Powered By 画RSS


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ドラクエの宿屋って一泊10ゴールドとかだろ?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:22:30.61 ID:7VRQ64h70

一日にスライム10匹くらい倒してるだけで一生暮らしていけるよな



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:23:18.74 ID:ithkG1FhO

50年後ぐらいには魔王倒せるレベルまでいくな


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:23:23.09 ID:yG1TogXL0

お前勇者じゃないから体力3くらいしかないけど10匹倒せるの?


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:23:33.29 ID:81oMof5s0

10ゴールドって金貨10枚ってことだろ?100万円くらいだぜ


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:26:19.98 ID:qgQJ4hAL0

>>4
ひのきのぼう が百万すんのか・・・


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:39:54.06 ID:FV6Y2yts0

>>4
ゴールドマン倒したら1億円か・・・ざわ・・・ざわ・・・


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:24:20.59 ID:MCtNJgid0

実写版スライムのトラウマ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:24:35.28 ID:vF+4H9ZtO

10匹倒すまでに死にそう


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:25:14.78 ID:AqF+G7MHO

おおがらすに狩られて終わり


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:25:33.38 ID:Z+3sy4d/0

薬草食ってその辺で寝ればもう宿屋もいらなくね?凄くね?


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:25:44.06 ID:bYboHXLVi

勇者でもスライムの攻撃受け続けたら死ぬことを考えると、スライムの一撃はプロボクサーのパンチくらいある


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:26:43.71 ID:SdgsvFS10

チェーンソーがあれば神をも殺せるけど良心的な問題で難しそう


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:36:07.33 ID:CTJjBBZC0

>>15
それ別の世界


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:27:22.97 ID:F8OzTh9X0

むしろ何故スライム倒しただけで金がもらえるのだろう


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:28:42.04 ID:bYboHXLVi

>>16
報酬が国から出てる


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:29:42.22 ID:9LeoYurP0

>>16
昔やってたアベル伝説ってドラクエのアニメだとモンスター倒すと
宝石に変わるって設定だったがあれはあれで説得力あったな


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:27:55.60 ID:WthyAsOj0

もしかして、やくそうって超高級品なんじゃね?


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:29:38.88 ID:429jBfvNO

>>17
使用法はわからんが、使った瞬間いきなり体力回復して元気になるんだぞ?
確実にシャブだろ。高級に決まってる。


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:29:02.65 ID:7VRQ64h70

勇者でもレベル1だったら魔法も使えないし
ケンカがちょっと強い若者って程度だろ?
台所のなべのふたとクワか何か装備していけば俺らでも戦えると思うんだ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:30:49.83 ID:bGlVr0QXO

現実でもモンスター倒したら金が手に入るようにしてほしいわ
まぁそんなことしたらインフレおこすな


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:31:17.01 ID:MCtNJgid0

>>28
お前そんなに倒されたいのか


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:32:12.78 ID:7VRQ64h70

>>28
手に入るだろ
その後国から来た重装備の兵士が襲ってくるけど


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:31:04.06 ID:MuFRe5dA0

壺とタンス調べてるだけでなんとかなりそう


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:33:16.85 ID:1ElmmNk+O

>>29
あれ?これなら俺らにも出来んじゃね?


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:36:35.06 ID:PKnea2970

>>34
勇者だとなにされるかわからないし、国によっては王から黙認するよう言われてるけど
一般人はすぐ兵士に捕らえられて獄中刑だよ


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:32:44.57 ID:xnU+ClBB0

ライフコッドの農民なんてずしおうまるとボストロール相手に一人で互角だから
俺らでもスライム程度なら行けるはず


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:34:51.27 ID:Q3uaDHyRO

>>33
あれはライフコッドの農民が毎日働いて自然に付いた力じゃないの?
一方俺らは何してるのよ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:35:50.13 ID:8PjZndbX0

>>43
俺ら魔法使いだろ
メラミくらい使える


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:41:20.80 ID:3/HnKbPX0

>>46
ブログ相手にしか効果発揮しねーじゃねーか


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:33:29.91 ID:8PjZndbX0

自分の家使えば宿いらなくね?
上の世界ではずっと家に帰ってたわ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:35:43.18 ID:429jBfvNO

>>36
あれ?ならずっと家にいればよくね?スライム倒す必要なくね?


