ほら思いっきりやっちゃいなよ。誰もいないうちに」
俺はインクを受け取ると肖像画に手を伸ばした。 - 27 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:37:57 ID:kMZHgz3I
- 「おい、お前か。肖像画にこんな落書きしたのは?」
「違いますよ!オレはずっと掃除してたんですから!」
「こんな幼稚な悪戯するなんてお前ぐらいしかいないだろ」
「濡れ衣ですって!」
「・・・どうした」
数時間後、再びそこを通るとオルオとエレンが言い合いをしていた。
俺に気づくとパッと敬礼をする。
「兵長!エレンがこの肖像画に落書きを・・・!」
「だから違います!兵長!オレは本当にやってないんです!」
ちらり、と肖像画をみる。
ちょび髭につながり眉毛。先程までの貫録はどこへ行ったのか。
「・・・許してやれ。もともと大昔の忘れ物だ。今更大した価値もないだろう」
はい、というオルオの潔い返事とエレンのやっていないという主張が聞こえたが、クルリと背を向けた。
エレンには悪いことをした。
が、思わず口角が上がってしまいそうになるのを隠すために足早にその場を去った。 - 28 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:38:32 ID:kMZHgz3I
- なるほど。確かに我慢は良くないらしい。
今でかつてないほど楽しい気分だった。
今度は何をしようか、と思ったとき、一際目立つところにつり下げられた鐘が目に飛び込んできた。
火事や災害等、非常事態を知らせるときに鳴らす鐘である。
誰にも見つからないよう、注意しながらそこへ向かった。 - 29 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:39:07 ID:kMZHgz3I
- 敷地中に非常を知らせる音が響き渡る。
立体機動装置をつけた部下や同僚がとび出し、周囲を警戒する。
あっ、とそのうちの一人がこちらを指差す。
それに釣られて全員がこちらに顔を向ける。
瞬く間に俺は大人数の兵士に囲まれ取り押さえられる。
俺は気が狂ったように笑う。
仕方ない、といった様子で何人かが目配せしたあと、一人がブレードを抜き、そして・・・ - 30 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:39:39 ID:kMZHgz3I
- そんな妄想が突如頭の中を駆け巡り、鐘を前にして俺は固まった。
またしても大粒の汗がポタポタと丸いシミを作った。 - 31 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:40:22 ID:kMZHgz3I
- 「前よりも酷くなってるじゃねぇか」
ハンジの部屋に駆け込んで俺は言った。
本人は特に気にした様子もなく、茶を飲みながらのんびりこちらを向く。
「えぇー?そぉ?発散できない?」
「むしろ抑えが利かなくなってどうしようもないことになってきてる」
ふーん、とこちらの焦りも知らず能天気な返事を寄越す。ムカつく。
「だってさぁ、リヴァイ、本当にしたいことは別にあるんじゃないの?」
思わず言葉に詰まる。
そんな俺の様子をみて、ぐふっっと愉快そうな笑い声をたてた。
「元の原因をはっきりさせないとさあ、治るものも治んないよお?」
ぞわりぞわりと虫が這うような話し方に鳥肌が立つ。
「ねぇねぇ。教えてよお」 - 32 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:41:35 ID:kMZHgz3I
「本当は、何がしたいの?」- 33 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:42:07 ID:kMZHgz3I
- その日は、新兵の所属兵団が決まる日だった。
エレンの同期達だ。皆、神妙な面持ちである。
腕を組んでその顔ぶれを眺める。
この中の何人が調査兵団に入団するのか。
万年人手不足の調査兵団にとっては、一人でも多く新兵を確保したいところである。
しかし今回はトロスト区の襲撃があった。
実際に巨人の脅威を目の当たりにした者が多い。
例年より志願者がぐっと落ち込むのは容易に予想できた。
が、俺の不安は全く別のところにあった。
地面を見つめて、ぐっと腕を組み直す。
早く終われと頭の中で唱える。 - 34 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:43:23 ID:kMZHgz3I
- 「・・・どうした。リヴァイ」
隣のミケが小声で尋ねてきた。やっぱり症状が出てきている。
目をぎゅっとつむり、なんでもないと答える。
体全体がガタガタと震える。
汗も尋常ではない。
自分が周りからどう見ても異常であるとは分かるが、否定するしかなかった。
ちら、と檀上を見ると、エルヴィンが演説を始めようとするところだった。
精悍な顔立ちが松明の火でチラチラと照らされる。
ぎっ、と目を細め奴を睨む。酷く残酷な衝動が体中を駆け巡る。
腕に爪が食い込み、歯が噛みしめた下唇を突き破り、血の味が口の中へ広がった。
俺が、調査兵団に入った、理由。 - 35 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:43:57 ID:kMZHgz3I
- 俺は、