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:33:33.22 ID:w3YeMibIO

なんで勇者ひとりで戦う想定な奴いるの?
ドラクエ世界の宿ってパーティー全員の値段だろ
お前らも仲間見つけて共にスライム狩れば楽々生活だろ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:36:34.10 ID:7VRQ64h70

>>37
察しろよ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:34:31.63 ID:vF+4H9ZtO

ドラクエ3のLV1の武道家って素手だとスライムに1か2しか与えられない


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:36:07.40 ID:Z+3sy4d/0

>>41
本職がこれって事はもう無理だよ
家で寝てようぜ


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:36:35.28 ID:ro/PrL8K0

かわいそうでやっつけられない・・・
仲間にしよう


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:38:03.09 ID:qgQJ4hAL0

>>54
スライムたちはにげだした


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:37:30.66 ID:ithkG1FhO

家には親っていう最大のモンスターがいるけどな


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:38:16.47 ID:PKnea2970

>>57
いや世間から見たら罪もない親を苦しめてる魔王のような奴がいるから


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:38:44.73 ID:nDszX7420

とりあえず1on1ならスライムに勝てるかも
多分一般人だとHP5程度だろ


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:40:58.98 ID:Q3uaDHyRO

>>62
「勝てるかも」で挑んでもし死んだら、
誰が教会まで蘇らせに行ってくれるんだ


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:06:56.37 ID:+roIPQCmO

>>70
*「おお! ニートよ! なさけない!」


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:41:55.81 ID:XDwrXvxy0

宿屋で働いた方がいいだろ


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:43:05.02 ID:9LeoYurP0

>>73
夜のお楽しみを盗み聞き出来るしな


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:43:04.88 ID:ZBvAZP9b0

まずは武器屋でバイトから始めた方がいいな


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:45:28.48 ID:iuUY7bVF0

>>78
武器屋ってイカツイ男の客が多そうで怖い
道具屋のほうがよくね?


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:43:24.13 ID:vF+4H9ZtO

スライムの攻撃は勢い良く飛びかかって体をぶつけてくるのか?
それとも尖ってる部分をぶつけてくるのか


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:45:50.39 ID:2rbeg7K30

>>80
ロト紋では面状になって窒息させようとしたり、胴体に巻きついて動き奪ったりしてきた


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:47:16.62 ID:gEaT+NIT0

>>89
複数だと詰むんじゃ・・・


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:46:07.75 ID:RTDJT5UTO

おふくろは見た目も中身もボストロール
親父は酔えば完璧にパペットマン
姉貴は見るからにバブーン
戦えば即死するわ


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:47:35.89 ID:f+VyP7TJO

スライムが強いとか本気で言ってんの?
民間人がずしおうまるやトロルボンバーと互角なのはDQ6で確認されてる訳だが


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:49:55.78 ID:PKnea2970

>>100
一年365日畑耕して筋骨隆々なおっさんと比べられても困っちゃう


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:48:55.23 ID:6aWzYA400

でも実在するバスタードソードの攻撃力が+120だよ
たぶnゾーマとか10トントラックでひき逃げすれば死ぬ


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:58:47.31 ID:EPBQ+9YJ0

>>106
お前がひき殺すとか言うからゾーマさんが城に引きこもっちゃっただろ


114: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/14(木) 13:57:07.99 ID:qaxkk6kH0

薬草8ゴールドを考えたら格安だよな序盤の宿屋


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 13:58:41.93 ID:MuFRe5dA0

むしろ後半の宿屋高すぎだろ


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:00:22.50 ID:iuUY7bVF0

俺多分鉄の盾とか装備できない 重すぎる
うろこの盾ならなんとか


125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:03:27.45 ID:429jBfvNO

>>120
股間にかわのよろい装備してんじゃん


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:07:24.85 ID:iuUY7bVF0

>>125
装備変更したいけど外れないんだよ、呪われてるのか?
教会に行けばなんとかしてくれるかな


131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:08:14.97 ID:gEaT+NIT0

>>128
レーザーの時代まで正座してな!!


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:11:17.37 ID:lXnNinWf0

リアルで普通のホテルが1人5,000円前後だから
ドラクエの序盤の宿や一泊8Gとして
1G=625円程だと推定した場合

ひのきのぼう 5G = 3,125円
はがねのつるぎ 1,000G = 625,000円

おうじゃのけん 35,000G = 21,875,000円


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:12:45.11 ID:2zkUiqEM0

>>137
はがねは納得いくがひのきのぼうは絶対納得いかない


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:14:08.03 ID:7rhkSUC5P

>>141
おまえ檜は高級木材だぞ
ひのきの板別名まな板50001万するだろうが


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:15:35.33 ID:gEaT+NIT0

>>142
それに加工の仕方でそこらのぼっこより遥かに高威力になるしな


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:21:58.55 ID:lXnNinWf0

物干し竿 40G = 25,000円
材質がSUS304で5m位だったら妥当な金額だね


178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:30:32.25 ID:429jBfvNO

>>159
た~けや~さおだけ~の人が売ってる物干し竿の値段だな


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:22:35.12 ID:vMR4Pi920

ウィズとかT&Tとかみてると
スライムは強い


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:35:15.39 ID:WthyAsOj0

>>160
むしろ昔は弱いスライムのが稀少種だったよな。
打撃効かないとかチートすぎんだろ


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:23:46.89 ID:dwpCs2Ic0

おまえらパパスが助太刀してくんなかったらスライムにフルボッコされてたの忘れたの?


172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:28:13.80 ID:xnU+ClBB0

>>165
あの世界は6歳のガキでもスライム一体くらいは倒せるんだな
ってことは俺らも・・・


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:31:42.00 ID:159rJRe10

武道家レベル1は志した時点でレベル1なのか
黒帯の師範クラスからのレベル1なのか


183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:32:59.40 ID:429jBfvNO

>>181
電気の紐でボクシング始めたあたりがレベル1


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:35:20.55 ID:159rJRe10

>>183
なるほどな


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:40:52.88 ID:159rJRe10

王宮に配属されてる戦士のライアンでレベル1だぞ・・・
この辺りは突っ込んじゃだめなのか
ミネアやマーニャもキングレオ倒すとか言いながらレベル1だし


216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:54:04.74 ID:m7i17bFY0

>>191
一般人のレベル1と
訓練した戦士・魔法使いのレベル1は同じでは無いのだよ


192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:41:26.31 ID:425r3QB/0

レベル1が一般人レベルなら村人は魔王討伐に行きたくないから
自分より年下のか弱い少年に無理矢理魔王を倒しに行かせてるって事じゃん


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:42:56.70 ID:qgQJ4hAL0

>>192
お祭り用の草冠買ってきてって頼んだだけだろwwwwww


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:45:15.53 ID:425r3QB/0

>>193
6が特殊なんだよ馬鹿
ライフコッドに敵が攻めてきたとき、
ずしおうまるに勝てないかもしれないとはいえ少しはやり合える村人とか異常だろ


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:47:29.93 ID:zrM6LoSwO

>>199
農夫がE:クワでずしおうまるとか今考えても異常


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:49:18.15 ID:429jBfvNO

>>204
クワの攻撃力なめんなよ


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:49:32.21 ID:xnU+ClBB0

>>204
おりゃ!カマ攻撃!クワ攻撃!
↓戦闘後
オラ畑仕事で鍛えてるから平気だーよ

かっけえ・・・


212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:52:01.37 ID:oBxs26790

実際、クワとカマ持ったおっさんが襲ってきたら勝てる気がしない
まだスライムの方が倒せそう


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:53:31.30 ID:zrM6LoSwO

>>212
問題は主人公達勇者一行すら出来ない二重装備で戦っている、しかも二回攻撃

あいつらFFと勘違いしてんじゃないか


218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:54:16.96 ID:j8+N1NUX0

>>215
おっさんつえぇぇぇ


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:52:48.70 ID:yabzpQhnO



ちから:3
すばやさ:3
たいりょく:3
かしこさ:2
うんのよさ:3

多分これぐらい


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:05:21.45 ID:fETviuj10

>>214
かっこよさ0が抜けてるぞ


219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:54:52.03 ID:xnU+ClBB0

みんなにも見せたかっただよ
オラの必殺稲刈り斬りを

って台詞もあったな


227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 14:59:44.38 ID:Ph9Ns3mT0