エルヴィンを
××××
と思って - 36 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:44:52 ID:kMZHgz3I
- そのとき、誰かが俺の腕を引いた。
目を細く開けると、あいつがニヤ、と笑っていた。
「ほら、チャンスだよ」
檀上を手で指し示す。
「オーディエンスもこんなにたくさん」
新兵を見回す。
「きっと忘れられない夜になるだろうねぇ。ここにいる誰にとっても」
頭がクラクラする。やめてくれ。
「あんなに強い調査兵団団長、エルヴィン・スミスが消える夜だよ」
とん、とそいつは軽快に後ろへステップを踏むとまたあの気味の悪い笑い声をたてた。
「私が手伝ってあげようか?」
「・・・いらねぇ。俺は、やらない」
「そっ」
そいつはくるり、と背を向けた。
「じゃあ、私がやるよ」
ぴたり、と体の震えが止まった。 - 37 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:45:33 ID:kMZHgz3I
- 「おい!!リヴァイ!!なにをするつもりだ!!」
珍しくミケが叫ぶ声がする。
構わず地面を蹴り、加速する。
他の兵士も俺の行動に気づき、止めようと手を伸ばす。
が、誰も俺を捕まえることができない。
今の俺はきっと立体機動に匹敵するほど速いに違いない。
新兵と檀上にいたエルヴィンも異常に気付く。
が、その時は既に俺はエルヴィンに飛び掛かっていた。
立体機動装置も、超硬質ブレードもいらない。
この二つの手さえあれば十分だ。 - 38 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:46:15 ID:kMZHgz3I
- ずっと抑え込んでいた、心の闇。
それは、じわりじわりと少しずつ溢れ出して俺の精神と体を蝕んだ。
どうしようもない破壊衝動。妄想。幻覚。
いつのまにか俺の中に生まれた悪魔の意思。
今、その残酷な悪魔の声にしたがって俺は - 39 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:47:29 ID:kMZHgz3I
.- 40 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:48:33 ID:kMZHgz3I
- 崩れ落ちる奴の体。
調査兵の絶望した声。
騒然とする新兵達。
耳障りなあいつの笑い声。
何度も夢に見た、残酷な光景。
取り返しのつかないことをしてしまった。
絶望感と後悔、罪悪感が溢れる中、俺の顔は興奮で上気していた。
混沌とする会場を松明の火は先程と少しも変わらず赤く照らしていた。
俺は腕をまっすぐに挙げ、金色のそれを高く掲げる。
夜風が優しく上質な人工毛を揺らした。 - 41 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:49:08 ID:kMZHgz3I
- ミケ「・・・エルヴィンはまだ立ち直らないのか」
ハンジ「まぁあんな公開処刑されちゃえばねぇ・・・」
ミケ「実質団長がいない状態だぞ・・・」
ハンジ「まぁまぁ。なんだかんだで今期は新兵がたくさん入ってよかったじゃない」
ナナバ「あの時のリヴァイの動きは全く無駄が無くて恰好よかったからね・・・いいプロモーションにはなったけど・・・」
リヴァイ「・・・本当にすまなかったと思ってる・・・」
ナナバ「まぁ・・・しょうがないよ・・・最近おかしいって皆言ってたし・・・」
ミケ「もうよくなったのか?」
リヴァイ「おかげで・・・」
ハンジ「すべて丸く収まったって感じ?丸坊主だけに」
ミケ「・・・すべてではないけどな・・・」
ハンジ「あ、丸坊主はスルーね。オッケー。まぁ、ネスみたいにバンダナでも巻けばいいんじゃないかな」
ナナバ「そうだね・・・提案だけしてみようか・・・」
リヴァイ「ハゲましてやらねぇとな・・・」
おわり - 21 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/25(水) 21:16:00 ID:j8VdyyNY
- あれか、伊良部のネタだなww
- 42 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 21:50:16 ID:kMZHgz3I
- 元ネタは奥,田,英,朗の小説「空中ブランコ」の『義父のヅラ』より
話の展開の仕方・雰囲気と不気味なハンジはアニメ版参考+声優ネタ
>>21で見破られた時の衝撃は忘れない
ここまでありがとうございました - 44 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 22:27:13 ID:7Yg1HJRw
- 元ネタ知らなかったからオチでやられたw
乙 - 45 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/26(木) 22:36:01 ID:Cz5qmXQg
- なんか思ってたより平和で安心したw
乙! - 46 :以下、名無しが深夜にお送りします 2013/12/27(金) 00:24:35 ID:NyGZESg6
- 乙!
知らんかったから楽しめた
巨人の頭をひっつかんでたのはそういう事かww
エルヴィン不憫だなwww

「進撃の巨人」カテゴリの記事
コメントする
全ランキングを表示