レベル1の状態でのダメージ1は、片腕一本折られた程度のダメージだってさ


241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:04:43.44 ID:bthinEC60

>>227
スライムに1点2点と喰らってる時点ですでに
ピッコロ大魔王に一本ずつ腕とか足とかやられてるビジュアルなのか…


230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:00:50.73 ID:fKOybgtf0

スライムにレイプされてるお前らが見たい


236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:03:29.22 ID:yabzpQhnO

>>230
逆にスライムズリとかして快楽を求めるかもしれない


233:09:2011/04/14(木) 15:02:49.24 ID:425r3QB/0

1:ラダトーム王子 ロトの子孫
2:ローレシア王子 ロトの子孫
3:勇者オルテガの息子=ただのガキ
4:天空の勇者
5:ただのガキ
6:ただのガキ
7:ただのガキ
8:元兵士
9:ただのガキ

1:光の戦士
2:反乱軍メンバー
3:光の戦士
4:バロン王国の暗黒騎士
5:旅人
6:どろぼう
7:元神羅兵
8:傭兵育成学校の学生
9:どろぼう
10:スポーツ選手
12:ニート

レベル1の時点でこれだけ職業差があればもう解明不可能なので終了でいいです


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:04:26.07 ID:2rbeg7K30

>>233
DQ1は旅人で王子じゃないぞ


244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:06:18.97 ID:425r3QB/0

>>238
そうだ、2とごっちゃになってた


243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:05:29.85 ID:zrM6LoSwO

>>233
血筋的な意味なら5の主人公はエリートだし、7の主人公は海賊と精霊の子だし、8も何だかんだラスダンギリギリ独りで抜けられる王子と竜の子孫だぞ


246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:06:49.61 ID:dwpCs2Ic0

>>233
シリーズごとにレベル1の尺度が違うとおもう


237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:03:44.76 ID:DhyT61VD0

ドラクエ6の絶望の町で
「俺は素手で○○倒した」とか言ってる奴がいて純粋にすごいと思ったな


253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:18:26.66 ID:7zl0KVSZ0

俺ら日本だから最初からようがんまじんクラスと戦わないといけなくね?


254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:19:21.45 ID:zrM6LoSwO

>>253
しかもやまたのおろちいるぞ


255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:21:13.42 ID:tU18NkJe0

同じ種類のモンスターでも2匹で現れるときと
1匹+1匹のときがあるのが納得いかん
連れじゃないのはわかるけど
たまたまばったり会ったときに勇者にもばったり会ったってことか?
どんな確率だよ(´・ω・` )


259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:23:45.30 ID:zrM6LoSwO

>>255
いいか、戦場には前後左右がある

スライムが並んで現れたなら1グループ
だがスライムに挟み撃ちにされれば1+1だ
鞭も横一列ならしばけるが挟み撃ちにされたらきつい、ブーメランなどならまだ回るから対処できる

そういうことだ、8は忘れろ


260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:24:18.33 ID:pRqY7L/t0

>>255
ヒント:MOTHER2のエンカウント


256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:21:53.87 ID:p5I9bWBQ0

ドラクエ3のヤマタノオロチは化けてる姿がきれいな姫だったけど現実だと管だから萎えるってレベルじゃない


258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:23:39.41 ID:7zl0KVSZ0

>>256
そこ蓮舫だろ、もしくは谷亮子


264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:25:41.69 ID:oBxs26790

現実の地図だとアリアハンはオーストラリアだっけ
サマンオサとかに生まれたら詰みゲーだよね


267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:28:59.22 ID:WthyAsOj0

>>264
オーストラリアは、ランシールじゃなかったっけ?
アリアハンの位置はムーがあったらしいとか言われてた場所のはず


269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:30:25.51 ID:oBxs26790

そうなのか知らんかったすまん

ということは現実ではどこに生まれても積みゲーと


270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:30:39.96 ID:jn1+z2R0P

むかし堀井雄二がドラクエの世界での1ダメージは普通の人でいう骨折レベルって言ってたのを覚えてる

スライム相手でも余裕でヌッコロされる自信あるわ


282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:53:22.16 ID:ulWpMhs7P

ブーメラン投げたら数匹のスライムは一掃出来るから
練習すれば地道に稼げるんじゃね?
レベルは既にカンストしてて上がらないが


283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:54:37.21 ID:zrM6LoSwO

>>282
平然とあいつら投げてるけど必要となる技量が半端じゃなさそうだ


284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:55:23.50 ID:dwpCs2Ic0

>>282
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃スライムたちが現れた!                       ┃ |
| ┃敵はこちらが身構える前に攻撃してきた!!          ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 15:56:12.57 ID:7zl0KVSZ0

>>282
勇者が使うブーメランと俺らが使うブーメランは同じではないよ


294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 16:45:23.83 ID:425r3QB/0

あぶないみずぎ 48,750,000


297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 16:48:27.53 ID:ED/xoQnj0

>>294
危なすぎワロエナイ


300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 16:50:53.46 ID:osq6FSOCO

スライム以外が視界の端に見えた段階で避ければいいんだよね
それよりなぜまものたちは町を襲わないのだろうか
なぜまものたちはみな同じ容姿同じ強さなのだろうか なぜ人といるときは成長するのか(DQ5とか)


303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 16:53:05.45 ID:ucq9zIOX0

>>300
町の周りには聖水がまいてあるってどこかで読んだ


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 16:55:45.39 ID:osq6FSOCO

せいすいがまいてあるのか…メタルスライムの住み処にせいすいまいて追い込んでいけばいきなりレベル10くらいにはなれるじゃん…!すげえ


305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:01:26.13 ID:7zl0KVSZ0

>>304
勇者ではない俺らがレベルアップでどの程度ステータスあがるんだ?


306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:05:00.04 ID:7zl0KVSZ0

その前にメタルスライムの巣に行く前に他のモンスターに出会って終わるかな


311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:12:45.37 ID:TFqg6sseO

メタルスライムなめるなよ
殺されるぞ


313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:13:46.74 ID:7OIjzxym0

2のメタルスライムには普通にラリホーからのギラ連打でレイプされた


323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:29:58.24 ID:ucq9zIOX0

お前ら生まれるとしたらどこの城or街or村がいい?
ガーデンブルグは禁止な


325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:33:25.50 ID:xSl0sa040

>>323アッサラームかな


327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:36:51.37 ID:inle4/Zh0

>>323
イシスかな


330: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/14(木) 17:41:39.70 ID:vClweZPH0

>>323
牢屋でいいのなら


333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 17:49:14.88 ID:yMeXbKhy0

>>323
カジノがあればどこでも


334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:09:58.82 ID:1pArX5570

>>323
スーならしょっぱなからいかづちの杖持ちだな


337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:17:10.63 ID:YLwZAPUNO

>>323
ルザミの島で賢者の石回収してアリアハンに渡るわ


335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:12:24.25 ID:jn1+z2R0P

スライムだと見た目の可愛さでピンと来ないが、小型のドラゴンなんかは翼がはえて猛スピードで襲ってくるワニみたいなもんだろ?

俺が装備してる包丁、エアガンで勝てるのか?


336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:16:32.80 ID:NGAmIz7t0

>>335
そもそも飛ぶワニってのがピンと来ねぇよwwwwwwwwwwwwww


338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:19:30.65 ID:Wso+RxKBi

塔から落ちてもダメージなし
基礎的な物がちがうよな


339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 18:46:59.54 ID:7zl0KVSZ0

つーか普通に現実で働いた方が楽なんじゃ…





このエントリーをはてなブックマークに追加

 「SS以外」カテゴリの記事


Powered By 画RSS

コメントする



全ランキングを表示

Template Designed by DW99

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